• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

diva58のブログ一覧

2017年02月22日 イイね!

食べてばっかり?いいえ!引っ越しの手伝いですp(^-^)q

食べてばっかり?いいえ!引っ越しの手伝いですp(^-^)q息子の引っ越しの手伝いに遥々新幹線と特急を乗り継いで福井へ行って来ました。2月19日から21日のことです。

3人の子供たちがアパートを変わるたびに手伝いに行っているので、引っ越し手伝いの腕前はかなりのものです。
こんなこと自慢にはならないことは本人は百も承知ですがf(^^;

東京駅で。
この時点でまだまだ体力は十分あります。



息子の部屋は足の踏み場もなく、歩けば靴下やズボンに埃が集まってくる(T_T)
持参のエプロンと靴下カバーを装着して、さあ!

キッチン。
次はお風呂場。

(*_*)(-_-;)

男のひとり暮らしはゴミだらけ。

それにしても、何でこんなに物が多いの?

この日は7時まで頑張って、夕食に。
駅近のハピリンのおでんやさん。
写真撮るの忘れてしまったf(^_^;

関東のおでんとの違いは、「あげ」が、油揚げ=うすあげでなく、「厚揚げ」なのと、「すじ」が練り物でなく「牛スジ」なこと。(@_@)
味付けはしょっぱくもなく甘くもなく丁度良い感じ。
久々に芋焼酎のお湯割りて気分ほんわか。


シメサバ、肉野菜炒め、あと何だっけ?息子がよく食べること(^O^)



翌二日目は9時に引っ越しの業者さんが来るので早くから大わらわ。
といっても、頼んだのは大物の移動と古い家電の引き取りだけ。
節約をするとのことで
あとはフィットくんに積んで自分で運ぶのだそう。
若いとはいえ、重いものは腰によくないのに。
こういう倹約家なところは父似だ!


息子が転居先へ行ったり、職場に顔を出したりする間に、私は旧アパートを集中片付け。




お昼はフィットくんで回転寿司「海鮮アトム」へ。
ランチセット。
アサリのたくさん入った味噌汁と茶碗蒸しでお腹一杯なのに、牡蠣の天ぷらのお寿司まで追加して!



午後の作業も頑張りました!トイレは天井の換気扇カバーが埃だらけ。洗濯機の退いたあとの排水口もドロドロ。


どの箱も引き出しも開けて良いと息子から許可が出たので、ペースアップ!
遠慮なく開けてはゴミや埃を取り除き、中身を整理して行きます。

中身に(@_@)のものを見てしまったことは誰にも内緒です。(-o-;)


息子は用事でまたもや外出。


大きなゴミ袋が6つでき、ダンボールの空き箱も2つできました。
これでクローゼットの衣類を運べるはず。

と、ここで私のお手伝い作業は終了!


もう歩いても埃は舞い上がりません。


あとは息子がさらに捨てるものと移動するものに分けてから運ぶのだそうです。

夕食は、珍しい発酵たまごを食べさせてくれる和食やさん「禅」につれていってもらいました。


どのお料理も発酵食品を使っているからか味がまろやかで、いつの間にかお腹に収まってしまいました。


三日目。
もう手伝うことはないそうなので、行きたかったお店に連れていってもらったら帰宅することにしました。
雪が舞っています。


和蝋燭のお店「小大黒屋」さんです。
駅から少し離れているのでクルマに乗せていってもらうと助かります。



手描きの絵付き蝋燭と、シンプルな和蝋燭。
右上の円缶の蝋燭は、おまけに頂きました。



米原へ向かうしらさぎ号からの雪景色。吹雪いています。
左の方にすれ違う列車の明かりがみえます。


乗り換えたひかり号からの景色。
光が眩しい。


帰りの新幹線でちょっと豪勢に近江牛のすき焼き風?お弁当を。
紐を引くと温まるお弁当は初めて!

温玉が転がってしまいました。


疲れた体に温かいご飯は嬉しい。
この後はうとうと居眠り。

でも、この方だけは見逃せません。
という事で、帰路は雲ひとつないスッキリとしたお姿を拝見出来ました。



タイトル画像もです。
頂では雪が舞い上がっているように見えました。



シャッター音が凄かったです。
多くの乗客が魅了されていたようです。


久しぶりのブログは食べたものばかりで誠に失礼いたしました。

拙文を最後まで読んでくださってありがとうございます。


おまけです。

福井駅のセブンで見つけたチロルチョコ。
何とモーツァルト!
歌が趣味なので、つい。
味はちょっと複雑で大人の味です。


締めくくりは頂き物の福井のお菓子。
初めての碌寳焼。
卵たっぷりのさくさくした生地の中身はこし餡です💕



もう少しで本格的な春と会えますね。
皆様お元気で!
Posted at 2017/02/22 07:57:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年11月15日 イイね!

【続】紅葉を訪ねて~石川県&福井県ドライブ旅行最終日

【続】紅葉を訪ねて~石川県&福井県ドライブ旅行最終日合計172才の両親と私、三人のドライブ旅行も今日は三日目の最終日です。
もう少しお付き合いください。

フィットくん、今日もよろしく!


今朝は宿から見える紅葉も曇天のせいか冴えません。




向かったのは、九頭竜ダムです。
ここも先月次男と一度訪れています。


心配していたトンネルとトンネルの間の信号を見落とさずに右折して、無事到着!

その前の工事箇所の臨時の信号では、追い付いてきた地元ナンバーのワゴンにはお先に行ってもらいました(^o^;)














雲っていなかったらどんなにか紅葉した山々がきれいに見えたことでしょう。



この日は午後から次男と会う予定になり、余り時間がありません。

車窓の色様々なもみじを楽しみながら、福井市方面へ。


スノーシェッドも前日ほどは怖くありません。ほんの少し大胆になり、快調に走ります。

途中、道の駅九頭竜に立ち寄りました。
道の駅のお隣は越美北線の終点九頭竜湖駅です。
タイトル画像は、終点から撮ったものです。

そして下の電車の写真は10月の物。小さいですが、、、九頭竜湖駅に駅に停まっている越美北線です。



道の駅九頭竜では、あの美味しい舞茸ご飯と特産の里芋の煮っころがしを購入しました。




買い物を済ませ、このドライブ旅行最後の訪問地越前大仏へ国道158号を走ります。

何でも落慶当初は拝観料が何と3000円だったそうでなのです。
それを覚えていた父が訪問してみたいのだそうです。

紅葉の山々へ別れを告げ勝山の町に下りてきました。

???スマホのナビは大仏を目の前にして案内がおかしくなりました。ナビは大仏へ行きたくなかったのです。
行かなければ良かったかもしれません。???


越前大仏に着いて驚きました。
土曜日なのに人があまり訪れていません。広い駐車場はがら空き。

何故か立派な門前の商店街も営業していません。



門の仁王さまの大きいこと!

何だか小人になった気分です。

真ん前に聳え立つ大仏殿が何と大きい!人と比べてください。



この越前大仏を作った多田清さんは勝山城博物館を作った方です。勝山城も姫路城より大きいそうです。
この越前大仏様も奈良の大仏様より大きいそうです。
郷土への思いから勝山に日本一のお城や大仏様を作りたかったのでしょうか。


境内の紅葉も見ごろです。





大仏様を拝観するだけの予定でしたが、敷地内に日本庭園があると知った父は見てくると言い、一人で庭がある方へ歩いて行ってしまいました。
すぐに追いかければ良かったのですが、私は母と待っていました。

父はしばらく待っても戻ってきません。まさか転んだりしていないでしょう?!
その予感が当たってしまいました。

上唇の右の方から流れる血をハンカチでふきながら膝や肩に泥のついた父が出てきたのです。

唇の右上はパックリ割れています。

どうしよう!

とりあえず骨折はしていない様子ですが、、、。

庭園の池の写真を撮ろうとして段差に躓き、とっさに大事なカメラを手で守ったため、顔をぶつけたようなのです。


水のペットボトルを買い傷口を拭いて、、。
次男坊に状況を知らせるメールをおくり、急いで次男のアパートのある福井市内へ戻ることになりました。


これから一時間余り、福井市内へフィットくんを走らせながら、自分が油断して父から目を離したことが怪我という結果を招いたのだと、申し訳なさで後悔でいっぱいでした。
二泊三日の旅行で高齢の両親は疲れもたまっていたことでしょう。

私を心配して着いて来てくれたのに、怪我をさせてしまった!


勝山ICから中部縦貫自動車道、北陸自動車道を通り福井市内へ戻る間、母からは運転に集中するように声をかけられ、父からは道を間違えそうなときに注意され、、、両親の方が落ち着いている!、、無事到着して次男の顔を見た時は体から力が抜けてしまいました。
こんなに次男がたくましく見えたことはない?!

ドライバーは次男にバトンタッチ。
近くの病院の休日診療に連れて行ってくれました。
幸い病院は混んでいなくて、父は唇の傷の縫合手術を受けることができました。


何とラッキーなことに帰りの予定通りの特急と新幹線にも間に合いました。
(北陸新幹線の座席を取るのが大変なことは前回の下見の時に経験済みなのでひやひやしていました。)
夕方福井駅で帰りの特急を待っていたら同じホームにあの越美北線の列車が到着。1両編成の車両は満員だったようで、大勢の人が下りてきて驚きました!





この日から一週間余り。
父は自宅の近くの医院に通院し、抜糸も済んだそうです。


約250キロメートルのドライブ旅行はこうして終了したのでした。

まさかの出来事が待っていた最終日ですが、後悔と反省とともに、忘れられない旅行となりました。



最後まで拙い文章を読んで下さりありがとうございました!


Posted at 2015/11/17 05:45:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2015年11月13日 イイね!

紅葉を訪ねて~石川県&福井県ドライブ旅行

紅葉を訪ねて~石川県&福井県ドライブ旅行先月下見をしたドライブ旅行の本番です。
両親合わせて172才と私の三人旅。
東海道新幹線米原経由福井駅着。
次男坊の愛車フィットくんを借りて、いざドライブ旅行のスタート!
二泊三日フィットくんと過ごすのは初めて。ドライバーはわたし一人。
本当はドキドキです。

ナビはついていないし、スマホ用のクレードルもうまくつかなくて、助手席の父にナビ中のスマホを持ってもらったのですが、画面が切り替わったりして、すぐに順調とはいきませんでした。


福井ICから北陸自動車道に入り、加賀ICで下道へ。
最初の訪問先は石川県九谷焼美術館です。



開催されていた青手九谷の世界展で、江戸前期の古九谷、後期の吉田屋窯、末期の松山窯の青手九谷を観賞。常設展示をみたあとは、二階の喫茶室で一休み。

右の渦巻きはレアチーズケーキです。
美術館周囲は古九谷の杜公園というらしく、目を楽しませてくれるいろいろなオブジェがありました。


夢中で写真を。



次に向かったのは、那谷寺。

紅葉の名所ということで、観光客も大勢です。
タイトル画像も那谷寺の紅葉です。









本堂への階段から見下ろすと、下で待っていた母が誰かと話していました。


私は初めて訪問しましたが、岩山に囲まれた広い敷地、岩山に造られた本堂や様々の建物、地面を覆う緑色の苔の美しさ、。圧倒されました。
紅葉のピークにはまだまだでしたが、ドウダンツツジの鮮やかな紅さは印象的でした。

このあとは宿泊地の山中温泉へ直行するはずでしたが、父の希望で医王寺へ。90歳には逆らえません(^o^;)






医王寺の駐車場は表示もなく、狭いものでした。
本堂で何やら集会が開かれていて、バスが待っていました。暗くなりかけていたので、人が大勢でて来ないうちに退散です。


日が暮れる前に何とかこの日の宿山中温泉に到着。
ほっと胸を撫で下ろしたのでした。



二人の年齢合わせて172才。
夜は気がつけば二人の寝息が。
お休みなさい。


お早うございます(^_^)/
二人とも元気に目覚めました。
体調も良さそうです。

予定通り朝食まえに鶴仙渓へ散歩です。
宿の方に道を聞いてスタート!

ところが、5分ほど歩いたところで、父がまだ着かないのか、もっと近い筈だと言い出しました。
せっかく温泉街のメインストリートを歩いているのに、楽しんで見るでもなく、まだかまだかと、うるさいうるさい。

と、朝の散歩をしている赤いトレーナー姿の男性が通りかかったので、鶴仙渓はどこか聞いてみました。親切に教えてくださいました。

まだぶつぶつ言っている父にもう少し歩いてもらうことはできるかしら?
母もストックをついて歩いていて、そろそろ限界です。

一足先に坂道を下り、見てみると、ありました。こうろぎ橋。



後から来た父も橋から眺める美しい渓流にカメラを向けています。
ヤレヤレ!



宿への帰り道では温泉街の家並みを楽しみながら眺めています。
一安心。朝の散歩は一時間ほどでした。






さて、旅行二日目の本日のメインは、10月に下見をした平泉寺白山神社です。
フィットくんとのドライブの二日目のスタート!
今日は、下道ばかりです。
途中、我谷ダムに寄り道。

勝山城博物館を見学。
その前に、入り口のお店のソフトクリームで糖分補給!



博物館では周囲のきちんと形の整った畑の景色に驚き、鎧兜のコレクションに感心。



でも、私は、これから白山神社の階段が待っているのに二人の体力は大丈夫か、心配で気もそぞろでした。

白山神社に着きました!

先ずは腹ごしらえ。門前のそばやで越前おろし蕎麦をペロリ。


元気な高齢者は、食欲旺盛。
これは、真実です。


父に使ってもらおうと千葉から持参したストックの活躍の時がきました。






二人とも驚くほど頑張って歩きにくい石段を上りました!
三ノ宮まで上がったのです。
我が親ながらすごい!


この写真は、父がパンフレットで見てどうしても見たかった景色です。

この景色にたどり着くまでが大変でした(^o^;)
父の粘り、頑固さには参った!でした。

流石に二人とも体力は限界。
白山神社の下りは階段を避け、発掘現場の方から舗装された道を歩きました。
下見が役に立ちました!
熊出没注意の看板があったのを思い出し、熊避けの鈴をチリンと鳴らしながら(^o^;)。


白山神社から宿までの道路国道158号線は曲がりくねって、所々にスノーシェッドがあり、初めて走る私には制限速度の、50キロメートルが速いと感じられ、肩に力がはいり、後ろの車に申し訳なく、、、スリル満点でした。

運転していたので写真はとれませんでしたが、紅や黄に染められた山々の美しかったこと!
両親ももみじの錦には大満足のようで、喜んでくれていました。



そして、午後3時にはこの日の宿に到着。

こうして旅行の2日目までは、何とか無事過ぎたのでした。




最後まで読んで下さりありがとうございました。


Posted at 2015/11/13 22:29:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年10月24日 イイね!

旅行の余談です。

旅行の余談です。1日目の朝、コンビニの駐車場で朝ごはんのおにぎりをたべていると




フィットのドアを叩く人が。

若い男性で、これからサークルなのか、スポーツ服を着ています。

自分と同じ千葉県のナンバーのフィットを見て、親近感を覚えたのだそうです。(^o^)

小さな嬉しい出会いです。


それから、写真はないのですが、宿泊地の荘川から白川郷まで東海北陸自動車道を使ったのですが、飛騨トンネルが長~い!
しかも、トンネルの切れ目?にパーキングエリア飛騨河合PAがある。
予備知識なしに走ったのでおどろいてばかり。
パーキング寄って見たかったなあ。


北陸新幹線のついている通行止めの?名前が分かりません!発見。
こんな写真を撮っていたら、息子に呆れられた。



タイトル画像は、道の駅てみつけたナツメ。
リンゴのような味と食感です。
以前合唱曲
「棗のうた」の歌詞の岸田衿子さんの詩がどうしてもイメージ出来なかった のですが、食べてみて、納得。

11月はいよいよ本番の両親とフィットで行く北陸親子旅。3人の年齢層を合わせると、200歳を軽く越えるのですが、安全運転で、次も良い旅にしたいです。

Posted at 2015/10/24 07:51:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年10月23日 イイね!

感動の‼2日目は、白川郷からホワイトロードへ

感動の‼2日目は、白川郷からホワイトロードへぐっすり眠って気持ち良く目覚めた朝、朝食まえにホテルの近くを1人で散歩しました。
少し古いホテルですが、職員のオモテナシ?は伝わってきます。
30分で戻れるコースを教わり、スタート!

ひとけのない別荘地の前にある池に木々が映っています。 朝の1人散歩は、以前名栗温泉でもしましたが、ちょっぴりこわい。



坂道でふと振り返ると、山がみえます。何という山かしらとみつめていると、何やら白いものが見えるではありませんか?!
もしかしたら、これは雲海では?
写真の中程の上の方に白く見えますよね?!少しズームしてみました。




心臓がドキドキしてきました。

翌日自宅で見た朝のニュースで、前日に越前大野城が雲海に浮かんだと報道していました。
やっぱりあれは雲海だったのだと自分では信じています。




さて、朝食を済ませると、またもや息子の運転で、一路白川郷へ。

さすが世界遺産です。観光客が大勢います。

爽やかな秋晴れですもの。






萩町城跡展望台よりの眺めです。

皆さん舗装されただらだら坂をあるいて展望台まで上っていくのですが、私たちはなぜかこんな山道を。



では、しばらく白川郷の思い出の写真を。


























長瀬家と神田家の中を見学し、
白川八幡神社にあるどぶろく祭りの館で、どぶろくについて学びました。す
どぶろくの館を見学すると、盃のどぶろくを試飲させてくれます。
ドライバーは残念!

気がつくと三時間近くを白川郷ですごしていました。

名残惜しいですが、次の目的地へ。

やっとハンドルをにぎらせてもらい、白山白川郷ホワイトロードへ(^O^)



どんな風景が待っているか、期待に胸が高鳴ります。

ハンドルを切りながら思わず歓声!

ところが、、、、、最初に寄った展望台で、息子いわく、こんなにキレイで楽しい山道なら自分で運転したい!と。



ハイハイわかりました。
残念ながら、私のドライブは僅かな距離で終了(T_T)

この後はカメラマンに徹したのでした。















私たちとは反対に白川郷へ向かう車線は動いていない状態でした。晴天の日曜日ですから無理もないのですが、駐車場への出入りが渋滞をひどくしているようでした。

ホワイトロードの紅葉は本当にきれいでした。
写真の何倍もきれいでした。

今回のドライブの主役フィットくんです。


そして、頂いたダムカード!
記念になります(^o^)



今回の親子ドライブは、平泉寺白山神社、白川郷、ホワイトロード、そして、ダム、全てが素晴らしく、楽しい旅になりました。

最後まで読んで頂き誠にありがとうございました。
Posted at 2015/10/24 00:48:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@オデッセイにゃん太 さん、こんにちは!
土曜日に手賀沼でランニングをした家族からの情報でリニューアルを知りました。
目的はサツマイモ🍠
ソフトクリーム、ミルキーで美味しかったです😋」
何シテル?   01/24 13:07
diva58です。千葉県に住んでいます。 スプラッシュに廻り合い、代車だったスプさんが我が家に来て、もう10年になります。 平凡な日常の中で感じたこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2021/11/24 鍋を求めて😊 しょにょ2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 06:49:08
無料点検の合間に試乗三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 18:05:30
南越前町の花はす公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/27 15:39:20

愛車一覧

スズキ スプラッシュ スプさん (スズキ スプラッシュ)
我が家にスプラッシュが来て10年が過ぎました。 みんカラの仲間に入れていただいて10年 ...
ホンダ フィット フィット(と、優しく二男は呼んでいます) (ホンダ フィット)
北陸で一人暮らしの二男の大切な相棒でしたが、就職して経済的に自立したこともあり、新しい相 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation