2012/04/27-30 姪と山陰旅行♪ その1
投稿日 : 2012年05月07日
1
中学生になったら部活で旅行とか行けなくなるんで今のうちにと2番目の姪【れん】連れて車中泊山陰旅行へ行ってきました。
27日金曜日の学校終わってお風呂だけ入り終えた頃に迎えに行って、一旦家に帰って18時過ぎに出発し、走りながら夕飯にパン食べる。
古賀から下関は高速利用。
予定では28日の0時には出雲大社に着けると思っていたが、途中、遅い車につかまったりして、寝れたのは1時頃。
朝は6時半起床でパン食べて8時頃に出雲大社参拝へ。
TANABE氏と合流する。
写真は鏡ノ池とかなんかそんな名前の池。
2
9時過ぎに日御碕灯台へ
天気が好くて見晴らしも良かった
3
10時半くらいから旧大社駅前のいつもの大梶で蕎麦を食べる
【れん】は割子蕎麦
私は写真の釜揚蕎麦
4
12時頃に道の駅湯の川でいつものしょうがシャーベットを食べたら
あまりの辛さに【れん】は食べきれず
5
13時過ぎに駐車場所を探して境港を車でさ迷い
13時20分頃にやっと見つけた駐車料金かからない駐車場は水木しげるロードから1km離れたところで、せっせと歩く
6
せっせと歩いて行って14時前にやっとなぽん氏と合流し、私達を待ってる間に買ってくれていた妖怪食品研究所の目玉を受け取って代金を支払う
写真は帰宅してから撮ったもの
水木しげる記念館に入ってじっくり見てたらみんなはとっくに見終わって待ってて『いやぁ予想外に堪能した!』と言ったら『そりゃそうだろ、それだけ時間かけて見て』と呆れられ、記念館を堪能した後は忘れないうちに【れん】のクラスメートへのお土産を買いに行き、後はのんびり【れん】が満足するまでぶらぶらと水木しげるロードを散策
7
昼ご飯は朝10時半過ぎに出雲蕎麦を食べたきりのTANABE氏がお腹空いたとうるさいので18時過ぎに夕飯
私が食べた海鮮丼1200円
19時過ぎになぽん号で駐車場まで送ってもらい
19時半頃なぽん氏とは解散
残り3人はみなとさかい交流館4Fのさかいポートサウナへお風呂入りに行き
22時過ぎに道の駅大栄にてなんかオフ会やってるのを横目で見つつ就寝
8
29日は朝6時に起床
遠くに見えてるのが大山だと思う
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング