• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2022年7月26日

AD09ネオバとRE30の組み込み&取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サイズにもよるだろうけど、AD09結構柔らかい。

漠然としたイメージだとアジアンタイヤはケーシング剛性をガッチリさせてるイメージが強い。でも、フニャる。
だからガッチガチの組みにくいタイヤに設計されてんのかな?

国産タイヤはサイドウォールが案外柔らかくても、トレッドやウォールにビードでうまいことバランスとれてるのかタイヤのヨレがアジアンタイヤより良い気がする。

そう。なんとなくそんな気がするだけ。

アジアンはAR-1くらいしか使ったことないから詳しくは知らんけど。
2
街乗りユース中心なのでバランスもとって。
3
サクッと4本組み込み完了。

4
試しに組んだ廃棄予定のフロント165/55R15を6Jに組んだときと比べると、リムガード有りだと引っ張り感は多少緩和される。
5
夜間でよくわからんけど、車高弄りたくなってくる・・・



けど、我慢。


元のタイヤがガチガチのバキバキで酷かったから静かだし乗り心地イイ。

コンフォートタイヤを組めばもっと静かで乗り心地イイのだろうけど・・・
6
使用開始は8522kmから。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ交換 備忘録

難易度:

リヤタイヤ交換 2回目 110000km AD09にグレードアップ!

難易度:

タイヤ替えたけど・・・

難易度:

タイヤ左右入れ替え

難易度:

タイヤ交換

難易度:

記録 タイヤ交換 NEOVA AD08R 29666kmにて

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 自作ブレーキダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:57:32
ブレーキダクト作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:29:12
ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation