• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka@stiの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2021年1月23日

ボンネットフードディフレクター 取付ステー保護シール貼替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
BLEC以降、必ず装着している海外純正用品のボンネットフードディフレクターも8年経つと至るところに劣化が。。。
2
取付ステーでボンネットが傷付かない様に貼付けていた保護シールも劣化し捲れてきてます。
3
久々にボンネットフードディフレクターを取外し(固定はボルト4本)
4
ボンネットは無傷ですが保護シールがボロボロ

剥がすのが大変でパーツクリーナを大量に吹きつつウエスで取りました。
5
BRアウトバックのリアフェンダー(サイドシルスポイラー)用のプロテクタフィルムを使って交換用シールを作ります。
6
BRFBアウトバックからBRMDレガシィに移植した際に切出した剥離紙を保管しておいたので同じサイズで切出し
7
コーナーもR面取りして剥がれ難くしておきます。
8
新しい保護シールに貼替え
次に貼替えることがあればサイズはもっと最小限にしてみます。
これであと数年はバッチリのはず(;^ω^)

とりあえず保護シール(プロテクタフィルム)は補充しておこうかな

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボンネットエアバルジ 取り付け

難易度:

BP前期型に後期スペックBバンパーを装着(過去車)

難易度:

クールアクション 取り付け

難易度:

STI リヤスポイラー 補修と塗装

難易度:

サイドステップ一部青化+スプラッシュ取り付け

難易度: ★★★

ボンネットダクト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「11年半ぶりにカラードナンバープレートベースに戻したけど違和感しかない(;^ω^)」
何シテル?   06/01 16:55
【OWNERS CLUB】 BLUE LEGACY OWNERS'CLUB Team Nagoya Subaru(仮 SLC(No.1323) KLC ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いいこと、あるかな? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/06 21:07:17
AVO turboworld リアスタビ強化マウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 14:03:05
SUBARU(アメリカ) 
カテゴリ:SUBARU関係
2006/04/08 20:00:32
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ついにスバル車10台目 そう言えば、最初のKH3を除いて最も非力な車だ(笑) 12 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2011.02.19納車されました。 ガソリン価格高騰が続く為、ハイオク垂れ流しからレ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2008.10.11納車されました。 GH8A S-GTが平成20年8月末豪雨にて車内 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
8年ぶりにIMPREZAオーナーとして戻ってきました。 「真のスバリストはA型でしょう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation