• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はるぼんの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

CMR製リアスタビ装着+スーパー☆ナウ ブラケット流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
CMRなんてよくわからないメーカー。
入手してから色々調べたらタカマコンペティションプロダクトっていう会社のようで。
太さがARCとZoneさんのコラボ再販と同じだったのでブッシュはARCの補修部品で入手しました。残念なことにフロントのブラケットは廃盤となってしまったのでショップの好意で他車種のを加工して6600円ですって。
ケチってブッシュのみ入手しました。
イマドキ代金引換で手数料かかって6850円(前後セット)でした。
今回はリアの作業です。
リアはノーマルブラケットでも装着できます。
2
スタビライザーを外すのでリンクとブラケットを外し知恵の輪のように外せるかと思ったけど無理。
で中間マフラーとリアマフラーのつなぎ目を外してスペースを確保したら入れ替えることができました。
3
次にブラケットですが、最初海外通販でカッコいいのがあったので1月に注文したんだけど、待てど暮らせど発送にならずpaypal経由で購入したのでpaypalに3月下旬申し立てして返答もらえたけどそれから3か月音沙汰無かったのでもう一度申し立てて本当は待つつもりだったけど返金処理になりました。
レートの関係で少し多く返ってきました。
でカッコいいブラケットは諦めきれないのでいろいろ探してました。
4
人柱的にゲットしたスーパー☆ナウのS14/S15用のブラケット。
5
Zに付けてみたらばっちり固定出来た。
6
Z32のノーマル。
7
ARCのブッシュだと少しハミ出る。
純正だと横方向に少しガタがあるかな?
純正のは使い古しだから圧縮されてつぶれてるんだと思います。
純正形状の強化ブッシュもハメてみましたが2mm位はみ出てました。
8
ベルトサンダーでブッシュを削りました。

※もしかしたら削らなくてもぎゅっと装着すればよかっただけなのかも。
9
ブッシュなどにシリコングリスを塗布して装着します。
割りが入ってなかったのでカッターで入れましたが、メーカーは一番厚い所を切ってと後で確認したら書いてました。
当方は純正と同じく横を切ってしまいました。
10
ボルトも新調。
ブラケットの分5mm長い物。
10.9マークのフランジボルト
M10X30mmP1.25三価ホワイト
11
リンクも強化品。メーカーはどこだっけ。
通販の購入履歴が見当たらない。
12
回り止めがナットなので純正の棒使ったらよかったかも。
あとスタビの厚さの関係なのかロックナットが回らなかったので片側各1個だけ少し削りました。
13
ブラケットも装着。
ブッシュの割部分は後ろ側と純正と同じ側にしました。
さりげなくカッコいいね。

フロント側のブラケットは現在研究中です。
スーパー☆ナウさん作ってくれないかな~。なんて、
14
フロントはテンションロットのブラケットと共締めなのでこの変なブラケットが必要に。
海外通販の奴はココに一度出っ張りを避けたスペーサーをかませてフラットな場所にスタビブラケットを固定する感じになるようです。
真ん中の盛り上がりは6mm位。
だから通常より10mmほどスタビが地面に近づく感じになるようです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア 車高調 取付

難易度: ★★★

フロントロアアームジョイント交換

難易度: ★★

前後スタビブッシュ交換

難易度:

フロントトランスバースリンクブッシュ交換

難易度: ★★

右側フロントロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度:

テンションロッドブラケット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

秋田市のど田舎地域に生息しとります。ファルコンNo50 モデファイは基本的にDIYです。 みんカラメンバー以外は掲示板への書き込みからコメントお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] Z32na ≫ パワトラ撤去 ⇒ パワトラ内蔵型DIコイル 流用・交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 16:31:38
DEAD END 袋小路 
カテゴリ:車
2009/09/27 19:09:42
 
Zone 
カテゴリ:車
2009/09/13 18:00:33
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2017年3月30日納車 レンタカーアップの中古車です。 どうしても中期(2014年式) ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
買い替えと同時にガルウイングby2Kパーツ 東京オート(現Zone)で通販購入04年11 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
またまたヴィッツです。 今度は14年式後期型。 3ドア4WD6月までの車検付。 前ビッ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
07年ほどまでうちの庭に生えてました。 今思うともっと部品とっておけばよかった。 ほとん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation