• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいどどーも!!の愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

ウインカーの球切れを機にLED化してみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
無用なトラブルを回避する為、めんどくさがり屋の私でもマイナス端子は外しますよ🤗
2
フロントウインカーはピン角違い150°のS25バルブです。
純正球よりサイズが小さいので、狭い場所での取り付けがしやすそうです♪
3
バルブを交換をする場合、大抵の人はタイヤハウスからヘッドライト裏へアクセスするか、面倒だけどバンパーを下ろしてヘッドライトを取り外すんでしょうけど、私は3個のクリップを外したら、、
4
カバーを取っ払い、ロービームの下から強引に左手を突っ込んでバルブへアクセスします。
手首がちょっと攣りそうになりましたが‥😅
5
反対側もウォッシャータンク手前から強引に右手を突っ込んでバルブへアクセスします。
その代償として右手首が傷だらけのローラに‥🥲
6
本来は6Ωの抵抗器をバルブごとに付けるか、3Ωの抵抗器を2個フロント側に付けるのが妥当なんだろうけど、、
7
リアに3Ωを付けたのでフロントはありません🤪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

光軸調整

難易度:

テールランプ、バックランプスモーク塗装

難易度: ★★

 【自作】アイストップキャンセラー

難易度:

エアフロセンサー洗浄

難易度:

球切れは突然に

難易度: ★★

ドライブレコーダー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「地上は寒いけど地下は快適♪😇」
何シテル?   05/09 22:46
まいどどーも!! と申します。 無言フォローもウェルカムです。 高確率でフォロバさせて頂きます♪ しかしながら プロフ及び愛車紹介が無い方は この限り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヨッチーの父さんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 00:38:19
[ヤマハ JOG CY50] 外装カウル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/09 14:58:03
Porcuさんのマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/11 20:10:12

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
令和5年4月6日の大安にバイク販売店へ入荷したカブを、6月14日の大安吉日に納車しました ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
パワーも無ければ燃費も悪いという残念な愛車ですが、楽しくカーライフが過ごせればと思ってお ...
ヤマハ ジョグ 3KJ ヤマハ ジョグ 3KJ
平成6年にオヤジが新車で購入し、ほぼノーメンテで乗ってたバイクです。 形見として残す為、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation