• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃきE12のブログ一覧

2017年09月06日 イイね!

FPGAのクロック。

artyを色々弄ってますが、仕事と色々忙しく、多分オプミまでに間に合わないかも(^^;)

そんな、こんなで色々調べて居るのですが、クロック関係て気になる物が。

オーディオにはクロックが付き物で、このタイミング精度が音質に影響します。

自分はDSD512のクロック、22.5792MHzが必要になって来ます。

AK4317P2D基板から出力されたDSD信号を、FPGAでTA処理した後に、22.5792MHzの周期でDSDL信号とDSDR信号を出力します。

なのですが、FPGA arty評価基板には100MHzのクロックが乗っています。

この100MHzの信号を、PLLと言う逓倍(倍にする回路)/分周(割る回路)を通しても、きっちり周波数を出せません。

こうなると、AK4317基板から出るDSDCKと同期させて出力が良いと今まで思ってました。自分は「FPGAプログラム大全」

を持っていて、VGA信号を出してパソコンモニターに表示させる例題があります。

artyだと、シールド作らなければ試せないので、読み飛ばしてたのですが、そもそも、表示データ送信用のクロックどうしてるんだろ?


と、見直したら7シリーズのFPGAには、MMCMという機能があるらしい。

fVCO=fCLKIN×M/D
fCLKOUT=fCLKIN×M/(D×Q)
この計算で任意の周波数をだせるけど制約もあります。


600MHz<=fVCO<=1200MHz
D=1~106
M=2.000~64.000(0.125ピッチ)
Q=2.000~128.000(0.125ピッチ)

計算しにくい(笑)
さらに調べると、PLLとMMCMのクロック制御するのにClocking Wizardと言うのがアルみたい。

https://japan.xilinx.com/products/intellectual-property/clocking_wizard.html

使いこなせるかな?


Posted at 2017/09/07 00:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@灰道三(はい!どうぞ) さん>ツインファミコン?」
何シテル?   04/20 17:27
ちゃきです。よろしくお願いします。 昔から車弄りが好きでスピーカーやオーディオは自分で取り付けていました。 カロッツェリア好きです・・・・・が最近のスピーカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今年最後のアンダーグラウンド サウンド ベース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 04:04:52
ヤフーとLINEのプライバシーポリシー統合のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 20:30:24
これはハズレだった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 03:54:31

愛車一覧

日産 ノート e-POWER ニモちゃん (日産 ノート e-POWER)
8月ノートE-power ニスモ
三菱 コルト 三菱 コルト
二年前に前車をもらい事故で半損した為、9年目の車検も近かったので中古で購入。 しかし、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナS-ハイブリッド、初ミニバンです。 外見はあまり変える予定はありません。 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
ミラジーノが廃車寸前なので、嫁さん用に。 10月20日納車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation