• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月19日

あっけない結末……

あっけない結末……

先日、バッテリー死亡の折……

セキュリティを鳴らない様にしつつ、

ジャンプスターターやらケーブルを繋いだのですが、

毎回、ドアハンドルを引っ張ったり、アナログキーで

解錠したりを繰り返していたのですが、

新しくバッテリーを交換してからは、カードキーを

認識してロックは解錠になるものの……ノブを引いても

ドアが開かなくなり、また、室内でカードキーを

スロットに差し込むと普通はドアロックされない筈が

半ドアみたいな状態で開かなくなったり……と

異常を繰り返し、しまいには右側にウインカーを出すと

全てのドアの車速感知ロックからカチカチ音が出たり!

全く訳が分からないトラブルに悩み出しました!

外からカードキーを認識してもドアは開かないので、

いったん認識させてセキュリティを鳴らない様にしてから

すかさずアナログキーを差し込んでドアを開ける!と

言う、かなり面倒臭く高等な技?(笑)を使って

ここ数日は過ごしていましたか、昨日あたりからは、

遂に室内のノブを引いてもドアが開かなくなり

(外に出られませ~ん!笑)

ようやく今日は休日だったので、原因を探る事に!

とにかく、昨日から気温は寒いし、どうせ原因は

ドアアクチュエータか?カードキーユニットあたりで

アクチュエータだったら高額だし、ドアの奥だわ、

取りボルトは簡単に緩まないだろーから、こりゃあ

ショックドライバーが必要だろーな……いや、いっそ

面倒だからディーラーに頼んでしまえ!……などと

頭ん中、色んな事を想定しながら、とりあえず

運転席のドア内張りを外してみました!

……すると!

アクチュエータから内側ノブに繋がっている

ワイヤーがブラン…ブラン に見えました!あれ?

さらに2本のワイヤーを等間隔で繋いでいる

プラステックの部品が外れていました!!

そこで!ちゃんと内側ノブにワイヤーを引っ掛けて

2本のワイヤーにプラステックの部品をカチッ!と

繋いで、内張りをハメ込みだけ戻して

恐る恐る……ドア開閉を……あれっ!( ゜o゜)

普通~に開閉します!更に色んなパターンで

外から、中から、キーレス使用にアナログキー使用とか

何回やってもスムーズに普通~に動くでは無いですか!

!Σ( ̄□ ̄;)なっ……

とりま!通常に戻ったので、万歳参照♪なのですが、

ドアロックアクチュエータ交換やらを想定していたので、

ただただ拍子抜けしてしまいました!

何でワイヤーとプラステックのカプラーが外れたのか?

は分かりませんが、荒く何回もガチャガチャと

ドアノブを開閉してた!のが原因なのは

容易に想像出来ました。

いづれ、また再発するかも!?しれませんが、

かなり安易に直ってしまったので「良し」でした。

NSXの時もそうでしたけれど、最近レジェンドも

「手の掛かかる子」になりつつあります(笑)

毎日、微妙~に機嫌が違うのが分かります(^^;


ブログ一覧 | クルマ・ネタ | 日記
Posted at 2023/12/19 20:02:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ドアが開かない
TYSON-AKIさん

カ○コンのキャラではない
バイアスタイヤさん

大切な事…
love318isさん

5年目にして初めて知りました!
ユウ。。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コッチ時間で朝8:00~ ビール飲みながら
サッカー観戦!旨い酒になって良かった♪ 」
何シテル?   06/19 23:41
ブログは... なんでもあり!です! 基本、車に関するネタ以外は…他で更新してます! 旧車・単車・外車…ジャンル広く好きです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングACURAエンブレム取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 21:53:16
みんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:34:35
CELLSTAR ASSURA AR41GA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 14:31:18

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
KB1 レジェンド 無限M1コンプリート パッケージです! 乗りたい車が無かったので ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
94年のルマンに参戦したNSXを観て 強く購入を意識して...23年間乗りました! .. ...
ホンダ ロゴ ホンダ ロゴ
営業車兼・足車でした。 エンジン性能が◎ 少し前のホンダ車の良さが出てるものの、 華奢 ...
その他 その他 その他 その他
バブル時に新車で購入したスープラです! ソアラや31Zとも悩み、注文したら 丁度、後期に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation