• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

USXの"TOPPO ek" [三菱 トッポ]

整備手帳

作業日:2023年11月16日

リアドラレコ故障修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
数日前からリアのドラレコが点かなくなりました。
フロント用を転用したので電源はトランク内に5Vのコンバーターを置き、ジャバラからリアドア内を通ってカメラまで行ってます。
テスターで調べるとコンバーターまでは12Vが来ています。この時はまだコンバーター自体が死んだのかと思ってました。
2
ドアの中をのぞくとなんと断線してました。
配線を窓枠沿いにまっすぐ降ろしてジャバラに入れていたので、ドアチェックの出入りする部分(写真の黒い四角)に挟まれて切れたようです。
3
一度配線を抜くと通し直すのが厄介なので、現地はんだ付け修理しました。
4
熱収縮チューブで絶縁処理。
5
テストしてみると無事復活しました。
6
既存のハーネスに沿わせてドアチェックを迂回するように対策しました。
まさかドアの中で配線が切れるとは思ってもみませんでしたが、可動部の近くはこんなことが起こりうるんですねー。
これから配線する時は注意するようにしたいと思います。
今回は勉強になりました。

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

チャイルドシート設置

難易度:

ヘッドライトバルブ切れ対応

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

ヘッドライトバルブ切れ対応

難易度:

助手席座面かさ上げ

難易度:

ブレーキローター交換(その1)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

三菱から離れられないDIY派です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KFエンジンのオイル漏れ修理 と タイミングチェーン交換 その①  準備編 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 17:37:23
[三菱 コルト]RALLIART Ralliartエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 19:57:37
ドアミラー ミラー後期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 09:16:38

愛車一覧

三菱 トッポ TOPPO ek (三菱 トッポ)
車検2年ついてコミコミ20万とリーズナブルな価格。安定の3G83ターボで走りもGoood ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ワンダーシビック以来のホンダ復帰です。 クールスピリットではないスパーダです。 三菱難民 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁さんのクルマ 2023年4月より息子が乗ることになり県外に旅立ちました。 2024年4 ...
三菱 eKアクティブ いい軽アクチヴ (三菱 eKアクティブ)
予算15万円、4速AT&リアワイパー付きの条件でH81Wを探した結果、大分県で発見された ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation