• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴリの愛車 [ホンダ N-WGN カスタム]

整備手帳

作業日:2023年2月23日

ケンウッド ドライブレコーダー DRV-MR450取付(リアカメラ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアカメラ編です。
2
まずは最大の難関であるバックパネルへの配線です。
このリアカメラのケーブルは、リアカメラ側がストレート端子、本体側がL型端子になっています。
L型端子はこのブーツを通らないので、ブーツ下側からストレート端子をリアカメラ位置まで配線します。
ということで、配線通しを使ってブーツを通します。
3
続いてバックパネル内を通してきます。
バックパネルにあるボードは全部外すのがめんどくさいので半分ぐらいピンを外してこんな感じでめくって作業しました。
あとは窓枠にケーブルを隠しながらカメラ位置まで配線します。
4
さて本体側への配線です。
こんな感じで内張を剥がしながら配線していきます。
5
ここを通して
6
フロントまで持ってきました
7
ここからカーペットの下を通してセンターコンソール下まで配線したら、あとは本体(フロントカメラ)の電源ケーブルと同じところを通して本体まで配線して終わりです!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンポジ 取り付け

難易度:

デイライト🌟 COBテープライトに交換🌟

難易度: ★★

アイストキャンセラー

難易度:

ドラレコ

難易度:

シリコンチューブLED.デイライト取り付け

難易度: ★★

バラスト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あんころ35 トリップは意識してむせんでした!確かに惜しい🤣」
何シテル?   04/29 20:41
子供たちが思春期になり家族で出かけることも少なくなりました。 最近のドライブはもっぱらソロです。 クルマのカスタムにはほとんど興味がなくなりましたがドライブは相...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 ホンダ Gathers テレビキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 13:17:21
ドア内張りの取り外し(ゴルフ7ヴァリアント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/10 04:58:14

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2023年式カスタムLターボ クリスタルブラックパール。 広くてよく走るかわいいやつです。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2014年式 Rライン トルネードレッド 7速乾式DSGが若干不安ですが、 今度こそ長 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
毎日の通勤に活躍してくれているメインマシンです!
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2014年式 2.0 GT-Sアイサイト クリスタルホワイト・パール 初めてのスバル! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation