• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月18日

晩秋の安曇野 #5 今回の旅程とkb1ナビの謎・・・

晩秋の安曇野 #5 今回の旅程とkb1ナビの謎・・・ 今回のプチ旅行のGPSロガーのデータがこれ。

出発前から首を傾げていたのだが,何故我がkb1のナビは上越JC経由を示す?
安房トンネル経由だとほぼ直線で,3時間あまりで松本に行けるはずなのだが・・・

行きは,取り敢えずナビを信用して北陸自動車道に乗ったのだが,てっきり糸魚川で高速を降りて姫川沿いに南下するものだと思っていたら,上越JCを指示していました。

帰りも,何度も計算設定を変えるやら再計算をさせるやらしましたが,結果は一向に変わりません。
上越JC経由が3時間余りなのに対し,安房トンネル経由は5時間半と出ます。

なんでやろう・・・

安曇野と,松本の関係はこんな感じです。
ブログ一覧 | 出張族 | 旅行/地域
Posted at 2011/11/21 23:34:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

黄色のS660オーナーさんへ イベ ...
RA272さん

ようやく片付いた・・・・
ラーメン力士さん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

更新です!
sino07さん

使ってみたいです
ns-asmmさん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2011年11月21日 23:44
1時間あたりの移動距離の問題でしょう。確か高速道路だと80km、一般道が30kmだと思います。設定変更で一般道を40km(もしくはそれ以上)くらいにすれば変わるんじゃないでしょうか。
コメントへの返答
2011年11月23日 6:26
えー,「設定」って変えれるんですか?

・・・(; ;)

勉強しなくちゃ。
2011年11月23日 19:16
↑上記訂正します(これは自分の設定です)
高速道路75km/h、有料道路50km/h、一般道25km/hが初期値でした。
何年たっても、全ての機能を把握して使いこなすのは大変なようですね。自分もまだ使っていない機能が他にもあるかも・・・
コメントへの返答
2011年11月24日 12:57
はい,勉強になります。

(まだ設定変更画面を確認していないや・・・汗)

プロフィール

「祝 入賞! 待ってたよ,菜々子ちゃん http://cvw.jp/b/143276/37620552/
何シテル?   04/02 22:03
北陸に潜む親父です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【いきいき富山】 『0円鍋焼きうどん』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/15 15:53:00
富山空港 Ⅱ~ 2012/09/23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 11:45:53
FT1D用メモリー編集ソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 07:58:27

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
複雑,且つ「てんこ盛り」メカ
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
帆船をバックに・・・ なんといってもSH-AWDに300馬力でしょう。 あと,操作系が ...
ホンダ ラグレイト ホンダ ラグレイト
一度乗ってしまうと・・・>ミニバンというかビッグバン HONDA of CANADA  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation