• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月22日

彼ら快さんを表敬訪問してきました@名古屋ノスタルジックカーショー

さて、今日は朝から家族でミッションを某ショップへ置きに行った後
名古屋ノスタルジックカーショーに参加中の彼ら快さんを表敬訪問に
行ってきました~
なんと、トーヨーおじちゃんからチケットを頂けるという嬉しい誤算もあり(笑)
低コストで楽しむことができました( ´▽`)
おじちゃん、ありがとう!


あ、あったあった彼ら快バス!
広い会場の中、VWバスは一台だけでしたので間違えようがありません~




バスが一台だけとあって、けっこうひっきりなしに見物客が訪れ
お相手に忙しそうな彼ら快さん・・・


後は気になった車など・・・
今回はカウンタック軍団が一番見ごたえありましたね~
やっぱりカウンタックは理屈抜きにエエです





キット~! マイケル~!! 
ステキ過ぎる




並み居るGT-R軍団の中でも、このサファリブラウンの
個体は光ってましたね~
あと、実走10000キロなんてケンメリRもありました!


で、あんまり詳しくないですがカッコ良かったのがCB軍団。
いいねぇ~。ほんとカッコイイっす






そして、彼ら快さんからはなんと誕生日プレゼントが!
間宮先生のサイン入りトートバッグ。
ありがとうございました~


そんでもって、今日の戦利品(?)
なかなかいい味だしとります~


そんな感じの日曜日でした~
以上です編集長!

ちなみにVWバスで横浜から名古屋までは5時間ですって!
まぁ80キロ巡航だとしょうがないすね~
彼ら快さん、ほんとお疲れ様でした~
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2014/06/22 23:24:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

80年目の夏
どんみみさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2014年6月22日 23:43
私もカウンタックが理屈抜きでカッコA

箱スカ、高いね〜❗️

930の高騰の比じゃないと思いました。
コメントへの返答
2014年6月23日 7:40
トーヨーさん、チケット手配ありがとうございました~

やっぱりスーパーカーの代表選手はカウンタックで決まりですね~

GT-Rの値上がりもハンパ無いですね。こちらもいつの間にやらスーパーカーです(笑)
2014年6月22日 23:52
これは楽しいイベントでしたね~~~

快さんのバス、ホントかっこいいでしょ(^^)

こういうのも行ってみたいなぁ~~~♪
コメントへの返答
2014年6月23日 7:43
タマにはこういうイベントも良いもんです。

彼ら快さんのバス、初めて見ましたが、良い色ですよね~

凄く雰囲気あります!
2014年6月22日 23:59
どうも~ 寝る前に見ちゃいました(^-^;
ノスタルジック国産車&ノスタルジックスーパーカーの展示会という様相でしたね。

ナイト2000 お友達なので、来場者入場前にフルコーラスの動画を撮影させてもらいました。
今度、アップしますね~

プレゼントの候補は2つあって、1つは差し上げたトートバック。 もう一つは、’車高の低さは・・・の低さ’と書いたタオル どっちが良かったです??(^.^)
コメントへの返答
2014年6月23日 8:01
お疲れさまでございました~!
あと、プレゼントもありがとうございました!

バスだと片道5時間なんですね、ほんとご苦労様です(;^_^A

あの大きな会場でバスが1台ってのはかえって目立ってましたよ!

しかしそのタオル、かなり魅力的です(笑)
2014年6月23日 7:22
まいどです~( ^-^)

こりゃ、楽しそう(*⌒▽⌒*)

カウンタックも、ハコスカも!!

もちろん、バスも( ^_^)

オサーンですなぁ(^-^;)
コメントへの返答
2014年6月23日 8:08
師匠、まいどです。

かなりマニアなオヤジ臭ただようイベントですね(笑)

しかし国産旧車はやっぱりスカイラインが圧倒的な人気ですね。
皆さん綺麗に仕上げてるんですが、台数多すぎて逆に目立ってませんでした(笑)

彼ら快さんのバスは逆に目立ってましたよ~

オヤジだけじゃなく、ちびっこにも人気でした(笑)
2014年6月23日 7:56
タイプ2の後席部にすだれをぶら下げて、海沿いを走ってみたいです。 
余裕があったらやりたいですね〜。

私のまわりでもタイプ2を探していた人って多いんですよ。
高くなっちゃいましたが・・・(悲)

ちなみにタイプ2用のアイブローの方がひさしが大きくていい感じなので
私のポルシェは最終的にタイプ2のアイブローが付く予定です。(笑)

コメントへの返答
2014年6月23日 8:19
昔、弟君がバス乗ってたんですが、夏の暑さより冬の寒さが身に染みました(^o^;)

バカ長いリンクを使ってるにも関わらず、ギアはスコスコ入りましたね~(笑)
ブレーキはちょっと心許ない所ありますが非常に乗り安く、完成された車でした。

彼ら快さんは、バスを趣味車じゃなくて、完全な足グルマとして使い倒している所にビックリしました!

アイブローはやっぱり長い方がセクシー度アップですよね(笑)
2014年6月23日 8:14
まいどです~( ^-^)

ワタシは、尾根遺産の人気が欲しいです(^-^;)
一生無理ですが(>_<)
その前に、クーラー治さないと(爆)

かがっちさんのレポートだと、カーボン製の○ケベイスも、あったようですね!?ワンオフのスペシャル(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2014年6月23日 11:56
カーボン製だと
「しなり」が出ないので
座り心地はどうなんでしょう
たぶん固めなんでしょうね!

ただ、劇軽なので尾根遺産は
楽になりますね(曝)
2014年6月25日 10:10
ブログの写真のどこを探してもカーボンす○べ椅子見当たらないじゃないですか!


最近は色々な車をイベントやツーリングで見たり接したりで、スレちゃって感激が薄くなってきました(^_^;)

なのに911だけには小学生のように反応しちゃうんですよね 笑
 

ミニカー良い感じですね☆ ささいなそうゆう戦利品が嬉しいんですよね(^_^)

コメントへの返答
2014年6月25日 11:10
LAHAINAさん、こんにちは!

ドライカーボン製のイスに関しては
ココを参照ください(笑)
   ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/2090808/blog/33432515/

ところで、私も930に乗り出してから
というもの、急速に他の車への
興味が薄れてきてます。
ポルシェを知れば知るほど
今まで他の車達に抱いていた
感情が薄れて行くのです・・・

これはちょっと今までに無かった
経験ですね。

ヤバいです、ポルシェ。

ミニカーもやっぱり徐々にポルシェが
増えてきました(笑)
2014年6月25日 11:33
連コメで失礼します ご丁寧にありがとうございます☆
カーボンす○べ椅子確認しました(^_^)

四つ買って車乗っけ下回りのメンテナンスしようかな・・・爆

ブロックより強度有りそうなので(^▽^)
コメントへの返答
2014年6月25日 12:03
4つ買うと、996のティプトロくらい買えます、多分(笑)
2014年6月25日 12:21
イベント表敬訪問お疲れ様です〜🎵

昔はこの様なイベントもよく見に行っていたんですが
ポルシェ・・・ぽるしぇに乗る様になってからとんとご無沙汰です

まーさんが上で仰った様に他車種に興味が無くなる・・・というか
愛車への愛情が日毎に深まり、例え同じ930でも自分のが1番に
なっちゃうんだと思います(笑


ミッションOH楽しみですね🎵

\(^o^)/
コメントへの返答
2014年6月25日 16:31
なかなかこういう機会でも無いと
お会いできませんもんね~

そうなんですよ、私も昔はけっこう
イベント通いしてたんですが
最近はさっぱりです。

かといって嫌いになった訳じゃない
んですよね。好きなんだけど、見に行く
ようなモチベーションにならないんです。

そんなことより、930仲間でツーリングに
行ったり、車を弄ったりしてるほうが
楽しいんですよね~。

乗るたびに好きになるporさんの気持ち
も良く解ります。設計者の意図が伝わる
車ってのはそうなんでしょうね。
ポルシェはもちろんですけど
ウチのカングーも6年で12万キロ乗りましたが、未だに「イイ車だなぁ~」って乗る度に
思いますもん(笑)

そういう車に出会えて、我々は
幸せだと思わないといけませんね!

ミッション、ほんと楽しみです~(^-^)

2014年7月1日 14:09
ん?俺もデイリーユースだったぜよ。
type2 6Vといい、190SLといい。
コメントへの返答
2014年7月1日 15:38
まぁ若かったしな。

あれ、今から10年後やれって言われて出来るかどうかやな(笑)

そりゃそうと、ロケット買うんか??
2014年7月2日 10:32
ワーゲンなら何とか…。

買うわけないでしょうが。
新舞子サンデーで見かけた人に、これなんぞ?と聞かれただけ。
コメントへの返答
2014年7月2日 13:06
ビートルはクーラーさえ効けば
充分行けるな、確かに。

新舞子サンデーは、えらい近いんやけど
一回も行ったこと無いな。

ちょっと覗きに行くかな~

ロケットはエエな。
買えんけど。

プロフィール

「一部の熱烈なファン(?)の方々の希望によりBBOC Tシャツ&ポロを再販致します。募集期間は5月一杯です。詳細情報は「BBOCグループページ」にて → https://minkara.carview.co.jp/group/BBOC/bbs/13726072/l15/
何シテル?   05/19 08:13
冷やし まーです。よろしくお願いします。 初めてのポルシェが'78 911SC 通称「アマガエル君」です。BBOC(ビッグバンパー オーナズクラブ)に所属して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

冷やし まーさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 19:42:37
名車再生(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 22:56:28
FROG JAM 楽しかった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/26 15:46:20

愛車一覧

ポルシェ 911 アマガエルくん (ポルシェ 911)
緑色の正にアマガエルくんです。 タンカラーの内装が上品です
BMW 3シリーズ ツーリング BMくん (BMW 3シリーズ ツーリング)
2018/10、シトロエンC5ツアラーより乗り換え。個人的には「最上のゲタ車」称号を与え ...
スバル サンバー 産婆さん (スバル サンバー)
通勤用に買いました。 乗り味はオールドポルシェにかなり近いです。 さすが、農道のポルシ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
’77のインジェクション。ヤナセ物の右ハンドルを某ヤフオクで購入(笑) ぼちぼち弄ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation