• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165の愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2019年1月23日

ワイパーアーム修繕塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
経年劣化で塗装の剥げてる、
2
ワイパーアームの再塗装。
3
GC8はワイパーアームのプライマリー側が、
アルミ製なので、一度、塗装が浮き始めると、
手に負えなくなります。
4
浮いてる所は、キッチリ剥がして、
下処理をペーパーでチマチマ行います。
5
ミッチャクロン吹いて、乾燥したら、
艶消しブラックで本塗り。
さらに耐候性強化の為に、
艶消しクリアも上塗り。
6
見栄えのいかさないワイパーも交換します。
今回は、エアロツイン フィットと言う奴です。
あまりにも拭き取り悪いので、
フィットという対策モデルが出てるんですね!
知らんかった。
7
乾燥したら、組み上げて取り付け。
8
実際、ワイパー動かしてみると、
旧モデルとは全く別物。
めちゃくちゃ切れ良いですよ!

ついでなので、買い出しに行って、
セリカくんのも替えました。

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレード交換(冬 → 夏)

難易度:

GRB 冬ワイパーからのノーマル戻し

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーブレードなど交換

難易度:

NWB ワイパーゴム交換 2024

難易度:

ワイパーブレード交換(BOSH)フロント。リヤはトーナメントワイパーに。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Lazybumさん 🤣ハハハ 倒れますね。😆」
何シテル?   05/25 17:16
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation