• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月24日

"Ford v Ferrari"におけるKitcarの愉しみ

"Ford v Ferrari"におけるKitcarの愉しみ









こんにちは~

先週末、遅ればせながら映画"Ford v Ferrari"を観てきました!

約10年前にA.J.ベイムの著作「フォード vs フェラーリ 伝説のルマン」が出版されてから、幾度となく映画化されるらしいという情報のあった本作ですが、ようやく2019年にアメリカで公開され、1/10から日本国内でも上映が始まりました。

国内でも公開前からクルマ好きの間で、大好評とあって期待度も高くだいぶハードルが上がった状態での鑑賞となりましたが、予想以上にマニアックで結果的には大満足の内容でした♪

というのも、単純にカーレース映画、ルマンを題材にした映画という意味でも、もちろん見ごたえがあったのですが、レプリカKitcarファンからするとニヤリとしてしまうKitcarがそこここに登場するのだから、面白くないはずがありません^^;

ここでは"Ford v Ferrari"に出てくるレプリカKitcarを、いちKitcarファンとして"あ~でもない、こ~でもない"と考察していきたいと思います。
※ここでの考察は単なるKitcar好きの妄想に基づくため、事実と異なることがあることをご了承ください!笑

まずはのっけから、マット・デイモン扮するキャロル・シェルビーが"Porsche 356 speedster"でLAを疾走するシーン。

ワイパーアームの締め付け部にナットが見えることから、"speedster"の設定されていた"356A"以前ではなく"356C"もしくは高年式のVW用であることが判ります。
alt

空冷VWのFLAT4を搭載したPorscheのKitcarは、日本国内においても最も馴染みのあるKitcarの部類に入りますね。


続いて、フォードのリー・アイアコッカ(Lee Iacocca)がフェラーリ買収を目論んで、マラネッロへ乗り込むシーン。

"スクーデリア・フェラーリ”のファクトリーでは、珠玉の跳ね馬たちが並ぶ壮観な光景の中に注目のKitcarが目に止まりました。

"Ferrari 250 GTO Replica"
alt

※2000年代中盤に神奈川県内の某中古車屋にて撮影。

元ネタはもちろんFerrari 250GTシリーズにおいてFIAの公認(ホモロゲーション:イタリア語でオモロガート)を採るためだけに39台が造られた"250GTO"↓です。
alt

※2005年にサンマリノ共和国 ”Collezione Maranello Rosso”にて撮影

劇中の"250 GTO Replica"はおそらくS30型の"フェアレディZ"をドナー車にしたKitcarで、日本国内にも少数が存在しています。国内の"250 GTO Replica"はロッソコルサがほとんどですが、これを御殿場の松田コレクションにあったペールグリーンやブラウンの'62タルガ・フローリオ仕様などにモディファイしたらカッケーだろうなぁ~と未だに憧れているKitcarの1台です♪

ちなみに、2001年に公開されたトム・クルーズ主演の映画"バニラ・スカイ"のなかでも、S30Zベースの紺色の"250 GTO Replica"が"夢の中のクルマ"として登場しています。

マラネッロのシーンでは、エンツォ・フェラーリのオフィスへ向かうシーンでも、注目のKitcarが登場しています。

こちらは"Ford v Ferrari"のパンフレットにも記載があったので間違いないと思いますが、建物の前に置かれた2台のFerrari。シルバーの1台はオリジナル(本物)の"275GTB"だそうですが、その横に置かれていたロッソコルサの"250 GT Spider California"。
これがModena社のKitcar"Modena GT Spyder"↓です。
alt

※写真はネットからの拾いものです。

こちらも前述の"250 GTO"と並んでクラシック・フェラーリのKitcarとしては2大巨頭といえるクルマですが、このKitcarはドナー車はなく"Beck 550 spyder"などと同様に鋼管スペースフレームにFRP製のボデーカウルが載せられています。

エンジンは、FordスモールブロックなどのアメリカンV8がチョイスされることが多いようです。

ちなみにオリジナルの"250 GT Spider California"はこちら↓
alt

※2009年にマラネッロの"Museo Ferrari"にて撮影

もし"Modena GT spyder"を手に入れる幸運に恵まれたなら、ハードトップを製作して"250 GT Berlinetta tdf"↓を気取るのも良いですね♪
alt

※2011年にマラネッロの"Museo Ferrari"にて撮影


そして、本作の主役である"Ford GT"。
流石に主役級のクルマだけあって手が込んでいます。

まず最初に登場するのは、このノーズ下に2つのドライビングランプを配置したテストカー↓
alt

一般的に広く知られる"GT40"とは形状も異なるため、出来の悪いレプリカか?と思われた方もいるかもしれませんが、これも初期の"Ford GT"のテストカー↓の趣を良く再現してあってマニアックです^^;
alt

※写真はネットからの拾いものです。

そして、いよいよ舞台はクライマックスの1966年ル・マン サルテサーキット。

前年の屈辱を晴らすべく4.7リッターから7.0リッターに拡大されたV型8気筒OHVエンジンを搭載した"GT40 Mk.Ⅱ"が登場しています。
alt

Kitcarで良く見かけるのは、1968年と1969年にル・マンを2連覇したガルフカラーの"GT40 Mk.Ⅰワイドボデー"に準じた仕様の個体ですが、そうした既製品のKitcarで誤魔化さずに"Mk.Ⅱ"仕様を再現しているところに、この映画の拘りを感じます!


対するスクーデリア・フェラーリ陣営。

1965年シーズンを戦った"330 P2"は、前年ル・マン優勝の"250LM"の流れを汲む"330P"↓の改良版でした。
alt

※2014年にマラネッロの"Museo Ferrari"にて撮影

"330P"から"330P2"への外観的な変更は、空力付加物やリヤカウルの形状にとどまりますが、1966年に登場した"330P3"ではドライビングランプが丸目2灯から丸目4灯に変更されて、印象が大きく変わります。

"Ferrari 330P4"
alt

※2005年にサンマリノ共和国 ”Collezione Maranello Rosso”にて撮影

写真の個体は1967年シーズンを戦った"330P4"です。ルマンでは物量作戦のフォードに後塵を浴びせられましたが、1967年デイトナ24時間レースでの1-2-3フィニッシュが印象的なクルマで、Kitcar界でもとても人気があります。
alt

有名どころではイギリスの"Noble社"↑や"Foreman社"からKitcarが販売されていました。

対して"330P3"は"330P4"の陰に隠れて薄い印象があります。というよりも"330P3"は、1967年シーズンには"330P4"仕様のカウルにアップデートされた"412P"としてプライベーターに託され、スクーデリア・フェラーリの後方支援を行った背景もあり"330P3"仕様で生存している個体が少ない事情もあるのかもしれません。

幸いにも"330P3"と"330P4"の外観上の違いは、リヤエンドの開口部形状やフロントエアアウトレット内の出っ張りなど最小限のため、本作の舞台は1966年シーズンですが"330P4"仕様のまま撮影されています^^;
alt

また、オリジナルの"330P4"やオリジナルに忠実な"リクリエーションモデル"ではリヤカウルはコクピット後方を支点とした後開き↑ですが、"Noble P4"をはじめとしたKitcarの"P4"はリヤオーバーハングを支点とした前開き↓を採用しています。
alt

※写真はネットからの拾いものです。

劇中の"P4"も、クラッシュで横から突っ込まれてリヤカウルが前開きに開いていたり、ピットでリヤカウルが開いているシーンでも徹底して"前開き"で統一されていることからKitcarベースの車両であることが判ります。

ちなみに本作では、貴重な"Noble P4"や"GT40"のKitcarを惜しみなくクラッシュさせているわけではなく、映画撮影用にアメリカのRCR(Race Car Replicas)社が28台ものレプリカ車を新たに製作して提供したようです。

Race Car Replicas社のwebページは、関連情報URLに貼っておきます。

実は映画を観ながら貴重な"Noble P4"が何台か失われたんじゃないかと心配していたので(笑)レプリカKitcarファンとしても一安心です^^;

そして本作では半ば"クラッシュ要員"的な、ちょっとかわいそうな役回りの"Ferrari 275GTB/C"風↓のクルマ。"275GTB"のKitcarは、あまりメジャーではありません。
alt

ブログの最後に上げている"Ford v Ferrari"のトレーラー動画で、赤×青の宙を舞った"275 GTB/C"が地面に激突する際に、まるでミニ四駆のようにシャシとボデーがまず最初に分離していることから、Kitcar用の鋼管スペースフレームに"275GTB"っぽいフォルムのワンピースボデーを被せた撮影専用車のようにも見えます。

そのほかにも、レースシーンではちょくちょく"Beck 904 GTS"的な佇まいの"Porsche 904"や"Porsche 906"のKitcarも登場するので、ポルシェファンとしても見ていて面白い映画でした♪

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2020/01/24 02:17:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/11
とも ucf31さん

父親と呉市にお墓参り
ブラックサンダーショコラさん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

あえてGSなわけ🤣
VANさん

2024・6/9群馬県桐生市へ🥰
お姫様♪さん

この記事へのコメント

2020年1月24日 7:41
マニアックですね笑
映画に夢中で細かい所までみてませんでした😅
ゼッケン57番は何これと思ってました笑
キャロルシェルビーにサインを求める青年が2回とも同一人物ちゃうか〜?と思ってます笑
普通のスクリーンとIMAXとで2回みてきました笑
コメントへの返答
2020年1月25日 10:11
マニアックだったね~
自分は途中からKitcar探しに夢中でした^^;

#57は確かにちょっと?と思ったけど、この時代黄色のフェラーリはベルギーの"エキューリ・フランコルシャン"からのエントリーだったので"275GTB/C"と解釈しました!笑

サインの青年は気付かなかったけど、たぶんキャロル・シェルビーマニアってことにしておきましょう^^;
2020年1月24日 7:46
はじめまして

Kitcarオーナーとして非常に興味深いブログを拝読しました。
オリジナリティに拘束されず自由気ままに弄れるのがKitcarの醍醐味と心得ます。
ある物は活用し、無い物は作ってしまえば良いと割り切って取り組んでいますのでネタは尽きません。(笑)
コメントへの返答
2020年1月25日 10:23
mr.hmvさん、はじめまして。

ERAのGT40 Mk.Ⅰに乗られているんですね♪

仰る通りKitcarは"あのクルマはこうあるべき"というセオリーに束縛されずに自由に弄れるのが魅力ですよね。

私もサードパーティの部品や既製品に制約されない自由なクルマ弄りが魅力で、ベック550を楽しんでいます^^;
2020年1月24日 8:18
初めましてw

自分も先週末に観に行ってきましたが何度も観たいと思うマニアックな良作でしたね。

でも映画以上にマニアックなこのブログw、さすが若い頃から単身現地のミュージアムに乗り込んで本物を観てるシューマッハさんならではの写真付きの解説、永久保存版ですねー笑

また観に行こうっとw
コメントへの返答
2020年1月25日 10:33
初めましてって・・・爆

この映画はリピートしたくなってしまいますよね~

ありがとうございます!

この時代のフェラーリのレース車両は一時期凄く憧れていて、情報収集にのめり込んでいた時期があるので、思わず語ってしまいました^^;

自分もまた観に行くと思います!
2020年1月24日 8:54
いや〜すげ〜な〜!

1回見ただけじゃないでしょ?!(笑)

なんで356はあんなクルマを選んだのかな〜と考えてたんですが、シェルビーならガンガンカスタムしてるだろう!?的な発想かな?

宙を舞ってクラッシュしたフェラーリの姿はちょっと残念でした。

ナローも走ってたと思ったけど、気のせい?!
コメントへの返答
2020年1月25日 10:47
いや~まだ1回目なんですよ~^^;

自分も356にはちょっと違和感を感じましたが、ゼッケンもしくはゼッケンサークルでも貼ってあれば、モディファイ自体は当時のアメリカンなサンデーレーサー風なようにも思えます。

"レース車両にナンバーを付けて公道で使う"的な雰囲気を狙ったのかもしれませんね♪

宙を舞ったフェラーリは、カラーリングがイギリスの"マラネロ・コンセッショネアーズ"からエントリーしていた"275GTB/C"っぽいですが、実際の1966年ルマンではGTクラス1位の総合8位で無事ゴールしています^^;

流石ジェフさん、ナロー見逃していませんでしたね!自分もナローのような幻影はなんとなく記憶にあります。
2020年1月24日 22:03
流石お師匠様~!!着目点が素晴らしすぎます(笑)。

もうこれは複数回見てますよね??

映画全体に脚色も多く、ローラとの絡みなどがバッサリ無いなど突っ込みたく成る細かい事も有りますけどそれを抜いても話し含め全てにおいて最高傑作!と言いたくなる素晴らしい映画でしたね。

密かにローラT70のプラモが出演していたり、本物だと思われるアルピーヌやCDと言った脇役が出てくるたびニヤッとしてました。

何よりMkⅠプロトがそのまま出てきたり、ガーニーバブルが2号車にちゃんと着いていたり・・。

しかし356はレプリカだったんですね、ちゃんと時代考証考えてプレA?に成っているとにわかは喜んでいました(爆)。

しかし音に関しては本物の音の収録ですよね?多分?330P4をどうしているのかだけ気に成りました。
コメントへの返答
2020年1月25日 11:14
どうもありがとう!

いやまだ1回目なんだ~

たしかにLOLAに関しては"イギリスから届いた"程度の絡みでサクッと片づけられてたね。笑

それとキャロル・シェルビーとケン・マイルズのストーリーとして、ちゃんと"映画"になっているので、その反面"某ルマン映画(笑)"と比べると"ルマンのレースとしての魅力"のような描写はどうしても薄くなるのは否めない^^;

>ガーニーバブルが~
あっ、ホントだ!

356のワイパーは、実はベックで高年式VW用→356A用に換装した際にピポットとアームを何種類も買って組み合わせて・・・ととても苦労したから、それ以来目につくようになった。笑

音は本物の音源だったと思うので、別収録にしたのかな?

プロフィール

「ゴールデンウィークのカート乗り比べ体験記 http://cvw.jp/b/1499353/47700125/
何シテル?   05/05 12:59
しまえるシューマッハと申します。昨今のみんカラの飛ぶ鳥を落とす勢いの盛況ぶりに目をつむることができずに登録してしまいました(^_^;) 好物は主にヨーロッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Porsche 550 Forever  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 00:43:01
週末はGulf718で出撃だ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 20:45:26
ロッソ、全塗装完了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 19:49:06

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
'98年式のスプリンターカリブRosso(5MT,4WD)です。 日本ではカリブのマイナ ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
'93年式 Beck 550 Spyderです。 かねてよりミッレミリア好き、50~6 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation