• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽけさんの"メイン6" [メルセデス・ベンツ SL]

整備手帳

作業日:2012年9月21日

ディーラー クロスビーム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日定例の海ほたるからの帰り道、
アクセルON時にマフラー付近からシャリンシャリンと金属音がなる為Dへ・・・

社外マフラー(タイコ部分)の少し前の左右純正パイプをつなげているステーの溶接が
片側とれていました。

シャリンシャリンはパイプとステーの接触音でした。

溶接にて修理の予定でしたが対策品(クロスビーム)が出ているみたいですので、
ステーはとってしまい対策品(クロスビーム)を装着して修理完了です。

多分、道路の真ん中で轢かれていたネコをまたいだところ、
車高の低さで当たりステーが折れたのだと思われます。

クロスビーム+工賃 12,495円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス③

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス②

難易度:

R230 SL 購入後の初期チェック&メンテナンス④

難易度:

R230 SL ルーフメンテナンス

難易度:

R230 SL ルーフメンテナンス②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月22日 2:28
猫恐るべし(゚Д゚;)
猫が原因だったなんて(笑)
僕も日々猫に気を付けながら運転したいと思います!(笑)
コメントへの返答
2012年9月22日 6:22
えすえるさん、おはようございます!

道路の真ん中に轢かれていまして、前の車は普通にまたいでいったので、あっ!と思った瞬間、もう間に合いませんでした・・・(泣

ネコにも悪いコトをしてしまいました(ToT)

えすえるさんもお気をつけて・・・
2012年9月22日 11:00
 おはようございます。

道路で牽かれた猫ですか^^;
う~ん、ちょっと嫌ですよね。

しかし、前の車がそのまま通過して
いるのを見るとやっぱり、普通に
通ってしまいますね。

自分も、気を付けないと^^;
コメントへの返答
2012年9月23日 1:25
yoshia!さん、こんばんはです~

動物好きなので、かわいそうな話なのですが、高速から降りたばかりの場所で、若干スピードが出ていまして、気づいた瞬間、もうまたぐしかない!と、思い・・・

yoshia!さんもお気をつけを・・・^^;

プロフィール

「@TAKABOUさん 私来週です。すでに今から憂鬱です。泣」
何シテル?   06/08 02:43
2012年、埼玉県の片田舎に180坪の土地を買い、 2軒目の家とガレージを建て、 嫁(40)・長女(13)・長男(10)と、4人でのんびり過ごしております。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

大黒へ~♪@けんろー会o(^▽^)o  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/04 02:37:05

愛車一覧

フェラーリ F430スパイダー メイン17 (フェラーリ F430スパイダー)
Ferrari F430 スパイダー F1 4308cc V型8気筒DOHC 6AT ...
アバルト 595 (ハッチバック) サブ10 (アバルト 595 (ハッチバック))
Fiat アバルト595 コンペティツィオーネ 1368cc 直列4気筒DOHC16バ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 嫁のメイン5 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
Mercedes-Benz W212 E220 ブルーテック アバンギャルド 2142c ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
普段は数台ある法人車にほぼ乗っているので、ハイドラ用に愛車登録しています。 その他、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation