• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noa☆のブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

2014 渓流解禁♪ 山ごもり☆

2014 渓流解禁♪ 山ごもり☆3月1日(土) 渓流釣りが解禁となりました!

数年ぶりにこの日にお休みが取れたので、思い切って前日の夜から泊まり込みで行く事にしました♪ 泊まり込みと言っても車中泊です(笑) ←車中泊については後日UP予定


目的の川は、広い所でも川幅10m程。1番に入れるか2番目になるかで 釣果は雲泥の差となる為、AM4:30 日の出る前の真っ暗な山道を 頭にヘッドランプを着けて登り始めます。 釣り場まで1.5H程歩くので、ちょうど空が明るくなり始める頃に合わせた出発です。
 
今は新月ですのでホントに真っ暗 (*_*)        AM6:00頃 夜が明け始めてきました。

しかし、明るくなって気付いたのですが どうみても新しい足跡が雪の上に…
どうやらフトドキ者がフライングして前日に入ったようです➘ コノヤロー!(>_<)

気を取り直し、本位では有りませんでしたが 沢が二股に分かれる所で足跡の無い方へ進むことにしました(-.-)
しばらく進み いよいよ釣り開始↗ 進路変更が吉と出たのか、1投目からアタリが有り今年の一匹目をゲット☆
 
1匹目、めっちゃキレイなニッコウ系イワナ      続いて 2匹目、3匹目連続ゲットー♪

その後3時間程で9匹釣る事が出来ました(^_^) 

今回は釣るだけでなく もう一つの目的が…
釣ったイワナを活かしたまま、堰堤の無くなる最上流部まで運んでリリースをしようという計画。 
その区間は以前はイワナが住んでいたのですが、10年位前に造られた堰堤(砂防堤)により居なくなっていました。俗に云う源頭放流に似た感じです☆ 

小型のフラシにいれ活かして置いたイワナを、クーラーバッグに詰めて担いで運びます。
   
時々沢水に浸しながら 延々歩くこと1時間。 最後の堰堤の上流に有る、幅50cm程の支流?へ
9匹中の7匹を放す事にしました。
ん、2匹は?って?? 私とウチの親父の胃袋行き用にキープさせて頂きました (ゴメンナサイ)

これで任務完了(^_^)  疲れたし、帰路は自然観察しながらゆっくり歩きです。
 
いい匂いのするクロモジの木               芽吹きだしたネコヤナギ
(高級爪楊枝の材料となります)

 
雪の解けた際からフキノトウ               取水用の石垣の水たまりにカジカカエル

そして出発から8時間の12:30頃、無事に車まで到着。 停めてある車の姿を見ると、なんとなく安心して 疲れがどっと出ます(笑)
 
今日は12500歩ー約8.4kmの歩行となりました♪    


パームスの帽子にヘッドライト、ネクサスのカッパにウェーダー+カンジキ。 そして手にはゼフォーのグローブにヘラフラシ と怪しさ満点 ←何釣りやねん! って恰好です(汗)

今日はまあまあ釣れたし 適度に疲れたし、充実の1日となりました☆

※ イワナの放流は各水系で固有種の場合が有りますので、むやみな放流は推奨出来ません。
  今回は同じ川の下流→上流への移動です。
Posted at 2014/03/01 23:51:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 渓流釣り | 日記

プロフィール

「2025春☆渓流釣り(回顧録) http://cvw.jp/b/1560198/48551518/
何シテル?   08/02 14:17
noa☆です、よろしくお願いします! 850 Estate→V70→V50 とボルボを3台乗り継いできました。 小回りの利くボディーに2.5Lターボで楽しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23 4 5678
91011121314 15
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

急遽の旅へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 09:15:30
サンルーフドレン詰りによる室内側Aピラーへの漏水 解消作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 20:58:17
サービスリマインダー・リセット😉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 09:26:16

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
ボルボ V50 2.5T クラシック に乗っています。 2011モデルのT-5 R-D購 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
海に山にと大活躍、850譲りのデザインがお気に入りでした。ベーシックモデルの2.5でした ...
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
憧れの850エステート。発表から5年後にやっと買うことが出来、嬉しかったのを覚えています ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
20代の頃に10年程乗っていたクルマです。 ステップアップを繰り返し、最終的にはTD-0 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation