• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロイワ日暮坂46の"GoGo! 爺さん(三遊亭煙幕)" [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2022年12月30日

ワイパーを近代化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車時にゴムだけ取り替えてくれていたのがヘロヘロになってきました。
今にもちぎれてガラスを傷つけそうでヤバイです。
なのでこの見た目も弱っちい昭和スタイルの差込み式ワイパーを取り替えます。
2
U字型フック化アダプター•••、今時こんなモン買う人おらんだろうから、中々カー用品店では売ってないと思いながら近所のスーパーオートバックスに。
意外や意外、売ってましたよ、奥さん❗️
というわけで、サクッと合体。
3
こんな感じになりました。
ブレードは300ミリです。
アダプターが若干長いようで、上がちょっとハミ出しますなぁ。
さー、どうするべ。
とりあえず、アームを黒く塗らないとカッコ悪いですね。

お疲れ様でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーの考察

難易度:

雨漏り対策

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

備忘録 ワイパーゴム交換

難易度:

ウィンターブレード交換

難易度:

186483kmワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月30日 9:22
あのアダプターを作ったメーカーさんに
私も感謝してますよ。エクリプスは
リヤワイパーがあのネジ式だったので
このアダプターで前後U字フックになり
ブレードを共通化できました。
コメントへの返答
2022年12月30日 9:44
近所のオートバックスで奇跡的に2つぶらさがっていたので、秒で確保ですわぁ(今時買うヤツおらんと思うけど•笑)。
U字化しておくのが、得策ですよね。

プロフィール

こん◯◯は。 クロイワ 日暮坂46です。 以前は別のアカウントで登録しておりましたが、再度登録し直しました。 R34以前の記事、諸事情によりありません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

相変わらず気に入らない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 11:29:03
SJ30 SJ30V 配線図(昭和56年5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/04 06:24:49
ボディの補強による乗り心地の変化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 07:18:07

愛車一覧

日産 スカイライン 還暦レッドの400R (日産 スカイライン)
おそらく日本のスカイラインファンに向けた最後のスポーツモデルと思われる400R。 還暦を ...
スズキ ジムニー GoGo! 爺さん(三遊亭煙幕) (スズキ ジムニー)
愛車ニックネームは、払い出されたナンバープレートが『55-43』だったので(笑)。 ず ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル 婆さん介護の為の実用車 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
要介護の婆さん(母親とも言う)の乗り降りと、介護する私が楽になるように、折角手に入れたC ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
ベスパを下取りに出して、コレにしました。 一度乗ってみたがったんですよね、こういう昔の仮 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation