• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月18日

ぐっだい!(Good Day)

またまたサボってました。

今月初めに交通事情調査してきました。


もちろんエコノミーですが
同行メンバーのとなりには
「Why Japanese People!」

厚切りジェイソン似のニュージーランド人です。流暢な広島弁でしゃべりまくります(笑

食ったり寝たりで9時間ほど経つと・・・見えてきました。



まずはシドニー市内を、目撃順に・・・・・・
市内観光用の2階建てバス。乗りたっかたけど時間がありませんでした。残念。


昼ごはんを食べた施設内を走ってたバギ~


市内の聖堂横の飲み物売ってるバス


気になった標識
とにかくレッカー移動されそうな気配が漂います。


トラックの荷台は潮風に負けないように亜鉛メッキされてる車両が多かった。


車種不明だけどバス内から


下半身だけの横断歩道マーク


連結バス


続いてサーファーの皆さんには人気のボンダイビーチへ

となりの子供をむりやり引きずり下ろして撮影(大人気ない)
帽子まで買うて・・・アホです。

やっぱり居ました。ミニモーク


おっ!いました。いました。見つけました。

ヴァーゲンバスです。
屋根は「マツダのボンゴ フレンディ」みたいに屋根が持ち上がるようになってます。
中にはボードが何枚も積まれてて本気の方みたいです。
かなりの日数過ごせそうでした。


パッチン錠ならぬ南京錠もついているので防犯対策も万全です。


このソフトガレージの中身は何かわかりません。

実はここの一軒手前の別荘にピッカピカの初代シビック(シルバー)がいたのですが、撮り損ねて悔しいのでこの画像です(笑)

超ピンボケ、ちっちゃ~!のリトルカブ


北海道でも見た4WD。確か北欧物やった気がします。


ベンツ野郎とバイク野郎達
おそらく、ポールニューマンとジョージルーカスがバイクでオーストラリア一周ツーリング中にスティーブジョブズに写真をお願いしている瞬間を捉えました!

ポール(ニューマン):チョットスミマセン、トモダチノジョージトバイクデマワッテマス。シャシントッテクダサイ!


ポール(ニューマン):オネガイシマス~。ウヲ~~~!
スティーブ(ジョブズ):イクヨ~! ノ~!!コレ、アイフォンジャナイネ!
ジョージ(ルーカス):ヘッヘッヘッヘ~~


山中で発見


大好きなFIATアバルトもおりました。


お好きな方は世界中にいらっしゃいますね。


アホも(笑


サイドが幌でカーテンみたいに・・・便利?


港横の蟹屋さんの営業車




番外編
オージー兄弟船


おまけ
オーストラリアのJACK


まとめ
オーストラリアは日本と同じ左側通行でしたので運転しやすいですが、レッカーには注意が必要です。
また、現在オーストラリアでは自動車は国内生産されておらず、全部外車らしいです。

と、全く役に立たないレポートでした。


今週のプレゼント

本ブログにコメントいただきました方の中から
先着3名様に「コアラのキーホルダー(アルミ製)」をプレゼント!
売店の姉さんの話では栓抜きにもなるとのことですが
壊れそうですの自己責任で・・・


当選者の方はメッセージにて送付先をご連絡くださいね。
尚、色の選択はできませんのでご了承ください。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/10/18 05:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アリエクから、オーディオ機器届いた ...
別手蘭太郎さん

琵 琶 湖 犬のお宿♨ 😄
髭爺ちゃんさん

やられた😢
fuku104さん

変わりゆく風景と交通インフラの現状
GRASSHOPPERさん

大きな古時計
ツゥさん

名古屋からやって来た二人の妹 (· ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2016年10月18日 7:27
おかえりなさいませ。
海外とはうらやましいです。

コアラは辞退いたします( ´艸`)
コメントへの返答
2016年10月21日 18:28
無事帰ってきましたが。
後始末でバタバタになりました。
あまり交通事情の勉強にはなりませんでした(笑

尚、コアラは辞退できません!
お子さま分ありますので安心してご連絡ください。

メッセージ送りますのでご確認ください。
2016年10月18日 22:10
自動車は国内生産されておらず・・・・・勉強になりました。
コメントへの返答
2016年10月21日 18:24
ヒュンダイやマツダが勢力を伸ばしてましたが、
主婦の間では○○○○。

アウディーが人気らしいです。

メッセージ送りますのでご確認ください。
2016年10月18日 23:22
シドニー...なんてリッチな…(笑)

すべて外車とは驚きです。

現地にカブ君が…(笑)世界のカブ🎵

昔、新婚旅行でいったな~オーストラリア(笑)
コメントへの返答
2016年10月21日 18:27
20年ぶりのシドニーでした。
でも何が変わってるか?まったくわかりません。
お土産屋さんの一番の売れ筋はコアラのぬいぐるみキーホルダーだそうで、20年間一位独占みたいです。
新婚旅行ですか・・
そういえば27年前にそんなことがあったかもしれません。

メッセージ送りますのでご確認下さい。
2016年10月19日 11:36
新婚旅行で20数年前に一度だけ.....
また行きたいなぁ←誰と?(;´Д`)

今はチャイナばっかりです。w
コメントへの返答
2016年10月21日 18:32
もう一度新婚旅行ですね・・・(笑


私も10年ほど前は1週間/毎月
チャイナばかりでした。
でも、長春ばかりでその他は上海、大連、青島、延吉。
北京ってどこなの?状態でした。
2016年10月19日 15:14
SABUROKU SEIKI製の
ソフトガレージに
クルマを仕舞うという作法、
そろそろオーストラリアでも
パクられ始めてますねぇ。。。
CEOのブログ参考にしたに
違いないです(笑


シドニー…。仕事で3回
行きましたが、2008年を最後に
キレイになくなりました。
今やもうそんな景気のええ
案件がありましぇ〜ん(T_T)

ジャックは辞退いたします。
って、お土産とちゃうわ(笑
コメントへの返答
2016年10月21日 18:40
SABUROKU SEIKIのソフトガレージの販売するための市場調査を実施しました。
まだまだ未開拓エリアの様で今後が期待できそうです。
撮り損ねたシビックを展示車にして、フランチャイズ形式をとろうと思っています。
製造はチャイナの「三六被車有限公司」を現地法人として設立します。

開設記念式典にはパンチ会長とジャックもご招待いたしますすので、Kの兄貴運転のダンホでお越しくださいね。

2016年10月19日 19:06
シドニー懐かしい~。

昔、行きました同級生が。笑

厚切りジェイソンに大山倍達と
トラベルとは、流石CEOだす。笑
SABUROKU SEIKI製のソフトガレージ
に、SABUROKU SEIKI製工作船は、
オージーでも大人気だすね。
そして、やっぱり向こうにも
いましたねがに股ジャックは。笑

オリビア・ニュートン・ジョンの
グッズは、辞退しときます。
って、お土産とちゃうわ(笑




コメントへの返答
2016年10月21日 18:49
大山倍達で飲んでたコーラが鼻から出る寸止め~でした。

そうとガレージは↑に書いた通りなのですが、
工作船は台湾で合弁設立している「三六海征盗魚造船有限公司」製の小型船ですね。
残念ながらグレートバリアリーフの珊瑚密漁の際に船の追突場所が思いのほか悪く、拿捕されたみたいです。

オージージャックは現地人と一緒にイギリスから渡ってきたんだと思います。
目は青じゃなくて、加藤茶でした。

オリビアニュートンジョンが分からず悩んでます・・・
2016年10月22日 9:08
oha9!!

はい、
写真とは、全く関係ございません。
オリビア・ニュートン・ジョンが
オーストラリア出身と言うだけで、
ふと、思いついたんで書いたまでだす。
って、誰もわからんわっ。笑

オリビア・ニュートン=ジョン
AO, OBEはイギリス生まれ、
オーストラリア育ちの歌手、
実業家。1970年代から
1980年代半ばにかけて
数多くのヒット曲を放ち、
世界的な人気を博した。

オリビアは、てっきり生まれも
育ちもオーストラリアだと
思ってましたが、実際は、育ちが
オーストラリアでした。
って、知るかっ!笑

では、大山倍達先生にも
よろしくお伝えください。

コメントへの返答
2016年10月24日 11:58
oha!11:58

現地ではオリビアニュートンジョンとアポイントを取ってなかったので残念です。

ホテルのロビーにピアノがおいてあったので、そこで一緒に歌えばよかったですね。

カンツリ~~ロ~~~♪
テイクミ~~~ホ~~~♪
ツ~~ザプレ~~~~♪
ア~ビロ~~~~♪
ウエスタ~ヴァジンニャ~♪
マンチンマ~マ~♪
チェ~クミ~ホ~~~ム♪
カンツリ~~ロ~~~♪

納得!!


んだば
グッダイ!!

プロフィール

「続 まっすぐ走れ(安定装置編) http://cvw.jp/b/1417883/39234846/
何シテル?   01/28 10:31
さぶろく水軍です。よろしくお願いします。 N ONE発売記念にN360(N1)の日記をはじめました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

続 まっすぐ走れ(安定装置編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 05:33:11
エンジン積み替え計画(チェック編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/21 20:53:48

愛車一覧

ホンダ N360 ホンダ N360
ホンダ N360復活しました!! ライフピックアップはもう少しで乗れそうです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation