• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるく702の"イエロー5" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2014年7月19日

キャリパーカバーの塗装&装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
キャリパーカバーを購入しました。
色が赤でしたので、イエローへ変更しました。
遠くから見るといいですね。近くはNGですよ。(笑)
2
まず、部品のネジ部にマスキングをして、シリコンオフで、脂分の除去をしました。
3
腰痛きのこさんから頂いた、ミッチャクロンを2回吹き付けました。
4
そして、イエロースプレーで、3回塗装、乾燥を繰り返しました。
5
フロントの装着前後です。
左が装着前、右が装着後です。
ぶちょ~さんからフロントは、BRKTを曲げないと装着できないと伺っていたのですが、めっちゃ苦労して、なんとか装着(^^;
6
リアの装着前後です。
左が装着前、右が装着後です。
こちらは、簡単に装着できました(^^)/
7
横からです。
ブレーキキャリパーが大きくなった様で、いい感じです。
8
ちょっと斜め前から。
こちらもいい感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド前後交換

難易度: ★★

フロントローターの交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

【CX-5】足回り整備

難易度: ★★

ブレーキフルード交換

難易度:

CX-5 リヤブレーキパッド 交換 ブレンボ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月19日 15:45
白い車体に黄色が爽やかです(*´∀`*)
コメントへの返答
2014年7月19日 16:11
decoちゃん、あざ~すm(₋ ₋)m

このイエローは、レモンイエローみたいで、綺麗ですよ。(^^)/

これで汚れたキャリパーが隠せます(笑)
2014年7月19日 22:40
みるくさん、こんばんは(^^)
黄色化、着々と進んでますねー!
明日、ガン見させてもらいます( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2014年7月21日 8:44
yossy☆さん、おはようございます。
返信が遅れすみません。
昨日は、ありがとうございました。m(₋ ₋)m
黄色化はそろそろ終了かな(笑)
2014年7月19日 22:58
グラムライツから覗く、せくすぃ~イエローに

明日メロメロになっておきます(笑)

コメントへの返答
2014年7月21日 8:45
副支部長、おはようぎざいます♪
昨日はお疲れ様でした。

イエローもええじゃろ(笑)
2014年7月19日 23:24
組長、装着前・装着後の写真、分かりやすくていいですね~!!

カバー着けると本当に大きく見えてイイ\(^_^)/
大成功ですね♪
コメントへの返答
2014年7月21日 8:47
姐さん、おはようございます♪
あざ~すm(₋ ₋)m

カバー装着、良かったですョ。
汚れも隠せますから(笑)

プロフィール

「@ババロア さん、足をお湯につけてタオルで擦って皮を落としてみたら?と言いたいけど、お湯につける所がないよね😑私は、乾いてるときにピーーーッて剥がしたけどね😆」
何シテル?   06/02 18:06
みるく702です。 車(MAZDA)&バイク(Kawasaki)好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8月6日、おはようございます☀️☁️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 10:09:50
右足フットレスト付きトリムカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:41:26
なぜ🐩イヌと暮らすのかを知りました^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 23:12:52

愛車一覧

カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
安くて、軽くて、小さくて、大型の車両を探していたら、Z650を発見し、購入の決め手はやは ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代CX-5からの乗り換えです。 今も大変お気に入りですが、新型CX-5のレーダークルー ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
大型自動二輪免許を取得しましたので、念願のVツインアメリカンです。 2015年12月 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
嫁様の車です。 HYBRID-S L Packageです。 デミオから乗り換えです。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation