• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

朝の散歩('∇')

朝の散歩('∇') この土日は、実家の父の87歳の誕生会や、歌繋がりのご近所さんのコンサートで、バタバタしています。



でも、早起きの私は、空が明るくなってくると、何だかスプさんと一走りしてきたくなります



用事は、スプさんと出かける口実だったりするかもしれません。



昨日はまたもパン屋さんのZopf~ホームセンターユニディへのコースで。


ガーデンシクラメンのポット苗が並んでいたので、香りの良いピンク系と、色合いに白と濃いピンクの4つのポット苗を求めました。


シクラメンはもともと香りはしないようです。
また、上手に花を咲かせ続けるのは案外難しいです。


しかし、ガーデンシクラメンは名前のように屋外でも寒さに強く、また、ほのかに香るものもあります。


どうせなら、香るのが良いなあ~


苗に鼻をつけて品定め。朝一でお客さんもまばらだったからか、
「好きなだけ匂いをかいで良いですよわーい(嬉しい顔)
苗に水を遣りながら、店員さんも苦笑い?


ビオラは、もう少し待って、バーゲン品を買おうっと。


ジュリアンと、金魚草、宿根草のイベリスも買ってしまいました。



市内は住宅地に並木道があちらこちらにあり、この時期は、どこを走っても紅葉が楽しめるのです。


良く通る道でも、紅葉した並木の美しさに、改めて驚くことも。


写真に撮りたいと思いますが、通り過ぎてばかりです。

さて、今日は?




どこを走ろうかな。


別にお店に寄らなくても良いのですが、


最近寄っていなかったローソン~セブン~パン屋さんのパンデモルデ~国道6号線を回ってきました。



パンデモルデでは、ロングセラーのカレーパンを久々に買いました。


中身のカレーがトマトの酸味があり、牛スネ?の塊がゴロッと入っていて、新規開店したころ、できたてをロゴチョと良く買いに行ってました。


そのころは、ほかの店では置いていなかった素朴なくるみとりんごの固いパンが魅力でしたが、万人受けしなかったのか、程なく置かなくなって、ガッカリした記憶があります。


さて、久しぶりのカレーパンは、中身は覚えのある味でしたが、パンが柔らかくつぶれ気味で、少し油っぽく感じられ・・


ペロリと食べてしまいましたがあせあせ(飛び散る汗)


パン屋さんの駐車場で待っているスプさん。
背後の並木が紅葉しています。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/11/11 09:01:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの武奈ヶ岳
バーバンさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

6/15 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

午前のコーヒのお供は・・・(^_- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 11:06
divaさんちのお庭もにぎやかになりそうですね。

昔住んでいた町のパン屋さんのカレーパンが
今でも忘れられません(^^♪
また、買いに行きたいけれど…
それとも新しいおきにいりをこの町で探そうかな。
コメントへの返答
2012年11月11日 19:45
かずぴ~♪さん、コメントありがとうございます。


家に帰って来たとき、花が迎えてくれると、ちょっぴり疲れがとれ、気持ちが軽くなる感じです。


パンはなんといっても焼きたてですね。
ご近所においしいお店が見つかると良いですね。(^_-)


私は、末っ子がアトピー性皮膚炎で、食べ物のアレルギーだったので、症状が軽くなるまで、星野酵母と、国産小麦粉でパンを焼いていました。
安心だし、おいしかったけれど、専門家にはかなわないです。


いまは、作るのは、パン屋さんにお任せです。
(^^;;
2012年11月12日 0:03
divaさんのお庭への愛情が感じられます。

私の相方さまも、パンが大好きですよ(*^^*)
(半額シール付きが多いかも・・・)

庭へ植えるものを、考えてますが、
地植えの宿根草が楽で良いと相方さまが・・(* v v)
センスがあまりないので、困ってます☆
コメントへの返答
2012年11月12日 20:10
レノッチ@さん、コメントありがとうございます。


愛情だなんて、そんな立派なものではないです
(〃▽〃)


ただ、自分勝手に楽しんでいるだけです。


センス!?

すみません、私は勘はよい方だと思いますが、センスには全く自信ありません涙


しかも、面倒くさがりなので、植えてみて、自分の家の土に合わなければすぐ諦めます。


さて・・・気を取り直して、


わが家では、ワイルドストロベリーや、レモンバウム、アップルミントは勝手に?増えています。ジャーマンカモミールも、一度植えたら、種がこぼれてあちこち広がっています。ダイヤーズカモミールをを増やしたかったのですが、いつの間にか消えていました。


どんどん増えて逞しいアップルミントは、香りはよいですが、困りものです(/_・、)。


抜くときに苦労するものは、後悔するかも。
草だと思って植えたら、本当は木だったローズマリーは驚くほど広がってしまいました。(;O;)


宿根草と言えば、スズランは割と強くて手が掛からず、毎年可愛い花をみせてくれますよ。(^・^)よい香りです。

姑さんが家の北側に植えたスズランは、元気に育っています。


花が咲く度に植えた人を思い出します。

プロフィール

「@オデッセイにゃん太 さん、こんにちは!
土曜日に手賀沼でランニングをした家族からの情報でリニューアルを知りました。
目的はサツマイモ🍠
ソフトクリーム、ミルキーで美味しかったです😋」
何シテル?   01/24 13:07
diva58です。千葉県に住んでいます。 スプラッシュに廻り合い、代車だったスプさんが我が家に来て、もう10年になります。 平凡な日常の中で感じたこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2021/11/24 鍋を求めて😊 しょにょ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 06:49:08
無料点検の合間に試乗三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:05:30
南越前町の花はす公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:39:20

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スプさん (スズキ スプラッシュ)
我が家にスプラッシュが来て10年が過ぎました。 みんカラの仲間に入れていただいて10年 ...
ホンダ フィット フィット(と、優しく二男は呼んでいます) (ホンダ フィット)
北陸で一人暮らしの二男の大切な相棒でしたが、就職して経済的に自立したこともあり、新しい相 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation