• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月06日

マツダの凄いとこ

マツダの品質管理「全数、全量、全世界」の凄み



エンジン全数、全量ドライベンチで検査してるんだ。

>ドライベンチを活用して、組み上げたエンジンの全数・全量検査をしています。しかもこの検査はこの本社だけでなく、中国とメキシコにある工場でも実施しています。つまり、全数、全量、全世界とも言えます。したがって、どのエンジンのデータでも、要求されたら即座に出せます。




>徹底的にばらつきを減らして、常にお客さまにとっての最適値を狙う、これが私どもの目標です。各数値が設計・生産の許容範囲におさまっていることだけで、満足はしません。生産での管理の実力を“ここまで追い込める”と開発にフィードバックして、次の設計でさらに上を狙えることにつなげたいのです。そうすれば、開発も楽になるでしょうし、それによって性能向上が図れます。指示された通りにつくる、だけでは終わりません。


いまやトヨタにも影響を与えているマツダ、頑張ってるなぁ。


ブログ一覧 | マツダ | クルマ
Posted at 2015/12/06 10:54:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お誕生日すかいらーく系の場合
別手蘭太郎さん

ぺん銀ガレージ行ってきました
清瀬 裕之さん

今度は消化器内科へ
chishiruさん

ロードバイクメンテナンス
kakatoさん

忘れちょったぁ〜😅
S4アンクルさん

知らなかった
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2015年12月6日 14:30
マツダは全数全量検査しているんですねー!

てっきり抜き取り検査が、全メーカー当たり前だと思っていました。
コメントへの返答
2015年12月6日 17:43
やはり品質の向上はこういうところからきているんですね。
マツダのこれからも期待できますね。

プロフィール

「@ブルー20S お告げですか(^^;」
何シテル?   05/22 20:58
気が付けば「みんカラ」は4月で19年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ なかでもランティスとロドスタは忘れられません。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation