• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月30日

【我が家に○○がやってきた!】巣ごもり・・・ しゃぶしゃぶ鍋

【我が家に○○がやってきた!】巣ごもり・・・ しゃぶしゃぶ鍋 不景気の世相によるのか,「節約し豪華に家族で囲む 土鍋、具材…売り上げ好調」といった記事が踊っていますが・・・

我が家では,JRA6連勝もあって,しゃぶしゃぶ鍋を新規に購入して「しゃぶしゃぶパーティ」。

その際,家族で疑問になったのが鍋の中央にある煙突。
お肉を「じゅー」とくっつけるとくっつくし,「何でこんな構造になっているんだ?」と疑問のネタに。

で,ググったらちゃんと出てましたねぇ・・・

1.熱の伝導・対流効率を良くするため。
 湯量が多いと温度にムラが出来てしまうため、熱伝導率の高い銅製の鍋を使い、煙突を付けることで底の表面積を大きくし、また火を中心に集めることで温度を一定にしている。
2.外側に火が向かないため、鍋の中へ手を伸ばす時に熱くないという効果もある。
3.煙突には別の使い方があり、鍋から肉や野菜を出す時に煙突の根元あたりに軽く触れると、余計な水分が落ちて付けダレが薄くならない。

なるほどね,疑問が解決したところで,これからも,しゃぶしゃぶや,湯豆腐などに大活躍で「シャブ漬け」だ・・・(爆)
ブログ一覧 | 我が家に○○がやってきた! | 暮らし/家族
Posted at 2008/12/30 12:36:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

我が家はマックで我慢@懐寂しい年末 From [ Let's enjoy driving ... ] 2008年12月30日 13:44
年末の大掃除もほぼ終了。 今年の天気は割合暖かかったの助かります。 どこかのお宅は高級しゃぶしゃぶ食べ放題らしいけど… 羨ましい! 我が家の昼食は ささやかな贅沢♪ マックのクォーターパンダー ...
正月休みは お酒祭り #3 From [ Eureka! ] 2010年1月2日 17:28
お正月は元旦の夕餉は,恒例のしゃぶしゃぶ鍋と赤ワインで。 今回はとっておきの,「ロック
σ(^^)んちのお正月は恒例の・・・ From [ Eureka! ] 2012年1月4日 12:59
帰省していた娘達は,所用があって2日にはそれぞれ帰ってしまいましたが,我が家のお正月はやっぱり恒例の「しゃぶしゃぶ」+「ワイン」です。 今年は久しく飲んでなかった「<a href='http:// ...
σ(^^)ん家のお正月・・・ From [ Eureka! ] 2013年1月4日 15:16
>高岡市の雨晴海岸では朝、「気(け)嵐(あらし)」が一面に立ち込める幻想的な光景が広がった。 ・・・続きを読む σ(^^)ん家のお正月は基本的には質素ですねん。 いつも,「黒豆」に「お雑 ...
ブログ人気記事

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2008年12月31日 1:21
すごい!こんなのあるんですね??
我が家も今日はしゃぶしゃぶでしたが、何の変哲もない黒い鉄鍋でしたよ。

すきやきだろうがしゃぶしゃぶだろうが同じ鍋です<(`^´)>
コメントへの返答
2008年12月31日 10:51
まぁ,「形」から入って,あーだこーだと「蘊蓄」をたれるのも楽しいもので・・・(笑)

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットオープンステイ(ダンパー)の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:01:35
【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation