• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月19日

渋滞回避を考えるも……

正月気分がなかなか抜けず,明日でやっと今週が終わるのだと
はっぱをかけている自分がおります。

札幌は雪が降りすぎ!
しかも,住まいの白石区と職場の南区の積雪量の差が一段と激しいのです。
(白石の方が多すぎ!!!!)
同じ札幌市内で,こんなに違うとは思ってもみませんでした。

こないだは,職場までの13kmの走行に1時間10分かかりました。
職場までの距離が離れている分,通勤経路選択の幅が広がる訳ですが,関門は大きく分けて3つあります。
①JRを横断
②R12を横断
③R36を横断
行きは,この順番でやってきます。
渋滞時は,キープレフトと上司から習いましたが,②と③はこれに該当しません。左折後の道路も渋滞しているからです。

渋滞の回避目的で買ったナビは,VICS情報もラフながら役立ちますが,詳細の地図を示してくれるので,「おっ!こんな道があったのか!」と中路地に私の心を誘導するわけで……

ところが,中路地は除雪が行き届いておらず,車高の低い私の車は埋まる危険性大です。

やはり,朝早く出るしか方法は無いようです……
(結局,よい結論は何も出ず)
ブログ一覧 | ナビ | 日記
Posted at 2006/01/19 21:47:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

昼ご飯✨
sa-msさん

ノーマル戻ししましょうか
ゆぃの助NDさん

今夜は・・・(o^^o)
のび~さん

PROSTAFF キイロビンゴール ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2006年1月19日 21:51
こんばんは。

やはり最後のコメントにあるとおりいつもより30分くらい早めに出発されてはどうでしょうか?
コメントへの返答
2006年1月19日 22:35
こんばんは。

それしかないみたいですよ。本当に。
時間に余裕なくなると,昨日みたいなことになりかねないですしね……
米里通の菊水アンダーパスは,7時半前なら渋滞していないことが判明しました。
頑張ってこえてみますね!

プロフィール

「'16.10.30 FREED+ AWD納車しました♪」
何シテル?   11/03 14:09
【車歴】 中学の頃からF1を観るようになり,当時強かったホンダ・セナのファンでした。 '97年2月に,2nd PRELUDE 2.0Si(BA1)を購入。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ除雪機オーガミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 04:19:18
FD2 自分で出来るECUのリセット方法。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 06:51:03
pre_fitさんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 17:58:50

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
'08年7月に新車購入(写真は納車時です)。前期型の最終(140系)です。納車時に,YO ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
免許取得後,初めて所有した自分の車です。 2nd PRELUDE2.0Siは,この車に初 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
'00年7月に中古で購入。購入当時は28000kmでしたが,'08年7月までの8年間で1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
約30年ペーパードライバーだった母親が乗ることになったLifeです。 この度の転居に伴い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation