• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南多摩郡山入村の"フレクロ" [マツダ フレアクロスオーバー]

整備手帳

作業日:2016年1月6日

ドライブレコーダー電源取り出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 先月11日、四国遠征前日に急いで取り付けたため、暫定的に電源ソケットから取り出しにしていたドライブレコーダ ASUS RECO Classic Car Cam の電源を変更する。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1400299/car/2068852/3517950/note.aspx

 ASUS RECO Classic Car Cam の電源プラグは 12V から 5V への変圧器を兼ねているようなので、エーモン 1554 電源ソケット 1穴を用いて、Aピラー部のフューズボックス ACC 15A から電源を取る。
2
Aピラーのトリムパネルを取り外し、アースを取る。
3
フューズボックス ACC 15A フューズを差し換える。
4
プラグをソケットに差し込む。
 この状態でイグニッションを入れて、ドライブレコーダーの動作を確認する。
5
Aピラーのトリムパネル内に収まるように配線をまとめ、トリムパネルを取り付けて完成。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

期限切れの発炎筒を交換

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

ルームランプLED化

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

タイヤハウスゴムキャップ取り付け

難易度:

自作ラゲッジボード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kazwy 多分3月決算の企業が多いんじゃないかと思います ^^」
何シテル?   03/13 11:24
サラティピカミシマニフィキューロビサビクロトラメイジョゼ ねこ6-5+6-2な心臓と腎臓の壊れかけた洗車が大嫌いな自宅警備員。 顔を塗り潰されるのも大嫌い。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ パレットSW]NITOMS 防水ソフトテープ(グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 02:44:50
ステアリングリモコン2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:20:06
[スバル エクシーガ] サテライトスイッチ取付② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 11:00:16

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS アルタ RS (スズキ アルト ターボRS)
 スズキ車連続四台目 (^^;  今度は OEM に非ず ((^^;; #もしもキャロル ...
日産 ルークス ROOX 弐號機 (日産 ルークス)
 ROOX 2台目 ^^;  検切れの事故車だが、数の少ない四駆ターボなので、身障者の妻 ...
マツダ フレアクロスオーバー フレクロ (マツダ フレアクロスオーバー)
 今度はマツダ車。またしてもスズキ製だけど (^^;  ナンバーに勾玉四つ並べてみたら、 ...
日産 ルークス ROOX 壱號機 (日産 ルークス)
 33年ぶりの日産車。スズキ製だけど ^^;  ドアの開閉もままならない老いた母を乗せる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation