• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R☆氏の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2014年9月25日

続・フロントスポイラー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
フロントスポイラーの真ん中の塗装準備

スポイラーの左右をマスキング
白塗装済みの部分を粘着性の高い
マスキングテープを使用した為
あとで大変な目に(涙)
みなさん注意しましょう(爆)
2
フロントスポイラーの真ん中の塗装

プラサフ×3回
つや消し黒×3回
クリア×3回
3
金属メッシュ再塗装

ミッチャクロン×2回
赤×2回
クリア×2回
4
闇取引でカナードを入手(謎)

またも懲りずにカナードを装着(爆)
タッピングビス×3箇所
5
こちらも装着♪

こちらが破損、ダメージが大きかった方
まぁ、素人がやったにしては・・・と妥協
遠くでみらばいい感じ(笑)
6
金属メッシュ装着
7
真ん中部分にも金属メッシュ装着

金属メッシュもそろそろ限界か
結構切れたり、よれよれだったり
今回が最後かもね
8
とりあえず、完成♪

でも下側にスリ防止の緩衝材みたいなものを
装着してからセレナに装着デス!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー取付

難易度:

サイドアンダーアクセント

難易度:

エーウィンエアロパーツの取り付け実態

難易度:

羽根がはえた

難易度:

リアスポイラーの構造

難易度:

当て逃げ被害DIY修理&ハーフスポイラー割れ修理取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月25日 20:05
スポイラー補修
おつかれでした♪♪♪

黒と白のバランス・・・
いい感じになりましたね

またじっくり見せてくださいね(^▽^)



闇取引カナードいい感じ(o´艸`)
コメントへの返答
2014年9月25日 20:32
最後に〇ーナン製クッションを付けて
完了予定デス♪

カナードが破損したのは7月末・・・
補修までに2ヶ月とかなり重い腰デス(爆)

出来は素人塗装なんで離れてみてね
(艸д゚*)




闇取引助かりました~(。 >艸<)

プロフィール

「タントのタッチアンドゴー機能 感想 http://cvw.jp/b/1421282/44218786/
何シテル?   07/26 22:51
R☆氏です。 いい年したオッサンです 一身上の都合でこちらに引越ししました 一からやり直しとなりますが、急がず、ゆっくり、ひっそりと生きていきます(爆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スーポチ回路 修理→無理なのでリニューアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 21:50:10
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/25 13:17:33
リバース連動ドアミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 18:20:22

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産 C25 HS セレナに乗っています。 いい年したオッサンですが、お金がないので ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥方の車です 2014年2月現在 まだ来てませんが何か? 某大手中古車販売店から新車 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
追突事故で前車タンカスからの乗り換え 前車が 14年3月31日 納車 20年3月30日  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation