• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

「みんなの遠足」

「みんなの遠足」
記念すべき第5回「みんなの遠足」
行ってきました。

私は3度目、家族での参加は2回目です。

主催のSHOさんご家族をはじめ、参加された
たろーさんぅるふぅさんご家族tks1977さんご家族
みなさん、本当にありがとうございました。
皆様のおかげで楽しい1日を過ごさせて頂きました。

帰りの車中では「また行きたいね~♪」と
話しながらのドライブとなりました。
(^_^)



この記事は、楽しく過ごせた5回目『みんなの遠足』 E・N・S・O・K・U・! in 兵庫について書いています。
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2011/11/15 01:01:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

楽しく過ごせた5回目『みんなの遠足』 From [ 小さな庭の小さな車 ] 2011年11月16日 14:29
今年で5回目となる『遠足』に本日行ってきました。 関東方面からたろーさん、 山陽方面からはdowblesixさん家族。
ブログ人気記事

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

「新世代 セレスピード」 ⁉️
mimori431さん

朝ご飯🥪
sa-msさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

仕事車パンク…
ベイサさん

届きました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2011年11月15日 1:10
遠足いいですね~♪

おやつの制限は

ありましたか?(笑)
コメントへの返答
2011年11月16日 0:31
楽しい一日を過ごすことができました~♪

おやつは300円じゃ足りません~
(*^_^*)
2011年11月15日 12:37
どもぉ!

先日は「レア」物ありがとうございました!

無事に東京まで戻って来ました。

お嬢さんも大きくなりましたね。
これから心配でしょうがなくなりますよ~
コメントへの返答
2011年11月16日 0:45
こんばんわ~♪
先日はお疲れ様でした。

前回までは毎度手ぶらでしたので、反省の意味も込めて、ささやかながらご用意させていただきました。(^_^)

娘にも楽しい思い出となったようです。
既に毎日心配です。。。(^^ゞ

2011年11月16日 10:38
こんにちは~^^

先日は遠方からご苦労様でした。
久々に見る娘さん、とっても大きくなっててビックリしましたよ^^
月日が流れてる証拠ですね。。。

また来年もっ!と考えておりますので時間が合うようでしたら是非お会いしましょう♪
コメントへの返答
2011年11月17日 2:49
こんばんわ~(^_^)

先日はありがとうございました。
お陰様で楽しい1日をすごさせていただきました♪

ウチの娘もですが、SHOさんとこのお二人もお兄ちゃんになられて見違えましたね!

私は前回との違いといえば、腰痛が悪化してて痛み止めは飲んでたのですが、帰りの高速から翌日にかけて腰が辛かったことです。

次回と言わず、機会があれば是非お会いできればと思っています。

プロフィール

「祝・みんカラ歴18年! http://cvw.jp/b/157476/47298556/
何シテル?   10/23 22:17
初めて自分専用に買ってもらった一眼はシルバーのNikon FMと中古のNIKKOR-H・C Auto 50mm f2.0 Ai改でした。 休日の楽しみは無人駅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DS3のダッシュボードを外してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 01:24:22
[シトロエン C3] ドライブレコーダー交換:ZDR035 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 23:57:46
VARTA CR2032 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 13:37:51

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
オプションで、ドアデフレクター、システムキャリア、マッドガードを取り付けました。 20 ...
スバル レックス スバル レックス
85年式
日産 マーチ 日産 マーチ
87年式くらい?
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
1977年式、XJ Series Ⅱ、 XJ6L、4.2L 1989年から1991年ま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation