• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月24日

帰ってきた!

『帰ってこない』と愚痴った翌日、ようやく帰ってきましたよ、白G4さん。
おかえりなさいませ。待ってたよ~(涙)


今回の入院には3つの課題がありました。


1 ; リアゲート・ハンドル不良の修理

2 ; カーオーディオ(ナビ)の改善

3 ; キーレスエントリー装着



1番は、納車直後から発生していた事象で、本来集中ドアロックと連動する筈のリアゲートが、ドアハンドルを操作しても全く反応せず、いちいちキーホールにキーを差し込んで操作してやらないと開かないという不具合の修理でした。
こちらは案外直ぐに解決できたそうです。



2番目は、私がついついイキオイで落札したカーオーディオの取り付けですね。
これも、納車時に取り付けてあったインダッシュ式のナビが旧式であること(アナログTV対応品なんてイマドキなかなか無いと思う)と、これが作動しているとハザードスイッチを操作出来ない不具合の改善が目的です。
しかも、前オーナーが付けたであろうこのナビ、純正オーディオに接続されておらず、これを使ったCD再生は不可。更に当時のG4の純正はMDのみという、今考えると全く使えないオーディオ環境だった訳です。



ただオチもあって、今回装着したナビですが、これも中古品な訳で、TVチューナー内蔵品という謳い文句でしたが実は内蔵されていなかったというw
まあオークションで安く入手したものだし、目くじらを立てても仕方がありません。元々TVはどうでも良かったし、ナビ自体もオマケみたいな感覚でしたので。CDとDVDが再生出来ればそれで良いんです。



実は3番目が一番手間取ったのですよ。
これ、VIPERのキーレス、211HVという製品ですが、純正品ではないのでクルマの配線に無理矢理入れ込む事になる訳で、これがなかなか大変だったとの事。
しかも、良く言われているように、取り付け説明図は基本英語標記ですし、非常に簡単に書かれているだけなので、経験や知識がないとうまくインストール出来ません。
結局、私のお世話になっているクルマ屋さんでは、自動車電装品の専門家に来て頂いて取り付けていただいたそうです。

しかし苦労しただけあって、大変綺麗にインストールして頂いています。
元々セキュリティをつけたかった訳ではないので、キーレス以外の機能は全く殺して頂いています。
唯一つ、ちょっとした一発芸だけ仕込みました。
それはお会い出来た方だけに披露しますね。

さてさて。
これでやっと落ち着いてお休みに入れますね。
後数日ありますが、頑張って仕事を片付けようっと!
ブログ一覧 | 買ってみた | 日記
Posted at 2014/04/24 23:02:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

拡散して下さいm(_ _)m 是非 ...
銀二さん

祝・みんカラ歴9年!
ふじっこパパさん

朝ご飯🍚
sa-msさん

備忘録:愛車ランキング V93 達 ...
ReiGoofyさん

開拓!
レガッテムさん

朝の一杯 6/13
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2014年4月24日 23:27
白G4くん復活、おめでとうございます!!

VIPERはキーレスのメーカーの中ではいいって聞きますね(^o^;)

一発芸を見てみたいです・・・(笑)
コメントへの返答
2014年4月25日 0:28
有難うございます。

色々とお安いものからお高いものまで玉石混交でしたが、一番知名度があるものを選んでみました。
みんカラでも賛否両論あるみたいですし、あまり過剰な期待はせずに考えていたいと思います。

一発芸、大した事ないです。
是非キヤーマ辺りで宜しくお願い致しますです。
2014年4月25日 0:49
復活おめでとうございます♪

だんだん快適になっていきますね♪

さぁイイ季節になりましたよ!!
いっぱい白G4くんと出掛けてくださいネ♪
コメントへの返答
2014年4月26日 17:04
有難うございます。

快適装備はこれで一段落でしょうか。
相方やお姫様、王子様からの突き上げも、これで当面は凌げるのではないかと考えています。

さて。
色々と走りたいですね!
2014年4月25日 1:09
復活オメです♪

ホンモノのVIPREですね~お喋りしてくれますか?
コメントへの返答
2014年4月26日 17:06
有難うございます。

ユピテルと加藤電気、どっちにするか少し悩みましたが、なんだかんだで知名度のある方を選んでしまいました。

あ、それ言っちゃだめ~(爆)
2014年4月25日 5:26
復活おめでとうございます!
電装系のトラブルや新たなパーツ装着にはかなり気を付けなければならない事が良く分かりました。^^;
オークション物は怖いな…。
コメントへの返答
2014年4月26日 17:10
有難うございます。

電装系、何気に大変です。
変な配線して、もし漏電でもしようものなら、場合によっては車両火災なんてことも……。

さすがにそこまで考えていなかったのですが、クルマ屋さんに指摘されてはっとなりました。
電気、舐められません。

オークションですが、悪意ではないにせよ説明不足の場合が多いので、ちょっと考えさせられました。
ご利用の際は御注意下さい。
2014年4月25日 19:14
白G4さん、お帰りなさい(笑)快適装備になりましたね♪ドアロック一つでも、使い勝手が違うみたいですね
コメントへの返答
2014年4月26日 17:13
有難うございます。ただいまです。

後付のキーレスも、探すと結構沢山あるのですが、どの製品も結局『純正ではなくて、既存の配線に無理矢理割り込んでいる』事には変わりはないので、ちょっと注意が必要ですね。
その分、純正にはない機能が付加されていたりするのですが、今回は見送っています。
気が向いたら、そのうちオプション機能を追加するかも(笑)

プロフィール

「思ったより風があって助かるー(⌒-⌒; )」
何シテル?   05/19 10:44
はじめまして、るりはりです。 女王様とお姫様と王子様をお連れしているので、クルマ趣味は一旦休業中。 しかし本当は大好きなので、あんなことやこんなことをし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

令和3年 9回目キャンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 21:04:37
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T サイズ不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/10 11:51:34
今年2回目キャンプ!  氷点下の世界だった(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/05 21:35:43

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
5月22日、114,655kmにてようやく就役しました。 荷物が載って、車中泊出来るクル ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 白G4さん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
最愛の銀G4さんが事故により退役されたので、その代替要員としておいで下さいました。 私に ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
代車がメインになりました(⌒-⌒; ) しばらくはこいつ一人と付き合います。 【追記】 ...
スズキ ワゴンR あーるくん (スズキ ワゴンR)
異動後の平日は通勤スペシャルとして爆走(?)しています(苦笑) やはり、腐っても軽自動車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation