• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maikoのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

アメリカに重大な局面が迫っている、流血の惨事は見たくない。

※長文なため、面倒な方は最後にあるリンク先の記事を参照。

現在も混迷を極めている2020米国大統領選挙は、既に“選挙”という枠を超えてしまった。
先日、4州(ペンシルバニア州、ミシガン州、ウィスコンシン州、ジョージア州)に対して、テキサス州とトランプ大統領が連邦最高裁に4州の選挙における憲法違反で提訴したが、連邦最高裁は被告側の反論を求めたにも関わらず棄却したことが大きなうねりとなっている。
トランプ側の有能なるジュリアーニ弁護士、ウッド弁護士(無敗の弁護士と言われる)、エリス弁護士にはまだ策があるようだが、“時間”というものが刻々と削られている。
また、民主党とCIAの策略による“ロシア・ゲート”なるものをでっち上げ、国家安全保障問題担当大統領補佐官に任命されたマイケル・フリン元陸軍中将の弁護士として救出に辣腕を振るったシドニー・パウエル弁護士は、独立した米軍軍事弁護士となって刑事及び軍事裁判も視野に入れて担当している。
11月3日の選挙日以降、日々、新たな動き・新たな情報・リアルandフェイクニュースといった各種情報が飛び交い、油断をすると進展について置いてきぼりを喰らう状態が続いている。

現状、米国主流メディアは「トランプは負けを認めず悪あがきをしている」という情報を発信し続けているが、これは世界に対してフェイクニュースを流しているのだ。
真実は、大統領選挙に対して歴史上最大の選挙不正が行われているということだ。
この選挙不正の背景には、「デマだ」、「そんなものは無い」と言われるD.S.(Deep State=影の政府)の勢力が関わっている。
明確にD.S.と言い切れないが、国際的な大資本家のジョージ・ソロスやIT関連のBigTech、といったエスタブリッシュメントやグローバリストが自身の利益の為に、米国民主党と結託して引き起こした米国のクーデターだ。
彼らは、オバマ政権の8年間で特に関与を深め、2016年の大統領選挙でヒラリーに政権を渡し、彼らが世界を裏で操作できるようにすることが目的だった。
しかし、突如として共和党から出馬したトランプ氏に負けたことで彼らの目的が頓挫する。
泡沫候補とも言われたトランプ大統領は、“アメリカ・ファースト”の言葉掲げて米国内の経済を立て直し、不可能とも言われた中東和平のきっかけも作った。
その代わり、多くの規制撤廃や気候温暖化防止のパリ協定離脱などグローバリスト達の既得権益にはマイナスの政策を行ったことが彼らの問題となった。

トランプ大統領を影からコントロールできないことで危機感を覚えたD.S.側は、2020年の大統領選挙までに周到な追い落としを画策してきた。
その手始めとしてFBIの一部を引き入れてフリン大統領補佐官を陥れたが、トランプ大統領の引き落としに失敗する。
そして、グローバリスト達の行動を大まかにいえば
・資金面ではジョージ・ソロスや中国共産党(C.C.P.=中共)
・トランプ大統領のイメージ低下を目的に宣伝工作をする大手メディア
・トランプ大統領に有利な情報を遮断しバイデン候補の不利な情報を遮断して情報統制をするSNSプラットフォーマー(今ではPublisher=発行者ともいえる)
・ドミニオン投票集計システムなどによる選挙不正工作を担当する一部のCIA組織
・ドミニオンの導入と郵便投票システムの改悪を手引きする民主党
といった具合に大掛かりな選挙不正を行った。

資金面では多くの場面で中共の関与が見うけられ、一つ一つの説明では書ききれないほどだ。
極左暴力集団のBLMとANTIFAに資金提供をしているのがソロスであり、BLMの為の資金運用ファンドを作ったのがソロスである。
ウォール街もかなり中共に侵食されており、習近平政権の外交ブレーン・中国人民大学国際関係学院副院長の翟東昇教授が国内の講演にて実態を暴露した。

11月28日、あるオンライン講演会の内容要約
・米国の上層部に「老朋友」がいる為、1992年~2016年までは米中間で問題が起きても我々(中共)はそれをコントールできた。
・米国の政治エリート・上層部を我々に繋げるのはウォール街であり、米国の政界と権力中枢に強い影響力を持つウォール街は味方である。
・ウォール街トップ金融機関のアジア地区総裁を務め、中国国籍と北京の都市戸籍を持つ米国人老婦人が居て、ウォール街を動かせば米国を動かせる。
・トランプ政権誕生後、ウォール街の力を使っても米国を動かすことができなくなった。
・バイデン政権になれば、息子ハンター・バイデンに作ってあげた多くのファンドを理由に取り引きが可能になる。
・今、我々は「善意」を示す時である。

と、浸透工作・政界工作の実態を雄弁に語っていた。
しかし、この時の映像が流失したことで中共は大慌てで削除したが既に遅しである。

大手メディアについては、既にProject VeritasによってCNNの社内会議内容が暴露されており、社長のザッカー氏と幹部とで「トランプをおかしな人物としよう」、「ジュリアーニは使える馬鹿だ」、「ハンター・バイデンのスキャンダル報道は控えろ」といった指示が出されている。

SNSについても、大手メディア同様の情報統制・言論統制をおこなっており、特にYoutubeは12月8日からは選挙投票に不正があったとするような内容の動画を削除すると公言した。

ドミニオン投票集計システムについては背景を含めあまりにも複雑怪奇で一言では説明できないが、ベネズエラのチャベス大統領が選挙で勝つことを目的として開発されたシステムを基本とし、ベネズエラ人と開発には対外工作をするCIAが関与していた。
そのソフトウェアにはバックドアが仕込まれ、USB接続とインターネット接続することが可能で外部操作が可能であり、ソフトウェア上で一方の票を削除したり表の付け替え、アルゴリズムによって相手候補の票差を一定数多くすることが可能だ。
今回、ドミニオンのサーバーがドイツのフランクフルトにある米国領事館内にり、サーバーを管理していたのがCIAだった。
恐らく11月13日~18日ではないかと目される日時に、米軍特殊部隊によってサーバーが押収されたのは間違いないようだ。
その際に銃撃戦となって特殊部隊5名とCIA戦闘部隊1名が死亡した。
(CIAにも古くから戦闘部隊が存在する)
ドミニオンの本社はカナダにあり、ジョージ・ソロスと関係するビルのフロア内にあるが、現在はデトロイトの支店を含めて閉鎖されており、関係者は全員逃亡している。
そのサーバーには外国と繋がっていたことが判明し、中国、イランといった敵対国はもちろんのこと、タックスヘイブンで知られるリヒテンシュタインにも繋がっていたらしい。
また、セルビアのハッカーも関与していたという噂もあり、ソフトウェア開発をセルビアのハッカーが手がけたとも言われ、現に副大統領時代のバイデンが2009年にセルビアを訪問していて当地のエンジニアと会っているのは事実である。

今回の大統領選は民主党が武漢ウィルスの蔓延で郵便投票を強く呼びかけていたが、トランプ大統領が指摘していた通り、これも大規模な不正投票に繋がった。
その手口は、重複投票、死者やペットによる投票、日付の改竄、当日投票に行ったら既に事前投票済みになっていた、等々と考え得るあらゆる方法が行われた。
また、郵便封筒の署名と投票用紙の署名を確認しない、郵便なら封筒に入れる際に付くハズの折り目が無い投票用紙を集計、投票用紙を繰り返し集計機に読み込ませるといったものから、共和党の集計立会人を入れないで作業をする、当日投票には共和党支持者が多いことから読み込みエラーになる筆記具を渡すという具合だ。
挙句の果てには、夜中に車で大量にバイデン票が届く、州内の幾つかの郡での投票率が90~120%だとか、ペンシルベニア州では投票用紙を約180万枚交付したものの実際の投票数が焼く270万枚という有り得ない状態だ。
しかも、中国でかなりの数(一説には500万枚とも)の投票用紙が印刷され、カナダやメキシコを経由して米国内に持ち込まれている。
以上は事例の一部で、個別に事例を挙げていたら困難極まりないほどだ。

ここからが本題である。
トランプ大統領側の弁護士達は訴訟奮闘しているが、最終結果は未だ見通せないがトランプ大統領は勝利を確信している。
6月から始まったBLMやANTIFAによる暴動に対し、州軍の出動を求めたもの当時のエスパー国防長官が反対したことも手伝って選挙日直前に彼を解任。
代行に国家テロ対策センター所長のクリストファー・ミラー氏を起用し、米軍特殊部隊をミラー国防長官代行の直轄としてテロ活動抑止を強化したものと見られる。
そして、一部が反トランプと目されるCIAに対しても、ジーナ・ハスペルCIA長官には何らかの処分がされると思われ、2021年1月5日をもってCIAに対して米軍の情報や支援を停止することが発表された。

今後、ある大統領令が注目されているのが、2018年9月12日に署名された大統領令第13848号の適用というものだ。
内容は、外国の勢力が米国の選挙に於いて選挙システムに侵入・干渉したり、プロパガンダや偽情報の拡散に関わったと判断されれば、外国の政府や企業、個人に制裁措置を科すことを可能とし、制裁対象に指定されれば米国内の資産が凍結され米国の金融機関へのアクセスが制限されるというもの。
現在、選挙に干渉した可能性が最も高いのが中国共産党であり、プロパガンダや偽情報の拡散にはメディアやSNS企業が対象となる。
当然、中共と深い繋がりを持つ政府関係者や民間人にも適用される可能性が高い。
実際にそうなれば治安維持の為に軍を動かすことになるだろうから、テロ対策専門家のミラー国防長官代行は理に適っているといえよう。

周囲からは戒厳令をという声も上がってはいるが、トランプ大統領は未だのようで、選挙人投票の開票日となる2021年1月6日までは、各弁護士、ペンス副大統領、ポンペイオ長官の動きはますます忙しくなるだろう。
以上のことから、民主党側の動きも注目しなくてはならないが、最悪の事態は米国内戦になることだ。
特にマルクス主義者でもあるBLM創始メンバーによる国内反乱が、1月6日前後に流血の惨事になる可能性が高い。

そんな中、科学や医学から文化や政治に至るまでのトピックに影響力のあるコメンテーターで、環境科学者、セシウム放射性同位体排除発明の特許保有者、ベストセラー作家、NaturalNews.comの創設編集者という多くの肩書きを持つマイク・アダムス氏が書いたコラムを一読すべきと思った。

【タイトル】
アメリカで流血の内戦を起こさせない唯一の方法は、ジョー・バイデンが早急に敗北を認めること
-カナダからチャイナ部隊の陸上侵略の可能性が高く、国防総省は米国本土を守るシナオリを想定済み-
アメリカで流血の内戦を起こさせない唯一の方法は…

リンク記事は日本語に訳されているので内容は説明しない。
ただ、現実でキナ臭いことが起きているのは事実。
現在、北米大陸の西海岸と東海岸で米軍の活動が活発になっており、中共からの侵略を警戒するフシもあるが、大統領令第13848号によって海に脱出する者の警戒も含んでいるかもしれない。
更には、米国と接するカナダ国境付近にて、中国軍の軍装に非常に似た服装の集団が確認されている。

民主主義国家の雄で米国で、クーデターというのも想像したくないが現実であり、ましてや流血の惨事は特に想像したくないものだ。
Posted at 2020/12/13 08:52:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月27日 イイね!

Twitter、いいかんげんにせよ!

Twitter、いいかんげんにせよ!シンディー・パウエル弁護士の訴状がジョージア州とミシガン州に対して出された。
付随する内部告発宣誓供述書に記載された書面を、Twitterから開こうとすると警告メッセージが出るのだ。

裁判の公式文書をもスパム扱いをするTwitter社はマジで狂ってる。
そんなに共産主義世界が好きなのか?
まぁ、J・ドーシーCEOの浮世離れした仙人顔ではいたしかたないか…。

リンク先
https://defendingtherepublic.org/wp-content/upl oads/2020/11/
ジョージア州に対する告訴状(104ページ)

Posted at 2020/11/27 16:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月22日 イイね!

米左翼メディアの矛盾

2020年米大統領選挙の不正投票の一番の問題点は、集計機のドミニオン(Dominion Voting Systems社)だ。
この集計システムは、前回の2016年にも使われている。
トランプの当選後、トランプ側にロシアンゲートととして追及をしていた最中、2017年?にCNNテックチャンネルはドミニオンに外部操作が可能であることをハッカーを使って検証している。
結果は、外部操作が可能としてトランプ大統領を不利に貶めようと考えていたもよう。

しかし、今回CNNは、逆にドミニオンでの不正は無いと発信している。
同時に米国国土安全保障省(DHS)のサイバーセキュリティ対策責任者であったクリス・クレブスは、『投票が不正に操作されたことを示す、いかなる証拠も見つかっていない』と発言したことで解任された。

当の民主党陣営内でも、2016年時における民主党大統領候補予備選挙のヒラリー対バーニーサンダースの際に、ヒラリーが勝つように不正ソフトを使ったというし…、不正ができることは既にしていたのだろう。
当然のことながらCIAの関与も疑われるだろうから、反トランプ支持者がCIAの中に居ても不思議は無いだろう。

憎っきトランプが当選するとハッキングや外部操作が可能だと言い、お友達バイデンが暫定当選になると問題は無いと言い張るCNN。
これが、左翼メディアのダブルスタンダードの一例だ。



昨日だったか?、ドミニオン幹部がペンシルベニア州の公聴会に呼ばれたのだが出席せず。
身の潔白を明かしてみろと言いたい。
Posted at 2020/11/22 17:09:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月21日 イイね!

何時消えるか分からない動画

トランプ大統領の2016年の演説。

彼が行った政策を経験した今現在、この演説の意味が理解できるようだ。
就任時からエスタブリッシュメントとの戦いを覚悟していたのだろう。

日本ではあまり報道していない動画で、プラットフォーマーの削除対象らしいので早めに見たほうが良いかも。

Posted at 2020/11/21 23:27:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月19日 イイね!

久々に書いてみた(SNSプラットフォーマーの闇)

ここは放置状態だったが、久し振りに何か書いてみようと思った。
だが、車ネタなどはほとんど無い上に、強いて言えば塗装がダメになったとか使用頻度が減ってバッテリーを上げたとかの事例しかない。

現在、私の最大の興味は米国大統領選挙にある。
日本では、米国の大手メディア(左翼)の報道だけが垂れ流され、次期大統領がバイデン候補に決まったと決め付けている。
そして、トランプ大統領に対しては“負けを認めず悪あがきをしている”という結論付けで悪者のレッテルを付けている。
日本の殆どのメディア(全メディアと言っても言い)はこの米国大統領選挙は決着が付いたとして、今現在、米国で何が起きているかを報道することはない。
今回の大統領選挙に関し、思うところ言いたいことは山のようにあり、これを言い出したらキリが無いのでここではあえて控えることにする。

生活の中にSNSが溶け込むのが当たり前の現代において、検閲により現在進行形で言論の封殺が起きていることに気付いている人もいることだろう。
Twitter、Youtube、Facebookという3大プラットフォームは、米国民主党に協力してバイデン候補の当選に加担している。
細々とした事例を挙げると膨大過ぎてキリが無く、要約すれば

・トランプ大統領に有利な情報は制限し、不利になる情報はスルー。
・バイデン候補に有利な情報はスルー、不利な情報は制限する。

ということだ。
これは、トランプ大統領当選直後から明確になり、今回の大統領選挙においては更に言論の検閲と封殺を行っている。
日本で日本人が発信したもであっても、選挙に関するバイデン候補に不利な内容や、“ドミニオン”などの特定のワードに反応して制限が掛かったりした事例も見られた。
特に日本においては、Youtube内で問題を起こすとは思えない固有名詞を使うと広告剥がし、警告、アカウント停止となることが知られている

さて、これらSNSプラットフォームが最直近で問題視されたことが10月下旬に出たバイデン候補の息子のハンター・バイデンの醜悪なる疑惑に対しての言論封殺で、ザッカーバークCEOとドーシーCEOは上院の公聴会に呼ばれた。
更に今月17日にも両氏が連邦上院司法委員会の公聴会に呼ばれた。

日本国内では全く取り上げられない、この公聴会の内容が日本語で分かる動画があることを知らせたい。

両CEOの“のんべんだらり”とした返答は…。
裏で画策てこういうことを言うCEOって、何なんだ!?





この3大プラットフォーマーは民主党に多額の政治資金を出しているが、特にザッカーバークは、フィラデルフィアに多額の資金援助をしていた。
その資金は、800ヶ所に及ぶ投票所の設置とスタッフのトレーニングの費用なのだが、訴訟になった場合の弁護費用も含んでいる。
(選挙不正のためのスタッフトレーニングかい?)
現在、ザッカーバークCEOは提訴されている。

※追記
ペンシルバニア州へのザッカーバークの援助資金は、市民生活センター(CTCL)の「安全な選挙」プロジェクトに対して9月1日から10月31日の間に約370億円(3億5000万ドル)を拠出している。
参照の記事
BREITBART:ザッカーバーグが出資する「安全な選挙」プロジェクトによって・・・
Posted at 2020/11/19 17:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【加計学園問題の国会参考人招致】青山氏の本質をつく質疑はおろか、加戸前愛媛県知事の四国、ひいては日本を憂う熱い発言を一切無視するTV報道は、正に『報道しない自由』で国民を印象操作するマスゴミの典型である。」
何シテル?   07/11 14:06
2005年6月からALFA GT 3.2V6に乗り換えました。 日本全国徘徊中~。 目標、全都道府県制覇!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SANC. 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2012/11/01 18:00:57
 
QUICK TRADING 
カテゴリ:メンテナンス Shop
2007/01/11 22:18:52
 
Alfa Romeo Challenge Association 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/05 01:28:49
 

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
グレード:GT 3.2 V6 24V カラー :アマルフィ ライトグレー 年式  :20 ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
年式は? ドイツで限定販売され平行輸入で日本に。 中古で購入後7年間乗り、当初は色々とト ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation