• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

inxの"5th inx号" [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2007年12月16日

純正エアバイパスバルブの加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラ内では結構評判の良い、某社製 純正タイプブローオフバルブ。
ただ、GDインプレッサのアプライドE型以降のエアバイパスバルブには社外品ほどではないにしろ、結構強いバネが入っていると聞くので、今回は新たに購入することはせずに、既存のモノを加工して、この某社製 純正タイプブローオフバルブをまねた仕様に改造することにしました。。
2
今回の作業の中で最も苦労したのがやはりバルブの脱着作業でした。。
特に、この中央の太いパイプのデカイ「ホースクランプ」!!(;´Д`)
3
インテークリリーフ機能というモノがあって、これは過給圧が異常に上がったときに、インテーク側で吸入空気を逃がす安全装置としての機能であり、その構造上、低い過給圧程度でもバルブが開き始めてしまうのだそうな。。
つまり、過給圧がかかると、ポート(左の画像でタップを立てている穴)から内部のダイヤフラムに圧力がかかってバルブを持ち上げ、過給圧が漏れてしまうそうです。
…というワケで、このポートなる穴を埋めることにします。
4
穴埋めに使うのは、この皿ネジ。(M6×適当な長さ)
タップ(6㎜)によるネジ切りが終わったらネジの皿部分に合わせて面取りを行います。(10㎜位のドリルで)
5
ポートを埋めたことにより、ダイヤフラムの動きがシブくなるといけないので、この辺に穴を開けておきます。
6
コレで完成。
上の赤矢印部分のポートは、きっちりとネジで塞いでマス。下の赤矢印部分は塞いだポートの代わりに開けた穴。
後は取り付けですが…(かなり苦労しました)
7
元通り取り付けて完成。
当たり前ですが外観上は作業前と何ら変わっておりません(^^;)

《走行インプレ》
実際に走行してみたところ、正直 劇的な変化というモノは感じ取れませんでした。。
出足が多少良くなったかナ?とか、ブーストの立ち上がりが良くなったような気がする??…といった抽象的なインプレしかできませんデス。。m(_ _)m
まぁ費用はかかっていないので、ヨシとしておきますが…(^^;)
まぁ、ほとんどのDIYにおいては、効果があればそれに越したことはないのですが、そういった結果がなくとも、自分の思い描く作業・加工をやり遂げた!という事実の方が重要なのです!!(…何のこっちゃ?)
8
《さらにその後のインプレ》
エアバイパスバルブの加工後、約1ヶ月経ちましたが、加工前に比べてナゼかオーバーシュートが若干改善されました。(このクルマ、ブーコンはつけておりません)
以前は瞬間1.55超だったのが、現在はどんなに踏んでも1.5未満です。オーバーシュートが悪化することはあっても、改善されるような加工内容ではないと思うのですが、何でだろう??

結果的には上記のように出足が多少良くなり、ブーストの立ち上がりも良くなる上に(あくまでも 何となく ネ)、オーバーシュートも若干改善されたので、私的には非常にオススメな加工だと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアークリーナー清掃

難易度:

パワーフローフィルタ交換

難易度:

ラムエアダクト取付

難易度: ★★★

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアフロセンサ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タントカスタム タントのブレーキシュー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/135897/car/2825492/7586407/note.aspx
何シテル?   11/30 18:40
仕事でin出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていませんが、フォローして頂いた方には フォロー返しさせて頂きます。m(_ _)m ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

カーボンロゴエンブレム STI ver. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 09:26:38
STI ラテラルリンクセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/15 13:20:14

愛車一覧

スバル レガシィB4 BM9 (スバル レガシィB4)
仕事で長期間 in出来ない時もあり、不定期更新のため基本的にコチラからフォローはしていま ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
カミさんのクルマ。 2018年4月にAZ–ワゴンから乗り換え。 前車に引き続きターボ車で ...
トヨタ ウィッシュ 6th inx号 (トヨタ ウィッシュ)
これまで所有してきたクルマの中で唯一のAT車・ミニバン。。(^^;)ゞ
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
カミさんの過去所有のクルマ。 10年以上 ほぼノートラブルで 良く走ってくれました。 ス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation