• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KONIのブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

BMW420iグランクーペまでの道のり、完結。

BMW420iグランクーペまでの道のり、完結。420iクーペからグランクーペに変わった理由については、結論から言うと「リアゲートがルーフから大きく開く」ことでした。

最初はスタイリングはクーペの方が美しいし、2ドアでもいいかな?という思いもありました。

しかし個体数としてはグランクーペの方が多いし、スタイリングも比べてみて初めて分かる程度の差だということです。
YouTube等の紹介動画でリアゲートがルーフからガバッと開くのを見た途端、一気にグランクーペに傾きました(笑)

現在のゴルフGTIは、一度も実車を確認しないまま購入を決めました。
物は良かったし10年間大きな故障もなく走り続けているので、購入は成功だったと言えるでしょう。
しかし続けてアタリを引けるとは限らないので、今度は実車を確認したうえで契約しようと決めていました。

ということで最初は関西地方だけで探していたんですが、途中で東海地方に範囲を広げてみました。
関西地方にも魅力的な個体はあったんですが、これという決め手に欠けました。
範囲を東海地方に広げたタイミングで価格やボディカラー、年式に走行距離等が条件に合う個体が愛知県に見つかったんです。



近々岐阜県の親戚に行く予定があったので、それを前倒しして愛知県のショップまで足を伸ばしました。
ショップで実車を見て条件はほぼクリアしていたし、これ以上探しても迷うだけだと考えて一気に契約を進めました。


契約を決めた直後の次期愛車です。

全くメーカーの違う輸入車に乗り換えることになって、全く違う情報を一から収集するのには大きなエネルギーを必要とします。
3月までは、この歳になった自分にそんなエネルギーがまだあるのかな?という気持ちでした。
しかし一度スイッチが入ると、YouTube動画やネットで様々な情報を集めるエネルギーが、どこからともなく湧いてくるもんですね(笑)

新しいメカニズムや開発商品の複雑さに付いていけない部分もありますが、着々とパーツや情報が集まって来つつあります。
車の性格からして、あまり細々と弄るつもりはありません。

しかし全くのノーマル状態に近いクルマを見ていると、ドレスアップアイデアが湧いてくる今日この頃です。


購入を決めた輸入中古車専門ショップ「オートプラネット名古屋」です。
Posted at 2024/05/17 06:47:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW420i | クルマ

プロフィール

「最近は炎天下に駐車することは少なくなったんですが、新しいサンシェードが欲しいなんて思ってます。
これって結構じゃまくさいんですが、ドラレコの内側にするとドラレコが熱で壊れるらしいですね。
殆どのサンシェードがドラレコを考慮に入れていない形状になっているような気がします。」
何シテル?   06/13 09:06
平成5年式の白いNAロードスターで始まったみんカラも19年目を迎え、二代目KONI号の白いVWゴルフ6GTIを経て、三代目の青いBMW420iグランクーペと変化...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/5 >>

   1234
56 7891011
1213 14 15 161718
19202122232425
262728 29 3031 

リンク・クリップ

E03 ファンヒーターの着火ミスはこれで修理! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:34:14
E02 ファンヒーターの気化器掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/30 22:33:59
ゴルフ6 天井張り替え その6 (張り替えルーフ戻して完成とまとめ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 07:04:49

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
初めての輸入車ゴルフ6GTIに10年余り乗って、戻る国産車も見つからず、ドイツ車繋がりで ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) KONI号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
念願の欧州車(ドイツ車)デビューです。 全国350台限定のGTIアディダス、走行11,0 ...
ルノー その他 ルノー その他
運動不足解消のために2019年の春に購入しました。 折りたたみなのでゴルフに積んで出掛け ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
我が家で2台目の2シーター車であり、ATで4WD車です。 9年前に亡くなった父が買ってく ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation