• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しらがおやじのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

昨日もZCOBOさんに

昨日もZCOBOさんに2ヶ月ぶりの時香忘さんに行ってきました

駐車場には色々なナンバーの車が

遠くはとちぎ、他に練馬・横浜・神戸等

遠方から皆さん来られています

頂いたのは、そばがきと粗挽きおやまぼくちもりそばです

相変わらずの美味しさでした
Posted at 2012/08/23 09:34:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月21日 イイね!

秘境 秋山郷

秘境 秋山郷8月17日長野市のホテルを出発

途中山ノ内で道の駅に寄って一路秋山郷に

奥志賀スーパー林道経由で、長野の最深部栄村に向かいます

志賀高原のスキー場を抜け、奥志賀スパー林道に入り

雑魚川沿いを下って分岐点で林道(県道奥志賀公園栄線)に入ります

林道に入り少し下ると最初の、秋山郷の素晴らしい景観の一つ

大滝(おおぜん)滝に降りる遊歩道の入口が現れます

車を降り滝に向かいます、途中の立木に熊の爪痕が有り

音を出しながら下っていきます小さな沢を2ヶ所ほど過ぎ

雑魚川の川床も美しい景観です

更に下り、滝見台に階段で下ると眼前に滝が現れます

帰路も含め複数の観光客が観瀑に訪れていました

切明に降りる途中の水の沢大水にまだ雪渓が残っているのを

楽しみに、車に戻り林道を下ります。

雪渓は小さくなっていましたがまだ、しっかりと残って

秘境らしさを味わいます

写真を撮っていると、品川ナンバーのBMWに乗った

年配の4人連れのご夫婦が遅れて到着し

ひと時の会話で盛り上がり切明に下ります。

Posted at 2012/08/21 20:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月21日 イイね!

山の実さんに行ってきました

山の実さんに行ってきました8月16日朝6時30分頃家を出発

目指すは北志賀高原 竜王スノーパークに有る

石臼挽き蕎麦香房 山の実さんです

普段は営業日が土・日・祝祭日だけで、中々行くことが出来ませんでしたが

ゴールデンウイークとお盆の時期は例外でようやく訪問できました

中央道・長野道・上信越道と乗り継ぎ信州中野I/Cまで

国道292号・403号を経由して夜間瀬から竜王高原に

開店1時間以上前に到着、ロープウェイ乗り場周辺で時間を調整

11時20分に店に、店内で既に3組ほどのお客様が

続いて入店、予約をし忘れたので記名し必要な

蕎麦の枚数も記入し暫し待ちます

店に入るとピッツァの石窯が迎えてくれます

店の窓からは高原が望めます

まもなく席に案内されテーブルに、注文したのは

山の実セットです。

手挽きそばがき・生粉打ち十割そば

須賀川そばピッツァか季節のピッツァのセットです、価格は2,000円

追加のそばも1枚注文しました

程なく、この辺りのお蕎麦屋さんでは定番の

近隣で採れた野菜が供されます

茶豆・きゅうり・冬瓜でそばがきが出されるまで食べながら待ちます。

店内を色々見ていると緑がかったそばがきの登場です、

薬味は、おろし山葵とお塩です

まずお塩で頂くとあらびきで挽かれた蕎麦の香りを殺さず

風味豊かなそばがきが山葵は香豊かで素晴らしいのですが

山葵の香が蕎麦の香りを上回るので塩で頂きました

頂いた後に、つけつゆと薬味がそば猪口と運ばれてきます

徳利に入ったそばつゆも供されますが、徳利も冷えた状態で

心配りが素晴らしいお店です

メインの生粉打ち十割そばが到着します

8月中旬ですが、玄蕎麦を冷凍保存されているようで

翠がかり綺麗なそばです。

この段階で18日の11時30分で予約しました

まず何もつけないでそばを頂くと生粉打ちならではの繊細なそばで良い香りです

次にお塩で、香りを殺さず蕎麦の風味と味を引き立ててくれます

最後に、つけつゆで頂きます。

つゆは蕎麦の香りを殺さないように控えめですがしっかりとした味です

追加の1枚も戴き、そば湯が登場

比較的濃厚でつゆと相まって美味しくいただきます

最後に須賀川そばピッツァが

生地がそば粉で作られとても薄く好みです

緑で小さい粒がまる抜きされたそばの身で

窯で焼かれさくっとした歯触りが心地よい味でした。

御馳走様でした。
Posted at 2012/08/21 17:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月15日 イイね!

明日から夏休み

16日から18日まで 

ようやく夏休みです、今年は長野北部に行ってきます。
Posted at 2012/08/15 21:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

ようやく入荷しました

ようやく入荷しました先月オーダーした

DIATONE SoundNaviNR-MZ60PREMIが先程届きました

どんな音が出るか楽しみです。
Posted at 2012/08/09 17:31:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Duet2号 廃車 http://cvw.jp/b/143527/43828471/
何シテル?   03/19 07:15
白髪いっぱいの、オタクなおじさんです。 お客様の好みを出すために オーディオ(カー&Home)はケーブルの選択・タイヤは車や乗り方に合わせ自分たちが納得した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
5678 91011
121314 15161718
1920 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

AutoLoft 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/10/01 09:32:53
 
AutoLoftの日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/09 09:16:51
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
4月第1週に、全国でオークションに 出品された唯一のSportLineでした
トヨタ イスト トヨタ イスト
BRITZ コンプレッサー Bilshteinn Focal他
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
主に、キャンプや家族で移動するのに使用しています
トヨタ イスト トヨタ イスト
僕のおもちゃです。 ブリッツスーパーチャージャー・RECARO SR-3 HKS マフラ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation