• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三つ子のパパの"アルハイ" [トヨタ アルファードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2006年5月27日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
歩道を利用して作業スペース確保です。
ノーマル車高なのでそのままでもいけそうですが、念のため。
2
排気管の取り付けボルトはかなり堅いので、CRCを吹いてしばらく置きます。
納車後2ヶ月なので楽勝と思ってましたが、手持ちの工具では回りませんでした。
近所のジュンテンドーが開くのを待って、普通サイズのメガネレンチ(セットで998円)を買ってきました。
3
ラバーステー(ブッシュ)にもCRCを吹くと外しやすくなります。
これはマフラー出口側に2つある方です。
新品で購入するとマフラーに付属しているようですが、残念ながら手元にあるのは本体のみ。
HKSに問い合わせたところ、サイズ的に変わりないが、ブッシュが伸びて若干マフラーが下がるとのことでしたけど、このまま使います。
4
マフラー入り口側にある方です。三つ穴です。
これは、純正をそのまま使うことになってます。
5
マフラーを比較してみました。
さすが純正、でかいです。
LEGAMAXのほうは、光っていていい感じ。
重さを量るのを忘れましたが、持った感じではほとんど変わりません。
純正の方が大きい分軽く感じるかな?
6
取り付けてみると、こんな感じでスカスカです。
純正は出口が下向き、LEGAMAXはまっすぐなので、太鼓の位置がかなり下がります。
7
このくらい下に付いてます。
アルファードはリアのオーバーハングが大きいので、擦っちゃうかも。
ローダウンするとやばそうですね。
ブッシュを強化型に交換すれば、もう少し上に上がるのかな。
8
やっぱりちょっと下がってますね。

エンジンかけた(かかった)瞬間の、「ぼぼぉぉぉ」って音が気持ちいいです。
その後のアイドリングは、音量的にはほとんど変わりません。エンジンのメカノイズの方が大きいです。
近所をちょっと走ってみましたが、かなり静かです。
でも回すと、それなりに音がします。
やかましくはありませんが、「超静かな車」ではなくなっちゃいました(^^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左スライドドア物損事故でピットワン

難易度: ★★★

補機バッテリー交換準備!

難易度:

補機バッテリー交換

難易度:

トヨタ純正 リフレクターASSY 反射板

難易度:

🔧エンジンオイル&エレメント交換【130,389㎞】

難易度:

🔧Newホイール&ブレンボキャリパー投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パドック主催のツーリング2連発 http://cvw.jp/b/14642/47746204/
何シテル?   05/26 23:02
2000年 三つ子(♂♂♂)のパパとなり、BGレガシイからPNC24セレナに。 2006年 子供の成長とともに家計も苦しくなり、小食のアルハイに乗り換え。(笑...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルのSDS CAS#一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 21:45:53
ルーフのガタツキによる異音を解消!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 17:14:43
クラッチペダルまわり色々交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 12:53:45

愛車一覧

ダイハツ コペン コンパン (ダイハツ コペン)
2010年11月 自らの不注意から単車禁止令が出まして、12月に軽四に代替えしました。と ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
1100カタナで転倒して単車禁止令に屈してましたが、9年経ってそろそろ復活しましょう。身 ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ2号 (トヨタ アルファードハイブリッド)
10系アルハイからの乗り換えです。 子供たちも高校を卒業し、そろそろ箱車から足が洗える ...
トヨタ アルファードハイブリッド アルハイ (トヨタ アルファードハイブリッド)
三つ子誕生でクルマに「広さ」を求めるようになり、それに加えて「速さ」「燃費のよさ」の3つ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation