• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月03日

降雪後の車体への被害

3月に入った最初の土日、やっと春らしく暖かな日差しになってきた。

そんな中で振り返ると、今年の冬はやたら気温が低い日が多かったと思います。



先週末に洗車して、それほど汚れていない状態でボディをチェックしてみると、

今年の寒い冬のダメージが車体にも表れてます(-_-;)



その①

カーボンボンネットのクリアー剥がれ (黄色線円内)

alt


alt


走行中に、前車が巻き上げた小石などがボンネットに当たり、

低温状態で硬直したクリアー層にダメージを与えたものと思われます。




その②

フロントスポイラーのカッティングシート剥がれalt




その③

左フロントフェンダーのカッティングシート剥がれ (黒線円内)

alt





その④

リヤトランクのカッティングシート剥がれ

alt


②~④のカッティングシート剥がれは、シート自体が低温時に硬化して、

大変もろい状態になっているので、その上に凍結した雪が貼り付いた状態で、

雪を除去すると簡単に剥がれます。



これは実体験ですが、気温の低い時期にカッティングシートを貼ろうとしたとき、

シートが硬化してパリパリになってちぎれてしまった事がありました。



まだボディにダメージが無かっただけ良しとしましょう(^_^;)



カッティングシートについては、4月から5月の間にボディのデコレーションを

やり直す予定なので、その時にボンネットのクリアー剥がれも

シートでカバーするように貼り方を変えてみようと思っています。


ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2018/03/03 15:55:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチミーティング・・・🎶🚗🚙 ...
よっさん63さん

田原朝会での話題 ・・・ 音を出す ...
P.N.「32乗り」さん

富士SUPER TEC 24時間レ ...
cookiearejiさん

今年も「ハッピーメーロン」の季節が ...
fuku104さん

久しぶり夕陽😁
ワタヒロさん

穏やかな朝☀️ですね 😊
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タントの屋根補修 http://cvw.jp/b/1577994/47744943/
何シテル?   05/26 17:20
敦賀のマンセルと申します。 ハンドルネームに使っている、元F1ドライバーのナイジェル・マンセルとは同い年です。 彼の現役時代の走りには、今のドライバーに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

O/Hを始めます②  少しバラしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/10 13:49:24
高齢者の免許更新方法の変更が必要だ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 12:40:57
デントリペア滋賀 
カテゴリ:自動車修理
2012/08/02 23:57:41
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
平成15年式のアルテッツァ(RS200リミッテッド)です。TRDのデモカーを目指し、まだ ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
私の子供が小学校に入るころになり、ミニバンを買えと嫁からの指示があり購入。降雪のことを考 ...
トヨタ スプリンターシエロ トヨタ スプリンターシエロ
嫁から4ドアの車といわれて、スタイル・性能・サイズなどを検討し、4AGを搭載したワゴンも ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
S59年の春に購入し5年半乗ってました。 スタイル・性能はそれなりに満足できるものでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation