• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐりかんの愛車 [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2016年5月18日

OBD2を使って追加メーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
AMAZONでアダプター購入。
バージョン1.5の方が不具合が無いそうです。
OBD2で検索してみて下さい。
2
常時電源から電源取ってますので改良します。
常時電源からのピンを曲げます。
赤丸がACCのピンです。(ルノーはそうですが、メーカーによっては違いますので、テスターで確かめて下さい)
3
ACCのピンの裏から曲げたピンの裏まで配線します。
4
コカングーの位置はここ。
助手席物入れの下のフューズボックス内です。
5
アプリをダウンロードします。
6
様々なデータを確認できます。
燃費まで見る事が可能です。
7
エラーチェックも可能です。
凄い時代になったものです。
眠っているスマフォやタブレットがあれば、2000円程でここまで出来るなんて、今まででは考えられません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リザーバータンク交換(171,039km)

難易度: ★★

バックモニター!

難易度:

MTオイル交換

難易度:

冷却水リザーバータンク洗浄

難易度:

軽量化 

難易度:

ワッキーアーシングの施工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月18日 12:11
ほらぁ私より↑↑レベルですよぉ 大教祖さま

まだ私はそのレベルには 何年かかるか(笑
コメントへの返答
2016年5月18日 12:30
イヤイヤ売ってる物買って付けただけですよ〜。
しかもスマホがかみさんのお下がりで、操作が解らず息子に聞きましたから…。

これ色々出来るんでオススメです。
もちろんデカングーもいけますよ。
2016年5月18日 20:10
はじめまして。
ケイピカと申します。

今まで追加メータつけるのに色々配線しなければならなかったのに
OBDⅡで色々モニターできるって本当に凄い時代になりましたよね。
.
私はレーダー探知機でモニターしていますが、
見られるデータは多いし、メーターは1個で済むのですっきりするし
お勧めですよね(^^)

私のは電圧が見られないので、それだけが悩みですが
ぐりかんさんのなら解決しちゃいますね。

しかもエラーチェックもできるとは凄いです!
コメントへの返答
2016年5月18日 23:25
ケイピカさん、こちらこそはじめまして。
レーダー探知機までその様な事になっているなんて、浦島太郎もビックリですね。
ここ10年は、いろいろな事にあまり進化が無い様な気がしていましたが、ことコンピューターに関しては本当に日進月歩ですね。
息子はタバコの箱位の大きさのパソコン(ラズベリーパイ)で、プログラミングに夢中です。
もうついて行けません…。
2016年5月18日 23:09
すごいです。
今度遊びにいきますのでおしえてください(^_^)
コメントへの返答
2016年5月18日 23:36
時代の変化に必死で食らいついてます。
オートマやイモビ関係はさすがに見ることは出来ませんが、エンジン関係はかなり細かくチェック出来ますので、遊んでみて下さい。
2016年5月19日 19:39
毎度っ☆
TORQE、ビボップ時代から使ってた!
あれっ、自分意外とインテリかな?(笑)
カングー1を再導入と先日耳にしました~!イクイクって言ってなかなかイケず恐縮ですが、ワンコオフしに必ず行きますので営業部長によろしくです☆
コメントへの返答
2016年5月20日 8:54
インテリ座入様、おはようございます(笑)
torqe導入早かったんですね〜。
そういえば、以前試乗させて頂いた時に見たような気が…。

僕は突然イッテビックリされます。
急にイキタクなっても、相手の気持ちを考えてからイクように心がけようと思いますが、突然イッテも許してください。
こちらはいつでもウエルカムですよ〜。

プロフィール

「カングージャンボリーに行ってきました。それもそうですが、みんカラログイン出来て安心しました。」
何シテル?   10/16 21:17
ぐりかんと申します。 小カングーからデカングーマロンショコラ経由、クルール-ヴェールパステルに乗り換えました。 が、2014年8月に全損。  FIAT Q...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ぐりかんさんのルノー カングー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 19:15:43
"ルノー トラフィック"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 21:22:51
B15前期型にG10シルフィ用キーレスユニットを流用その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 09:13:51

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
出戻りです。 4台目のカングーとなりました。 ボディー最高。 電装系最悪。(完治しました ...
日産 サニー 日産 サニー
当時はUSDMじゃなくてフルUSって言ってました。 今でも先輩が所有してくれています。 ...
ルノー トゥインゴ ミズオ (ルノー トゥインゴ)
奥様大満足で即決。 ルノー2台体制となりました。 お尻を振り出した瞬間に、見えない力が ...
エアストリーム トラベルトレーラー エアストリーム トラベルトレーラー
カリフォルニアより。 2014 7/24 本牧到着。 何にも付いてません。 先は長いね〜。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation