• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるく702の"イエロー5" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2015年5月30日

DUCKS-GARDEN エアロボンネットの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
 DUCKS-GARDENさんのエアロボンネットフードを取り付けて頂きました。

 取り付け完成正面です。
2
ショップに届いたのこれです。
 自分のは先行予約品だったので、ボンピンの穴が開いていませんでしたが、現在販売されているのは、1㎜小さめに穴開けされているので、調整がやりやすいかと思います。
3
網の部分は、黒に塗装しました。
4
こちらも同じく黒く塗装です。
5
ボンピン左右に取り付けて頂きました。
6
横から見るとこんな感じです。
7
ラッピングの前にカーボン部にUVカットクリアー塗装をしました。
8
自分の好きな黄色に黒のカーボンが良く合っていると思います。
自己満足ですけど(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作シグネチャーウイング奮闘記No3 完成

難易度: ★★★

アンダーガーニッシュ手直し

難易度:

リアラダー取り付け

難易度:

ルーフラック装着

難易度:

パナメリカーナグリル取り付け

難易度: ★★★

ダックスガーデン フロントロアーアーム ゴーストペイント

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月8日 13:02
言うことなし( ̄◇ ̄;) ← 絶句⁉️ それとも 賞賛⁉️(⌒-⌒; ) ワタスは賞賛( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年6月8日 17:59
ありがとうございます。m(₋ ₋)m

やってよかった(^^)/
2015年6月8日 13:25
自己満足ぢゃなくて全員満足です(≧▽≦)
コメントへの返答
2015年6月8日 18:01
おやぢさん、ありがとうございますm(₋ ₋)m

やったぁ\(^O^)/
2015年6月8日 13:48
まいどですぅ~♪

いい!! すっごくいいっす♪♪  めっちゃ綺麗やったっす。

黒が映えますねぇ~かっこえぇぇ~!!


ホンマ 全員満腹です いやっ 満足っす♪♪
コメントへの返答
2015年6月8日 18:05
1091さん、ありがとうございますm(₋ ₋)m

でしょう、でしょう、黄色と黒が合うでしょう。やっぱやって良かった\(^O^)/
2015年6月8日 14:12
この色、標準色に入れれば良いのにマツダさん…
ってくらい自然かつスポーティにマッチしとる!!!
ボンネットのブラックとのメリハリがステキです。
やっぱCX-5さんってパキパキした原色系が
よう似合うなぁ。
コメントへの返答
2015年6月8日 18:10
decoちゃん、ありがとうございますm(₋ ₋)m

フルモデルチェンジの時には是非、原色系を復活させて欲しいですね(^^)/
2015年8月11日 17:39
毎度様です

いい色にしましたねえ
コメントへの返答
2015年8月15日 19:12
コメントありがとうございます。

ラッピングですが、自分好みの艶ありイエローに出来て、とてもよかったと思っています。
ありがとうございますm(₋ ₋)m
2016年4月10日 10:12
これはかっこええ
アメ車みたい
コメントへの返答
2016年4月10日 19:15
コメントありがとうございます。

褒めて頂いてやってよかったと思います。

ありがとうございます。m(₋ ₋)m

プロフィール

「@ババロア さん、足をお湯につけてタオルで擦って皮を落としてみたら?と言いたいけど、お湯につける所がないよね😑私は、乾いてるときにピーーーッて剥がしたけどね😆」
何シテル?   06/02 18:06
みるく702です。 車(MAZDA)&バイク(Kawasaki)好きです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8月6日、おはようございます☀️☁️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 10:09:50
右足フットレスト付きトリムカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 06:41:26
なぜ🐩イヌと暮らすのかを知りました^ ^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/01 23:12:52

愛車一覧

カワサキ Z650ABS カワサキ Z650ABS
安くて、軽くて、小さくて、大型の車両を探していたら、Z650を発見し、購入の決め手はやは ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
初代CX-5からの乗り換えです。 今も大変お気に入りですが、新型CX-5のレーダークルー ...
カワサキ バルカン900 カスタム カワサキ バルカン900 カスタム
大型自動二輪免許を取得しましたので、念願のVツインアメリカンです。 2015年12月 ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
嫁様の車です。 HYBRID-S L Packageです。 デミオから乗り換えです。 1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation