• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雪国の秋田犬の"インプレッサ S-GT specB" [スバル インプレッサ]

整備手帳

作業日:2013年2月13日

牽引フックカバー穴あけ加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
牽引フックを購入し取り付けをしようと思ったのですが、その為には常にカバーを外さないといけません。
しかし見栄えが少々気になるので穴を開けて自然な感じで取り付けしたいと思いました。が、ショップ等で穴を開けてくれるのか分からない。
そもそもカバーだけなら自分の力でも出来るだろうと思い、Dラーでカバーを注文。
ホームセンターで必要な道具を揃えて作業開始です。

画像はGHのフロント牽引フックカバーの位置でGRと違いナナメに造型されているのがポイントです。
これが後々まで手間取らせることになるのですけど…
2
牽引フックカバーを外した状態です。
整備手帳にはカバーの左上に窪みがあるので、そこにビニール等で保護しながらマイナスドライバーを使用し外してくださいとなっていますが、とんでもなく固いんです…
外れなくて30分以上格闘しておりました…
そして見てみると本体部分の傷跡が痛々しい(泣
カバーもドライバーが滑ったりして傷付いてしまったので、用意していたものは使わずにこれに直接穴あけしていまうことにしました。
この奥にネジ穴があり、そこにフックを取り付けるようです。
3
純正の牽引フックを装着した状態です。
仮り止めをしてるだけで、寸法をこの時に測ります。
フックを目掛けてなのですが、横から1cm、下から2cmで、部品全体より左寄り、エアロ部分が折れ曲がっている所が中心部分になるようです。
この画像を保存しておき、参考にもしながら穴あけ作業を行いました。
4
用意したものたちです。
ハンドドリルとドリル刃は借り物なんですけど…
テーパーリーマーとヤスリがメインです。
スポンジは洗車ワックスに付いてくる品の汚れてしまったのを使用し、床を保護する為にその辺りにあったジャンプを下敷きにします。
寸法用にものさしもあるとよいですね。
映ってはいませんが、マスキングテープも使いました。位置決めに便利なんです。
後は紙やすりも用意されるとよいですね。面取りしないとガタガタになりますから。金属やすりではそこまでキレイになりませんしね。
5
マスキングテープを使用して大体の位置を決めてから細いドリルで中心点に浅い穴を彫ってから、一番太いのを使用してスピンオン!
ずれないようにマスキングテープでスポンジに固定してるのでゴリゴリ掘り進みます。
そして貫通したならばテーパーリーマーの出番。
その穴に先端を差込み、更にゴリゴリを掘り進みます。
6
土台がスポンジではやり難い事が判明して困っていましたが、傍に救世主が。
「じゃがりこ」君です。
これにカバーがぴったり嵌るんです!
カバーが固定された事で作業が捗ります。
根元まで無事貫通。その後はヤスリを使用し穴の大きさを整えながらならしていきます。

ココからが大変だったのですが、これでいいだろうとフック本体と一緒に差し込んでみると…ハマらないんです。。
持ち帰り穴を拡大して装着し、また嵌らなくて拡大し…を4回繰り返しました(;´Д`)
7
そして完成したのがコチラ。
直径は約3cmなのですが、部品がナナメに付いているので左上と右下部分は拡大されています。
ナナメの直径は約4cmで、楕円形にならないと通りません。
固い部品ではあるのですが、あまりやりすぎると割れてしまうかもしれませんので力加減は注意ですね。
カバーの上部分は広げる意味無いかと思われがちですが、微妙にナナメなのでココも拡大しないと通らないのが困り物です。
全部ヤスリで行うと膨大な時間が掛かるのでテーパーリーマーで大雑把にゴリゴリやってから、ヤスリで仕上げていきました。
8
完成品をバンパーにはめ込み、牽引フックを取り付けて完了です。
遠くから見ても自然に見えますし、何より自分でやった作業は達成感があります。
近くで見ると傷だらけ、変形部分が見えるので常に遠めですね(爆

参考にGH用牽引フックカバーの補修部品は無塗装品になりますが、値段は約3000円程ですので、用意するのがオススメです。
最初に傷無くカバーが外れればこれを加工したのに…と思わずにいられません。
品番は「57731FG000」になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GH /GRフェンダー比較

難易度:

リヤスポイラー取り付け

難易度:

後期リアバンパーに交換

難易度:

レカロシートへ交換

難易度:

スタッドレスからサマータイヤへ交換

難易度:

フロントサスペンションのリフレッシュ(右側)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月14日 21:06
カッコイイですね(*^^*)

自分もやりたいです!
コメントへの返答
2013年2月14日 21:54
ありがとう御座います(*´ー`)

道具を揃えれば後は気合です(笑)
2013年2月14日 22:47
拝見させていただきました。

自分も先日GHインプに牽引フックを取り付けました。

一番厄介だったのがカバー外すところです。

あれだけで30分近く格闘し滑ってドライバーの傷が付きました。

穴あけ加工参考になります。

自分は穴空ける予定なかったのですがこちらの整備手帳を読みやってみたくなりました。

やはり見た目がいいですね。

オクヤマの牽引フックは第一候補だったのですが値段が高くて諦めました。
コメントへの返答
2013年2月16日 20:25
ヨツヤさんのも拝見しておりまして、同じ牽引フック仲間が増えると勝手に嬉しくなっていました(笑)

カバーって片側からだけではかなり苦労します。
整備手帳にもドライバー等をビニールで保護しながら外してくださいとありますが、いざという時に道具もなければ外れないなんてちょっと困りますよね(´Д`;)

内容に関して、自分のつたない内容が参考になったなら何よりです(´・ω・`)ゞ
感想として、部品本体よりも道具への投資額が大きくなる事が難点でしょうか…

オクヤマ製は品質しっかりしてる分、お値段は確かに…
でもネットで買えば少し安くなるのでちょっと懐が助かりましたですw



2013年2月15日 17:57
自然体でイイですねぇ(^^)

カバー…
確かに苦労しました★

が、バンパー下から手を突っ込み爪を外すことが出来るんですよ☆
まぁ~外してから爪の位置を確認しないと掴みようがないですけど(^^;

ちょっと手首が無理な体制になりますが
車は無傷で外せますよ☆
コメントへの返答
2013年2月16日 20:34
ありがとうございます(´▽`*)
でも近くで見てはいけません(爆

カバーは後ろからも押したのですけど、全く見たこと無い構造に挑んでいたので四苦八苦でした。。
爪あと押せば取れるんですね(・ω・;`)
傷跡は隠れてしまったので良しとするしかないですけど…
バンパー下部だけ交換出来たらとも思わずにはいられません。。

プロフィール

「見せて貰おうか、YOKOHAMAの新型V107の性能とやらを。」
何シテル?   09/25 17:50
雪国に潜んでコソコソと過ごしております。 周りにスバリストが増えるのが嬉しいです(`・ω・´) 道の駅の視察に余念が無く、休みの日には県外逃亡を図ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT設定のない次期インプレッサに抗議する意味も込めまして・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/06 20:46:13
警察に質問してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:13:56
燃費… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 19:56:24

愛車一覧

スバル WRX STI WRX STI SpecA TypeN (スバル WRX STI)
STIタイプSの初期型であるA型です。 基本の方向性は以前所有の車両と同じく純正+αで流 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
通勤仕様のセカンドカー。 期間限定になりそうなので特段の弄りの予定は特に無いのですが…。
スバル インプレッサ インプレッサ S-GT specB (スバル インプレッサ)
3代目インプレッサのGH8-C型に乗っております。 純正部品を中心にコツコツとマイナーチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation