• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

audievoのブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

Ausi S1 EKS RX Concept

Ausi S1 EKS RX Concept先日ブログに書いたS1 Rally Racerって、Audi S1 EKS RX Conceptっていうんですね。
パンダカラーのS1はカッコイイ!RXはRally Crossの略でしょうから、Audi S1-WRCとかの名称でWRCにも登場して、VW PoloRとバトルして欲しいです。

Posted at 2014/12/29 14:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

WRC アイロンワッペン

WRC アイロンワッペンユニクロで購入した乗車時専用のフリースにWRCのワッペンをアイロンでぺったんしました。
無地のフリースに少し愛着が出てきたかな?
castrolやBridgestoneもありました。また貼ろうかな。
308円税込、メール便160円なり。
アイロンは、生地で対応温度が異なるので焦がさないように気をつけましょう。
Posted at 2014/12/29 14:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

Rally Racer Based Audi S1for World RX

Rally Racer Based Audi S1for World RXResponce.jpより、アウディが公式サイトを通じて配信した映像でS1をベースに、World Rallycross Championship参戦用に開発したRally Racerが登場。
audi S1の最大出力を600psまで引き上げた怪物だそうで。
WRCとは違うんですねWorld RXって。Rally Carが1台づつ出走してタイムを競うのがWorld Rally Championship,Rally Carがレース場で複数台で出走し1位を決めるRaceがWorld Rallycross Championship。動画見ましたが、ドリフト、ぶつけ合いでさながらvideo Gameのような迫力でした。2014年にVW PoloR,Citroen DS3,Peugeot 208,Ford FiestaとともにAudi S1も参戦しているようです。
Posted at 2014/12/28 03:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月21日 イイね!

ToolboxでMコネクトVer31を地図Update、16GB SDHCカードClass10交換

先日、Mコネクトの地図Upateがしばらくお待ちくださいが登場して1年でようやくPCで可能になった。M社のしばらくの意味は1年間であるということが理解できた。しかし、サイトにはVer33しかUpdateに対応しませんととんでもないことが書いてある。冗談じゃないと思いつつ、某サイトでVer31で地図Updateできたとの噂をみた。Mコネクトはもともと欠陥品でOS、ナビソフトがバグ入りで壊れているので、Updateして壊れても大して変わらないと思いUpdateした。
Toolboxはすでに海外で公開されているものと全く同じで、アカウントを作成せずとも地図Updateできた。
設定でPC内のBackup Folderを変更し、まずはMコネクトの古い地図をBackupした。過去に、35000円で購入した地図入りSDカードは、4GB Class4のもので、1枚200円くらいで購入できる遅いSDカードであったため、これを機にSDカードも変更した。Mコネクトに相応しく、SDHCカード16GB Class10で最も安い800円のSiliconPower製。Backup Folderの内容をそのままコピーした後に、16GBSDカードへ地図をUpdateした。SDカード内のファイル用量は、1.5GBから1.8GBへ少し増えたが、ガーミンなどの1万円ナビ相当で日本国内のナビでは最小用量ではないでないだろうか。現在10km程度しか試していないが、問題なく起動している。
この欠陥品であるMコネクトはハード交換の噂もあるが、しばらくが1年間であることを理解すると、10年後くらいには交換してくれるのかな?

その前に社外品でMコネクトを取り外して、新規で取り付けられるナビキットを販売してくれることを期待しています。中華コネクトを弄って、どこかのメーカーさん、作ってくれませんかね。
Posted at 2014/12/21 20:16:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月09日 イイね!

パリ市2020年までに市内でのディーゼル車の運行を全面禁止

パリ市2020年までに市内でのディーゼル車の運行を全面禁止2014年12月9日のSankeiBiz記事に掲載されていました。
Audi,VW,BMWなどもEUで主力のディーゼルエンジンがパリ市内には入れないと売り上げに響きそうですね。プジョー、シトローエンももちろんディーゼルエンジン廃止なんでしょうね。
EUメーカーが、最近日本でもクリーンディーゼルブームを作為的に作ってきましたが、
国内でのディーゼル機運も急速に減少するんでしょうか。
日本国内ではマツダのアドバンテージがなくなりそうですね。
トヨタがディーゼルに本気にならなかったのは、これを見越していたかな?

これで、Audiのルマン24時間耐久のディーゼルエンジンは撤退でしょうか、
それともルマン自体から撤退しF1参戦でしょうか?
Posted at 2014/12/09 19:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「VAIO HDD500GB→SSD1TB交換にて爆速 http://cvw.jp/b/1315892/42324497/
何シテル?   12/23 21:00
2010年式Audi A4 2.0TFSI Quattro S-Line(8K)、 2013年式Mazda Axela Hybrid-S(BYEFP) のユ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

SAMURAI PRODUCE ドアミラー カバー ガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 17:13:34
LEDバックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/18 10:32:41
ROSSO MODELLO MARVELOUS T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 11:56:24

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
MY2010 Audi A4 2.0TFSI Quattro S-Line Color: ...
アウディ A4 (セダン) サブ車 3号機 (アウディ A4 (セダン))
サブ車2号機(bB)所有中に半年間の単身赴任となり、家族の荷物を積む必要性がなくなった。 ...
トヨタ bB サブ車 2号機 (トヨタ bB)
会社用のサブ車1号機(Lantis)廃車の後サブ車をなくし、メイン車参号機(Evo5)を ...
三菱 ランサーエボリューションV メイン車 参号機 (三菱 ランサーエボリューションV)
メイン車 弐号機(R32)を高速でカモったのは黒色のLancer EVOLUTION V ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation