• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

永遠のMT乗りの"イタオ君" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2015年12月22日

▼SPDシューズにシューズカバーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒くなると欲しくなるのがシューズカバー。

寒さで足先がジンジンとしてくると、ペダリングどころでは無くなりますよね(汗)

でも、私のシューズのビンディングは2ボルトのSPD。
私の経路って途中に階段の上り下りがあるので「歩けるサイクリングシューズ」ということで2ボルトタイプを使っているのですが、こういうカバーを着けるときにはそれがアダになります(汗)

3ボルトタイプですとビンディングにカバーを引っかけて取り付ければ良いのでしょうが、2ボルトですと引っかけることが出来ないので、走っているウチにカバーが外れてきてしまいます(汗)

そこで私は両面テープを使って「貼り付けて」います(^^;
使っている両面テープはホームセンターで手に入るブチルゴムのタイプです。
2
テープは脱脂をしてから貼り付けますが、靴底だけでなくアッパー側にも適当に使います(^^;

そしてカバーを着けたら、指でゴシゴシと貼り付けるだけ。
意外にコレだけでカバーはズレなくなります(^^;
3
春になる頃にはこのカバーもボロボロになっているかと思いますので、剥がすときには大胆に行けると思います(^^;

両面テープのノリも、キレイに取れると思いますのでご心配なく(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートクッション

難易度:

Garmin EDGE 820J にペダリングモニターのベクトル表示をさせる方法

難易度:

サドルバック取り付け

難易度:

ハンドルバーロールバック

難易度:

前カゴワイドサイズに交換★

難易度:

ギヤ板プチメンテ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今週は珍しくガーリックを使っているハンバーガーを選んでみました(^^;」
何シテル?   06/01 11:43
どこにでもいる、ごく普通のオヤジですが、 一つだけ違うことが・・・ 実は魔女・・・じゃなくて、クルマ好きなんです(爆)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K4GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/24 20:08:40
メーター交換!(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/11 05:23:46
幌のリアウィンドウをテーブルクロスで張り替える3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/05 13:30:19

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) しばちゃん (ホンダ フィット(RS))
愛称は「しばちゃん」 色が柴犬っぽいもので(^^; もちろんナンバーも4○(爆) ファ ...
その他 自転車 TCRくん (その他 自転車)
2011モデルのTCR2です。 2年ばかり部屋のラックの上で隠居していましたが、復活させ ...
ホンダ ビート モーリーさん (ホンダ ビート)
YouTubeネタと共に、古き良き時代のホンダ車にまた触れるために買いました(^o^) ...
その他 自転車 イタオ君 (その他 自転車)
通勤用に買った自転車です。 安くてもしっかりした作りの自転車を探していたところ、Wig ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation