• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sei-gの"ゼロハチ" [プジョー 208]

整備手帳

作業日:2022年2月13日

リアスポイラーの剥がれを修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
昨年からリアハッチの開閉の度に揺れが大きくなっていたリアスポイラー。
最近は信号待ちやアイドリング中に共振するのかビビリ音がすることもありました。
どうやら両端が浮いているようだということでちょっと引っ張ったらこんな感じに^^;
2
メカさんによると実際に走行中にリアスポイラーが脱落した事例もあったそうで一度全部剥がすことに。
3
ご覧の通りリアスポイラーのアウターパネルとインナーがきれいに分離しちゃいました。
インナー自体はリアハッチに付けたスポイラーベースにガッチリ残ってます。
4
コーキングっぽい接着剤が黄変しちゃってます・・・
ここの接着が剥がれてインナーとアウターパネルが分離し振動でバタついてたようです。
ディーラーさんの記録によればリアスポイラーを取り付けたのがH25/10/17だったので8年以上も経てば劣化もやむなし。
5
(H25作業時の写真)
本来リアスポイラーのインナーとアウターパネルは一体物。
それがツメでスポイラーベースに引っかかってる構造です。
今回はまだ中央部は剥がれていませんでしたがそこも弱っていたら風圧で吹っ飛びかねないです。
6
ということで一晩ディーラーにお泊り。
残った接着剤を綺麗に撤去後、しっかり再接着してもらって帰ってきました^^
7
(H25作業時の写真)
アウターパネルの接着前にメカさんがリアハッチとスポイラーベースの締結もチェックしてくれたとのことでした。
ハッチ開閉の度に結構負荷の掛かる構造だと思いますが全く緩んでなかったそうです。
しっかり取り付けてくれたメカさんたちに感謝です。
8
(H25作業後の写真)
修理後は浮きも無くなりビビリ音も消えました。
吹っ飛ぶ心配はないでしょう^^

2013年当時はこのGTタイプのスポイラーはまだディーラーオプションに設定されていませんでした。
そこでディーラーに頼んで208 GTの補修部品としてPCJに発注してもらったんですが、まだどこも取り寄せた事例がなかったそうで一部部品の値段がパーツリストに出てないなんてこともありましたw
国内で5ドアの208に流用したのはかなり早い方でしたのでちょっとだけ自慢のパーツでしたし、その他にもこのスポイラー絡みでは色々あっただけに愛着もあるので直って良かったです。

話戻って。
ちなみに中期型(ETG搭載車)の黒いスポイラーもGTスポイラーと同様の構造なのでアウターパネルの剥がれには注意が必要とのことでした。
脱落事例もあるらしいのでオーナーさんは一度チェックされた方が良いかもしれません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル補給

難易度:

夏タイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度: ★★

記録/エンジンルーム内ラバー類のケア (2024.06.09)

難易度:

運転中の左膝の痛みを解消

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月14日 22:12
そのリアスポの件がきっかけでsei-gさんと禁断の関係になったのが懐かしいっす。

ぼくのも中期だからリアスポ点検してみよー
コメントへの返答
2022年2月14日 22:30
物言い事件といい懐かしいよねー
あの頃お互いまだ猫被ってたからね😎😎
色々思い出があるので自分の208語るなら外せないパーツですぬ

兄者のは基部しか残ってないやんけとダオナンは困惑した(画像貼れずw
2022年2月19日 1:33
通りすがりに失礼します。
私の嫁車(中期5D)も見事に剥がれました。
純正オプションの黒いフロントリップ、サイドスカートも接着剤が劣化して剥がれました。
剥がれやすく保安基準に触れる可能性があるため、一部部品は新規入荷しないとの事です。
コメントへの返答
2022年2月19日 13:19
kazuroさんコメントありがとうございますm(__)m
奥様の中期型でも剥がれちゃいましたか・・・
オプションのリップというと赤いラインの入ったS lineだと思いますが以前自分も付けていました。
風圧が掛かるし水も浴びる場所に両面テープだけでは流石に不安だったのでビス止めしてましたけどやっぱり剥がれますよね・・・
脱落しての二次被害だけは避けたいのでチェックは怠らないようにしたいと思います。

ちなみに今回スポイラーの修理にあたって新品部品の取り寄せも考慮してディーラーに可能か調べて貰いました。
結果、スポイラーベース(写真7枚目)が国内在庫なしだったものの他のパーツはすべて取り寄せ可能とのことでした。
スポイラーベースについてもオーダー不可とはなっていなかったようです。
これはGTスポイラーの場合なので中期型用スポイラーとは違うのかもしれませんね。
2022年3月30日 23:39
うちの中期型、右側が浮いてる…ビス留めにしちゃうぞ~
コメントへの返答
2022年3月31日 19:30
ガラスと距離近いのでビス打つ場所気を付けて下さいね~

プロフィール

「諏訪湖涼しい〜・・・というか寒い😇😇😇」
何シテル?   05/26 07:37
どちらかというとドライブを楽しむより弄りを楽しむ傾向が強いクルマ好きです。 暖かい目で見守って頂けたら嬉しいです。 プジョー贔屓な面がありますが気になっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年度プジョーシトロエンクラブ信州活動計画のお知らせです♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 21:55:57
[プジョー 208]HIGHSPARK IGNITIONCOIL JAPAN noise reduction TERMINAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 20:37:24

愛車一覧

プジョー 208 ゼロハチ (プジョー 208)
発表時から日本導入したらすぐ乗ってみたいと考えていました。 実際乗ってみると208は20 ...
プジョー 2008 プジョー 2008
ゴルフ後継として我が家に来てもらいました。 急な乗り換えでしたが色々な条件を考えて200 ...
プジョー シエロ18 プジョー シエロ18
折りたたみ自転車のPEUGEOT Cielo18”です。 みんカラの車名登録欄に名前があ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
我が家の隠れたワークホースです。 先代(Mk.6 Trendline)を貰い事故により手 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation