• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ban(・∀・)ノのブログ一覧

2024年04月09日 イイね!

水漏れに関して…続報

先日ブログで書いた浸水事案ですが。
ディーラーに車預けてシャワーテストしてもらいました。
時間の都合でそれ以外のチェックはしていないとの事。


結果

ウェザーストリップが原因ではない。

えっと…という事で車持ち帰ってと言われました。
「今は予約が一カ月以上詰まっているのでどうしようもないです。」
らしい

えっと今朝から土砂降りなんだけど?
帰り際にスポット溶接の剥がれでの水漏れの場合もあるのでね~とか言われた。
いやそんな怖いこと言わんでよマジ。

うん、予約一杯なの分かる
それに合わせて代車とかも予約が詰まってるの判る

で、どうしようもないから自宅で置いといて
カーペット腐ったら交換してください…有償でって暗に言われた気がする


一応予約は入れたよ、GW明けからだけど (゚∀゚)アヒャ
先日の時点でカーペットは既に水分が飽和状態…。
でもシート外したり色々チェックしなきゃだから、ディーラー外では頼めないんだよね。
いや、これ無料対応の検査(調査?)だからw

でもどっかのゴム栓抜けてるだけで済めばいいけれど、本気で溶接とかだったら…幾ら掛かるんだろ?

因みに年数経過してるし、車高調等でノーマルとボディへの負担は増えてるとかで一切の保証がきかないらしいです。
後期型へ乗り換えても使い回せる部品があんま無い気がする。
ホイールとかは良いけど、多分交換したばかりの足回りはダメ。
インタークーラーは…大丈夫?
グリルとかリアスポとか…う~~~~~ん (´ヘ`;)

ところで溶接剥がれの可能性って何パーセントくらいなんだろうね?
検索するとボンネットオープナーのワイヤーが通ってる部分のグロメットが抜けるだけで車内は大洪水になるらしいです。
見てみたけど、ちょっとどこにあるかわかんなかった。

まぁでもバスタブ部分の底は水浸しなのに、ペダル周辺やバスタブの横(壁?)部分は一切濡れていないってのがどうにもねぇ。

現状の状態は
1)運転席足元部分だけがビッショビショ
2)シート下部分は一切の濡れ無し
3)運転席後ろ足元が少し濡れてる

という状態ですが、前後の間のシート下が濡れてないのが一番の疑問点。

取り敢えず、雨上がり後に車内のチェックするのが怖い…orz
Posted at 2024/04/09 09:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年04月05日 イイね!

またトラブル…

また水関係のトラブルです。

水曜の朝ちょっと車出して出勤前の娘と桜を見て帰宅。
その時点では降り始めというか、ポツンポツンという程度。

その後水曜は終日雨。
で、木曜日の昼前から数時間買い物で数軒の店を移動。
気にしていなかったのもあったんだけど、特に気付かなかった。

そして今日、嫁さんに昨日買い残したのあるから買い物行こうぜと朝から出た。

乗った瞬間にカビ臭いというか、夏の週明けのプール用バスタオルの臭いw
あれ?っと思って前に心酔してた運転席後ろのマットをチェック。
うん、少し濡れてる…ウェザーストリップの劣化もあるしなぁ。

右リアドアの上部後端は特にひどくて変形している。
おそらくここから浸水した?
でもそこまで濡れてないんだよなぁ。

とそのままディーラーへ行って右リアの注文。
その時点ではまだ他の違和感に気付かず。

そして買い物を進めていくうちに、何か右足の踵に違和感。
暫くは靴下がずれたせいかな程度に考えてたんだけど、なんか湿っぽい?

自宅近くのお店で踵だけびしょ濡れなのを確認。
慌ててまっと触るとぐっちょり濡れてる…え、何これ?
フロアマットをめくってみると、カーペットを押すと染み出るレベルで濡れてる。

濡れてるのは足元のみで、シート下は全く濡れてない。
そしてペダル側も一切濡れた形跡がない。
つまり足元の底部分のみがびっしょりと濡れた状態。


雨の中で走行は無し。
雨の翌日は気付かなかった。
フロアマットも濡れてなかった。

何処からか浸水してカーペット部分、もしくは鉄板部分に溜まった。
木曜午後以降からじわじわとフロアマットへ染み込んできた。
(フロアマット自体の裏側はゴム状の素材なので時間が掛かった?)

木曜に水溜まりには入ったが、歩行者がいた為に徐行しての進入なので浸水したとは思えない。
やっぱウェザーストリップ?

取り敢えず土日は予約で一杯らしいので月曜まで待ってくれとの事。
浸水の原因と場所の特定の作業するので終日預かり決定。



ウェザーニューズではこの週末は雨無しという事らしいので一安心。
なんだろ…去年のデフといい、納車後10年未満で10万キロ未走行車両なのに変なとこのトラブル多いな。

ウェザーストリップが原因だとして、こんなに早く駄目になっていい物なの?
因みに最初の数年は頻繁に車乗ってたけど、ここ数年は障害の方もあり週1も乗るか乗らないかくらい車使ってない。
まぁそれが原因と言われたらそれまでだけど、日陰側の方が駄目になったんだとしたらやだなぁ。

フロアに錆出なきゃいいんだけどね。

そういえばデフも結局原因不明だったしw
走行距離7万ちょいでオイルがほぼ空、更に水の侵入なのか乳化した液体が200㏄弱入ってただけ。
因みにその数日前にディーラーでオイル漏れ痕すら無いのを確認済みなので原因不明。
車高調組んでるという事で、原因の究明すらしてもらえなかったというかショップで作業してもらってるから、それが原因で事故を起こそうともマツダに責任は一切無いと本社のサービスに言われたけどね。
そもそもセンターベアリングが破損したからデフ交換したのだけど、破損したのはセンターベアリングであってハブベアリングではないので車高調には責任は無いですけどね。

これ以上お金かかるようなら買い替えも頭に入れなきゃ…。
でも色々少ない予算で弄ってるんで容量アップインタークーラーとかECUとか去年買えたばかりの車高調とかその他強化部品とか勿体ないなぁ。

あ…ホイールも欧州限定OPホイールだった!
(ベンツとかのOPホイールとか作ってるメーカーらしい?)
Posted at 2024/04/05 16:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

バイクは全て処分…だって麻痺が残ってて乗れないんだもの(つд⊂)エーン 基本的に自分の車に対しては車検時にノーマル戻しなんて恥ずかしいという考え方です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 56
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BDレコーダーのHDD換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/30 01:02:36
Hit!Graph 
カテゴリ:お役立ち
2008/03/06 20:19:45
 
なかのひと 
カテゴリ:お役立ち
2008/02/01 20:35:27
 

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
色々弄ってますが全くアップしていないですねw 内装外層ともに色々ついてます。 外装はト ...
スズキ ジェンマ スズキ ジェンマ
脊椎の病気のオペ後、どう転んでもGSRには乗れないと判断。 V125と共に下取りに出して ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
日常の買い物や通院に使用。 娘とたまにお出掛けするために脚にも使用 買い替えの為にGS ...
スズキ GSR400 スズキ GSR400
中古で購入。 色々おまけというかメンテの分入れると比較的割安で買えたのかもしれません。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation