• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のっこー3の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2021年8月12日

左サイドステップ補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
だいぶ前ですが、狭い交差点で左折するときに
角にあった大きな石を巻き込んでしまい、
サイドステップがべっこり&ガリッと(´;ω;`)

随分放置してましたが、目立たなくするために
取り外してちょっと補修します。
2
手作り感満載のラダーに乗り上げ、
クリップを外していきます。
クリップは再利用できそう。
3
外して、ベッコリガリッと逝ったところをみると、
本体にもダメージが(´;ω;`)シクシク

塗装が剥がれた感じはないので
再びサイドステップで蓋することに。
4
サイドステップを上から見た絵です。
歪んで、ボデーとの隙間があります。。。
雨の日は水が簡単に入っていく。。

サイドステップをドライヤーで温め、ぐいっと押し込みつつ
ガムテープで抑えて歪みを補正。
5
補正後。
だいたいもとに戻りました。
6
サイドステップ裏面です。
猛獣に引っかかれたような跡が(´;ω;`)

カッターでささくれを取り除きます。
洗車するとスポンジが引っかかるんですよ。
それがなくなる程度に。。
7
ボデーとの接合部分。
外れかかってます(´;ω;`)
接着剤で接合します。
パテみたいなのも買ってきたけど、瞬間接着剤のみで固定。すぐ外れそうだな。。
外れたら外れたでもう一度やるかな。
8
逆の手順で組み直して終了です。
若干違和感あるけど、ボデーとの隙間がわからないくらい小さくなったので満足(*´ω`*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネット交換(02C→F3T)

難易度:

つけてはみたものの┅

難易度:

ルーフスポイラーの取り外し🔧

難易度:

エクシーガクロスオーバーバンパー ロアグリル メッシュ化

難易度:

リアアンダースポイラー取付(DAMD製)

難易度:

ルーフスポイラーの取り付け🔧

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@さむさむ。 さん、電磁弁?の調整で復活してくれました。ガスやリレーは問題なかったみたいです。再発したらコンプレッサー交換?とかなんとか。。。」
何シテル?   06/09 13:35
気が付けば40代、気にしたくない(笑) のっこー3です^^; ずっと車を所有していませんでしたが、家族みんなで乗る車を買いました。 せっかくなら7人...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆エンジンオイル・フィルター交換+添加剤投入+雑作業😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:14:10
LED ナンバー灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 12:38:04
リバスト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 14:42:53

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
4年のブランクを経て復活いたしました。 大人数をたまにでも乗ることができるよう7人乗り ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサ15Sに乗っていました。 GH3A MTです。 やっぱりMTは楽し ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
乗っている車がないのにみんカラ?なんて状態なので、代わりに会社の車を…。 ほぼ毎日お世話 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation