• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fパパの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2022年10月31日

GTクーリングボンネット 修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
我が家に来たときはこんな感じ

純正ボンネット(アルミ)にRevolutionのダクトを取り付けたと言う事ですが、そんなの販売されてたのかな?
2
缶スプレーで塗られた艶消し黒を全てふき取ります。
3
裏側も同様に缶スプレーで塗られた箇所をふき取ります。
4
ダクト部は、カーボンマットとFRPマットの端切れで作られた感じ
5
純正ボンネット(アルミ)から剥がれているダクト部は、パネルボンドで再貼り付け
6
チョット軽量化して見ましたが、さすがにアルミは、この程度では効果なしですす
7
とりあえず壁に掛けてオブジェ
8
ここからは板金屋さん

ダクトの面を整えます
9
ダクトのラインだし
10
ダクトのラインだし
11
ダクトのラインだし
12
サフェ入れます
13
巣穴やラインの乱を修正
14
色を入れます
15
完成
16
カーボンボンネットを外して
板金屋さんにGO
17
外したカーボンボンネット
18
板金屋さんでボンネット取付
19
自宅のガレージで、ダクトとエンジン部品の接触箇所を確認

残念ながら重量は計っていません。
計りたく無いです(笑)
20
裏は艶消し黒で塗ってもらいました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントフェンダー交換 純正→ings

難易度: ★★

A90スープラ リヤロアアームカバー

難易度:

目力再塗装

難易度:

カナードもどき取付

難易度:

A90スープラ リヤロアアームカバーのつづき

難易度:

フェンダーダクト(インナー穴開け)+その他微調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #86 フロントハブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/139933/car/3090126/7812176/note.aspx
何シテル?   05/28 08:28
現在は、FT86とBG5とBH5の2台のレガシィツーリングワゴンを所有 サーキット用 BG5 お買い物用 BH5 ドライブ用FT86を使い分けています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Amuse 
カテゴリ:走行会のHP
2014/10/20 16:15:10
 
grooving 
カテゴリ:走行会のHP
2014/10/20 16:05:09
 
zummyracing 
カテゴリ:走行会
2014/05/25 10:38:45
 

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2021年3月にドライカーボンを多様してある車を知人より購入しました。 J項ロールケージ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
初のセカンドカーです。 ボンネットはターボですが実はNA
スバル レガシィツーリングワゴン 鈍足お買い物号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
2024年2月 終活で手放しました 普通にお買い物車として使用、たま~にサーキット走れ ...
スバル プレオ スバル プレオ
H14年 D型 RS MT 普段はfママが使ってますが、車高が高いのが気に入らない様です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation