• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taz6のブログ一覧

2012年01月12日 イイね!

ゴリラが見れるぞ!!←


ゴリラ?




って別にこのふざけたCMではなくて…ww

いちばん言いたいのはこちら↓↓


<渡哲也>「西部警察」が初DVD化 
「当時の心意気感じて」と舘ひろしとポーズ


まんたんウェブ  1月12日(木)14時41分配信

石原プロモーションが制作した人気テレビドラマシリーズ

「西部警察」「大都会」が初めてDVD化されることが決まり、

渡哲也さん(70)と舘ひろしさん(61)が12日、会見した。

13年に石原プロが設立50周年を迎えることを記念したもので、

渡さんは「当時の私たちの心意気を感じていただき、

スケールの大きいアクションを楽しんでいただきたい」と話した。

ほかの石原プロ制作作品と合わせて計12作品が12年中にDVD化される予定。


「西部警察」は79年に放送を開始し、84年まで計3シリーズを放送した刑事ドラマシリーズ。

「大門軍団」と異名を取る警視庁西部警察署の大門圭介刑事(渡さん)とその部下たちが

凶悪犯に立ち向かう姿を描き、派手な銃撃戦や爆破、カーチェイスなどで知られる。

04年には2時間ドラマとして放送された。

「大都会」は石原プロが初めて手がけたテレビシリーズで

76~79年に計3シリーズが放送された刑事ドラマ。渡さんが主人公の刑事・黒岩頼介を演じた。


今回は「西部警察」「大都会」のほか、

渡さんが主演して幕末時代の庶民の人間模様をコミカルに描いた「浮浪雲」、

直腸がんの手術をした渡さんの復帰作「生命燃ゆ」、

舘さんが売れないロックバンドのボーカル役で主演した「ただいま絶好調!」のDVD化も決定。

さらに「ゴリラ・警視庁捜査第8班」「代表取締役刑事」「愛しの刑事」もDVD化されることが決まった。

なかでも「西部警察」「大都会」は、ファンからパッケージ化の要望が絶えることがなかった作品という。


渡さんはリクエストに応え、往年の大門刑事を思わせるサングラスと銃で舘さんとポーズを決めたが

「もう70歳なんだけど……」と照れ笑い。

両シリーズを「当時のテレビドラマの枠を大きく超えた作品だと自負しています」

と変わらぬ自信を見せたが、

DVD化について「30年前のことなので、ファンのみなさんに見ていただくのはうれしいけど、

自分としては恥ずかしい。自分が見るなら隠れてこっそり見たい」と照れていた。

西部警察にタツ役、ハト役で出演した舘さんは

「あまりに若いのでDVDになるのがこっぱずかしい気がしております」と苦笑いだった。


DVDは、79年10月14日~82年4月18日放送分のなかから24話を選んで収録し、

当時の資料や関係者インタビューを掲載した24ページのブックレットを付けたDVDボックス

「西部警察 PART1 セレクション大門BOX1」(2万3940円)が2月15日に発売される。

その後、4月18日にDVDボックス「大都会-闘いの日々-BOX」、

5月16日にDVDボックス「西部警察 PART1 セレクション大門BOX2」を発売。

その後、「西部警察 PART2」など今回のDVD化決定作品が随時、発売される。

(毎日新聞デジタル)


―――――――――――――――――


えー、頭の整理がまだ出来ていないんですが…汗

コレってスゴいことなんですよね??

あえて言うなら、セレクションではなく全話収録が一番なのでしょうけど…。

「西部警察」はもちろんですが、

三菱自動車がスポンサーだった「ゴリラ・警視庁捜査第8班」や

「代表取締役刑事」もDVD化されるということなので非常に気になります!!


西部警察は小1の夏休みに再放送で見たり、YouTubeで見たりしましたが、

他の2作はみんカラの皆さんのブログやYouTubeの断片的な動画でしか内容を知らないので…。


自分の中で「刑事ドラマに出てくる三菱車」というと、

かつて我が家の愛車でもあった「あぶない刑事リターンズ」のデリカスターワゴンや

「BOSS」のギャランフォルティスといったところですね。

あえて言うなら「西部警察SPECIAL」で破壊されていた、3代目ミラージュセダンも!?

あと、Wikipediaで調べたところ、スポンサーとしては外れていたらしいですが

「愛しの刑事」でも三菱車が出てる様なので、是非チェックしてみたいです…☆


この流れで、日産車がバンバン出てる東映の刑事ドラマもDVD化されればいいんだけどなぁ。

はみだし刑事とかはみだし刑事とか、はみだし刑事とか…ww


Posted at 2012/01/12 20:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 刑事ドラマ | 音楽/映画/テレビ
2012年01月12日 イイね!

相棒season10 第11話「名探偵再登場」 見終わった後だけど、車関係以外ネタバレなし!!←

…というわけで、見ちゃいました!!久々の相棒。

ずいぶんとタイトルが長くなっちゃいました…汗


今回は神戸クンのGT-Rは全く出ず。うーん、残念…。

そのかわり!?に前半で米沢さんが車を運転して、右京さんと移動するシーンがありました。

米沢さんが運転していた車は…E25キャラバン!!

ハ○エースじゃなくてとりあえず嬉しかった!?ですww

…いや別にト○タもハ○エースも嫌いではないですけど、

やっぱり日産がスポンサーのドラマの警察車両は日産車であって欲しくないですか!?←

犯人の車は日産以外でも良いかもしれませんが^^;

他には

Y31のタクシーが2台と、

車種が分からなかったのですが被害者のシルバーの車が1台出演?しておりました。


あと、車とは関係ないのですが

今回ゲストだった松岡由美さん…『はぐれ刑事純情派』に出てた方でしたね!!

名前だけだと正直ピンときてなかったんですけど…見ていたら

「やっさんの娘じゃんww」と、すぐに分かりました★笑

安浦刑事役の藤田まことさんが亡くなられた今でも、

はぐれ刑事は静岡ではしょっちゅう再放送されています。

僕はカーアクションやガンアクションなど、派手に暴れまわってる感じ!?が大好きで

はぐれ刑事は正直昔から好きではないんですけど…

というより、はみだし刑事が好きすぎると言ったほうが正しいかなと。

あー、頼むからはみ刑事再放送してくれー!!ww

その点相棒ははみ刑事ほどではないにしろ、

右京さんがG10シルフィでB15サニーを追ってスピンターンをかましたり、

神戸クンがGT-Rを荒っぽく操ったり、爆破もあったりでバランスが良いと思います♪

推理ばかりでは飽きてしまいますからね!!

次回・第12話は「つきすぎている女」と、こちらも過去に登場したことのある

月本幸子(鈴木杏樹)が再び出てくるんですね!!

そういえば、この人物の登場した回はまだ見れてなかったな…汗

それにしても杏樹さん、あんなにお綺麗なのにもう42歳とは驚きです…!!


まぁとにかく

僕が一番言いたいコトは…

はみだし刑事が大好きだー!!!!



…それだけです!!←



なので最後はこちらを…



うーん、シビれますなぁ…。
Posted at 2012/01/12 00:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 刑事ドラマ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「日産GT-R、2025年モデル発表とのことで
カタログだけでも…と思って公式ページを見たら
カタログ"購入"になっていた件。。」
何シテル?   03/14 23:55
三度の飯よりクルマが好きな平成4年生まれです。 お暇があれば、せっかくですからクルマを通して交流しましょう!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/1 >>

12345 67
89 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 232425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

3万文字で収まる?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 23:19:33
登場をしている車種が当時廃車になっていた時代ですからねぇ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 05:08:38
さらば!タウンボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 22:56:51

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91後期ヴィッツRS/5MT/2010年2月11日成約、3月4日納車 元・祖父の ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
父の2代目の愛車です。 若い頃は小さくて速いクルマが好きだったため、 3代目スターレッ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
EL41後期コルサセダンAX/僕が0歳の頃から我が家で荒っぽく!?使われていました。 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA71ジムニーバンVC/母が独身時に新車で1台目を、 そして結婚後に中古で2台目を購入 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation