• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kakunzoの"Golf 7 R" [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2015年1月31日

プロフェッショナルケア 1年点検 (7Rで何番目?)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今頃は、初期である2013年度内に納車された7Rの1年点検が入り始める時期

当方は2/10の最初期納車組につき、国内でボロい方の個体なんで(!?)、速攻入庫しました。
(走行距離 8,507km)

うちのディーラーは最盛期&常時キャパ不足(!?)でエラい事になっていますので、オイル交換は他VWディーラーで2週間前に実施
http://minkara.carview.co.jp/userid/159307/blog/34929208/

タイヤはローテーションしなくてええよ。
ワイパー・フィルター等の消耗品は全て自宅に用意があり、自己劣化判断してDIYで付けるという負荷軽減策を予め伝えました。(笑)
2
ついで対応【その1】
ボンネット・サウンドアブソーバー垂れ対応
http://minkara.carview.co.jp/userid/159307/car/1594628/3084477/note.aspx

以前症状は相談してたんですが、結局交換する事になりました。
3
ついで対応【その2】
ECUアップデート
http://minkara.carview.co.jp/userid/159307/car/1594628/3084548/note.aspx

7Rにとっては、車のコンセプトに合った排気音になったと感じます。
まだ個別対応のようですが、とにかく音がウルサイと気になる方は定期点検時にセットでご相談すると良いでしょう。
4
対応内容の備忘録
基本的には定期点検の問題は無かったですが、依頼内容が少々

ディーラー側は割と、他顧客の理不尽なクレーム対応とか大変そうなので、いつも自分の方でディーラーが悩まない位のプランを提示するようにしています。

なので、基本的にディーラー側は難色を示さず揉めないですね〜
(常日頃の、各業者交えた調整仕事の賜物です)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ぱち夫、コーディングでアイストキャンセル

難易度:

アイドリング不安定&バックタービン音過大調査・修理

難易度:

6ヶ月点検

難易度:

車検&オイル交換

難易度:

7月5日入庫

難易度: ★★★

iSWEEP車高調取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「1ヵ月以上続いた体調不良の要因が、(多分) 特定されたらしい昨日の夕方…」
何シテル?   08/10 08:07
バイク(乗る(元)&レース観戦)・オークリー(OAKLEY)・アップル(Mac)をこよなく愛する自称「衝動買い男」です。 献身的であり、家族愛に燃え、マイホー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両の左流れの原因は? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 15:35:13
【マニア限定】 ミシュランタイヤ 「C3M」製法のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 12:25:48
DSGオイル・デフオイル・エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/24 06:59:14

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック 2代目 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
前車もRS3の8V(前期型)に乗っていたのですが... 迫り来る車検、つまり保証切れを前 ...
ホンダ ADV150 Commuter Express (ホンダ ADV150)
7年モノの前車(シグナスX)がフロントフォークのオイル漏れを起こしてしまい、バイク屋に持 ...
三菱 eKカスタム 妻車 (三菱 eKカスタム)
妻(40)が急きょ免許取得を言い出しまして、勝手に免許取得しちゃったモンで、急いで手に入 ...
アウディ RS3 スポーツバック 初代 RS 3 Sportback (アウディ RS3 スポーツバック)
ホットなハッチバックの最終兵器RS3です。 これでCセグハッチバック5台連続と偏った好み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation