• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパsの"PAPAs" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2019年8月25日

ファンベルト?の交換…ってファン無いし(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
いい加減忘れてたにも程がある
って事で、ファンベルト?の交換です

今回の課題は市販の工具のみでの交換
前回の様な改造工具は使いません(* ̄∇ ̄*)
2
ちょっと飛ばしてもう外してあります

新しいベルトを
下から引き上げます(* ̄∇ ̄*)
3
せっかくベルトを外したので
テンションローラーとか、ウォーターポンプ
たまにぶっ飛ぶと言われている
オルタプーリーの点検もします。
ローラー系はガタとかゴロゴロ感無ければ

問題はオルタプーリーですが
こいつにはワンウェイクラッチが仕込まれてます
やっちゃいけないと思いつつも
ちゃんと絶縁体でファンを固定し
(あ…ここにファンがあるのか〰(笑))

プーリーをプーリー側から見て
半時計回りに回すと空転します
適度な重さを感じつつもスムーズに回ればOK
ゴロゴロした手応えとか、ガタがあれば
要交換と思います
4
背面にひび割れとかは無かったけど
それなりに山が痩せてる様に見えます
こいつはラゲッジの隙間に入れておき
緊急時の間に合わせ用に搭載(笑)
5
さて、ベルト外すのは一人でも楽勝です(* ̄∇ ̄*)

でも、入れる時はお二人の方が簡単です
と言うか、一人だとけっこう辛いf(^_^;

自分の場合は、テンショナー戻したレンチを
ペーパーホルダーを挟んで固定(笑)
配線の束を外して作業したけど
必要無かったかもf(^_^;
6
テンショナーを解放する前に
ベルトの山飛びしていないか?
十分に確認してからレンチを外します
7
さてと、今回の使用工具ですが
全てアストロで買った物です
17×19ロングメガネとデュアルドライブソケット?
(パーツレビューで探して〰f(^_^;)
この組合せでテンショナー戻しが出来ました
(* ̄∇ ̄*)

他に配線通しとか〰割りばし(笑)
レンチの固定用にペーパーホルダー等々
8
とりあえず備忘録的な画像もセットで

ベルトの交換…ってか
オルタプーリーの点検がメインとか〰
ホーナーさんとかニアピンさん
身近なお二方が吹っ飛ばしたとなると
やっぱ不安ですよね〰( ̄▽ ̄;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF交換

難易度:

DPF再生 84593km

難易度:

マルチサーブ、DPF洗浄

難易度: ★★

EGRバルブ取替(保証修理)

難易度: ★★

DPF再生 84783km

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月26日 8:36
あの2人は扱いが雑だから⁉️(^◇^;) ← コラ
コメントへの返答
2019年8月26日 21:48
師匠~(ノ´∀`*)

若気の至りって奴ですかね~(笑)
2019年8月26日 12:00
ある日’アル時’突然♂飛ばした;ホナッシ~ですwどーもっス^^/
流石:ベルト交換整備チェック作業’抜かり無く’お疲れサマーです♪
オルタネータ本体もそろそろ性能低下して来る頃かと思います。
NEWに交換すると..とても元気の好ぃ発電を感じられ’車がスイスイ走るようになりましたよ♡←運好く’○ーリー飛んだならw;全取り換えして貰えますから’きっと中山峠登りでタイムレコード更新すると思います爆っ
コメントへの返答
2019年8月26日 21:54
ワンウェイなんて、エンジンの回転数が
下がる時にオルタが惰性で廻る

そんな時ぐらいしか働かないのに
何故壊れる~??

オルタよりもウォーターポンプ
大丈夫かな~(=´Д`=)ゞ

アレ挟んだらイイ感じですわ
温風の流れ込みが減ったから?(笑)

札幌向けの登り登坂車線は
なかなかのものです、
来週辺りタイムアタックか~( ´∀` )

プロフィール

「@くろいぬ0012 さん(^◇^)
ちっこいのに一月ほど乗りましたが
やっぱりCX-5が良いですわ~
今回のOHで、またしばらく乗れますわ(笑)
もうすぐ帰ってくる予定なので
また、帯広ツアーに出ようかとf(^ー^;」
何シテル?   06/03 22:58
いつの間にやらたくさんのイイね!を頂き <(_ _*)> アリガトォです でも… 基本、頂いたからそのお返しに…と イイね!は押さない事にしています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤスタビライザーブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:30:32
リヤスタビブッシュ・・・PART2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:27:56
スタビライザーブッシュ(フロント側)交換 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 20:21:04

愛車一覧

マツダ CX-5 PAPAs (マツダ CX-5)
13’ 3月3日 追記 気がつけば…いつの間にやら大勢の方が 「いいね!」を押してくれて ...
マツダ CX-5 ずぼらシルバー (マツダ CX-5)
メイン車の納車から12年の歳月を経て納車? TAJIRO怪鳥の御厚意にどっぷり甘えて ...
ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー) フェザー (ヤマハ FZ250 Phazer (フェーザー))
地震でパネルが落ちてきたのでf(^_^; ちなみに、嫁さんの嫁入り道具でした 後に、下 ...
スズキ TS200R TS (スズキ TS200R)
今頃になっての追加もどうかと思ったけど ちょっと時間が出来たのでお手入れを ・・・(=´ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation