• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月19日

NBロードスター 脚周りの話(アップデート)

NBロードスター 脚周りの話(アップデート) 以前書いたNBロードスター「脚まわりの話」をアップデートしました。

本文はアーカイブサイトをご覧頂ければと思うのですが、こちらでは若干の補足をさせていただきます。

そもそも、この話を書こうと思ったのは主査インタビューを行う前に、ダブルウィッシュボーン(独立懸架方式)・サスペンションのロジックを知りたかったからです。

自動車には「FF」「FR」「AWD」「MR」「RR」とさまざまな駆動方式があり、かつてはオーバーステアだ、アンダーステアだと騒いでいた時期がありました。


しかし、現在の自動車エンジニアリングにおいて【ハンドリングの味付け】は、電子デバイスの進化によって、いかようにも可能な時代になりました。FFのとてつもないハンドリングカーなんて普通になりましたからね。

したがって「脚まわり形式」の優位性は、そのクルマのキャラクター(用途)によって異なります。今の時代、どの形式が一番?なんてマウントを取るのはナンセンスです。


ただ、ロードスターを開発していた30年前は「スポーツカーといえばFRでダブルウィッシュボーン」といわれていた時代。確かにライトウェイトの大先輩だったロータス・エランもオースチン・ヒーレーも脚まわりにはコストをかけていました。

その利点は、エンスージアストが「自分でセッティングできるから」という話を耳にしますが、正直、ロードスターで日常にそれを行っているオーナーは少ないと思います。

実際、主査からは「普通の人はストラットでも気にしないと思うよ」とおっしゃっていました。ただ「それでも良いものであることに変わりはないからね」という明確な答えを頂きました。


こんなエピソードを前提に、「なぜロードスターはダブルウィッシュボーンなのか」「なぜイイのか」をリライトしています。よろしければ下記ご覧ください!

1)脚回りの話(素性編)
https://mx-5nb.com/2019/12/07/wishbone-1/

2)脚回りの話(NAロードスターの特性編)
https://mx-5nb.com/2019/12/08/wishbone-2/

3)NBロードスター 脚回りの話(NBセッティング編)
https://mx-5nb.com/2019/12/09/wishbone-3/


関連情報URL : https://mx-5nb.com/
ブログ一覧 | NBアーカイブ | 日記
Posted at 2019/12/19 14:46:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夕食は一人めし「我流食堂総本店」
zx11momoさん

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

美味い味 764
ライト パープルさん

生活道路法定速度30キロ
hirom1980さん

2024 春旅 その5(千里浜EU ...
赤ベェーさん

この記事へのコメント

2019年12月19日 17:13
どもです。

好いアーカイブが増えますね。
ウチの車輌はサスのメンバからJ07にコンバートしてるので、ジオメトリはNBなんです。
コメントへの返答
2019年12月19日 17:23
もう、昔書いた内容がヘボすぎて赤面ものなので、プラモも作らずにパソコン叩いています!

脚のセッティングに関しては、シャシーチームと操舵安定チームで喧嘩していたようですね…

NB味でモデファイしたゼロワン!カフェレーサーが行きついた1台がそれなら、NBも報われます!

プロフィール

「軽井沢MTG2024参加しました http://cvw.jp/b/14286/47747635/
何シテル?   05/27 19:41
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation