• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HinaSaraの"構ってあげないと直ぐ拗ねちゃぅか弱く非力なメル・セデ子" [メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク]

整備手帳

作業日:2021年6月13日

キューピー。3分クッキング〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(再放送に思われるかもしれませんが第2回目の放送デスw)

トルゥトットゥトゥトゥトゥ

トルゥトットゥトゥトゥトゥ

トルゥトッ ットゥ ットゥ ットゥ

トゥトゥトゥトゥトゥ
2
THOR トールがことしは豊作のようです

もうエアロの脱着は目隠しされても出来る腕前に。
養生なんて素人が貼るもんじゃわ。

次は何方か、手錠にギャングボールと革の鞭をご準備くださって
ロウソクを垂らしながら動画撮影っす
3
12万円のエキゾーストシステム

壊れて保証でもう1基

ネズミ算的に増えてきますw
何せロシアのメーカー ネ申 イヒ 対応
Warranty は購入より2年間っす!
自信作なら壊れねえの作んねーと儲からねーぞ!

そういや先日Cクラスの集まりド変態知的ミーティングで
FFベースの貧乏メルセデス、電子マフラー太鼓この上の黒い樹脂窓。

内外気循環の換気口、
シール不十分で車内水没、水攻めの乱が起こる前に
シール剤でコーキングしようとシーラーとガン持ってきたのに
シール忘れてエアロ組んじゃったわ。
まあええじゃろう、またバラしてやりますわ!
水攻め梅雨明け後にでも(´∀`=)
4
自転車操業で日本正規代理店にでもなろうかしら。
5
エキゾースト太鼓はTig溶接部から切削

3枚構造の溶接部をSUS板層が出るまで優しくタッチ

ワレメがクッキリしてくるまで上下にさすってあげますと

真っ赤に火照ってきまして

パックリと割れるわけですね

早く入れたいと焦っちゃダメです
テクで勝手に開くまで優しくタッチし続けなきゃ

ダメよぉ〜ダメダメっ
6
前回 左

今回 右

スピーカーのリベットが4点から8点に

スピーカーの仕様もちゃいますね

でも結局は壊れるみたい。
7
スピーカーが設置されてるプレートと

エキゾーストパイプ側のフタは

バスレフ構造の排気途中で内部Tig溶接されてるので
フタ側溶接部を切削してもはがれません

よって3枚下ろしではなく
厳密には2枚開き?でした

メーカーさん。
チタン製と謳ってますがSUS製です
まだシラを通せるのでバレないうちにHP改ざんしておくのが手です!
8
週末金曜日 6/11(金) 20:00 第三京浜 都築PAにて

Cクラスに混ざって外車気取りで
Audi R8やフェラーリになって吠えまくって居ました
最後の晩餐状態の一枚。
解散時動画撮ってもらって記念爆音が撮れて良かった

その帰り道。
BMW M4になったつもりが純正マフラー音 シーン(/ _ ; )

帰路只ならぬベンツかららしならぬ、直6 M4の爆音車両。
前後に気を使って車間開けてた国産車が、
無音貧乏メルセデスとバレてまった途端、車間みっちりε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
迫ってきまして・・・

ガクガクブルブル失禁からのぉ〜
お先にどうぞ∧( 'Θ' )∧

帰宅後 THOR Exhaust SystemのMain Fuse 7.5A ぶっ飛び(・_・;
FUSE変えてもアプリ入れ直しても借り物アンプスワップしても・・・

マフラースピーカー側のインピーダンス計測したら0Ω

死んだ。インストール後たった1ヶ月で・・・

3個目の太鼓はロシアプーチン大統領と国交交渉が済んでないので
3個目のマグロ解体3分クッキングの再々祭放送ショーは
次回にお預けです^^;

500Wのラウドスピーカー、Aliさんマートでカネなら出すぜよ!
プレミアムチャーターサービス配送なのに
1週間で届かねえじゃねーかバカヤロウ!

はよ届かねえかのう。。。
すっこと無くなった週末。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気圧警告表示のリセット

難易度:

ホイールコーティング

難易度: ★★★

ホルツ•プレストンスーパーパフォーマンス

難易度:

エンジンオイル交換【5】

難易度:

ブラックアウト化

難易度: ★★

THOR ECHO 始めました〜♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月13日 20:06
どーも!
換気口ですがAクラスほど漏れは無さそうでした。
というのもAではテールランプASSYの水逃げからの水路が、モロに換気口付近を伝わるからです。
とは言っても同じ部品なんでコーキングするに越した事はないですね!
コメントへの返答
2021年6月13日 20:20
変態知的知識のお知らせありがとうございます♪
最後の写真に二人して亡霊が映っているような。無いような。
W176に比べて逃げが多いと思うのでエアロナシで台風レベルなら危ないカモですが、大丈夫かな?と思ったりも・・・

CLAはサッシュレスですから、窓も洗車時のシャワー圧と方向では車内にガンガン水入るんですよね
そもそもメルセデス、ゴム関連部品が国産車の比になくか弱そう感満載ですしね

電子マフラーのためにこれから幾度となくエアロ解体すると思うので次こそ換気口のコーキングチェックとヤバそうならシール剥がして芋シーラー盛っときます

弄る知識も大事ですが維持る貴重なご意見はほんと有り難いです
これからも色々教えて下さいネ★
2021年6月13日 20:29
連続返信すみません。
これ、対策パーツの紹介動画です。替えなくてもコーキングでオッケー👌
https://youtu.be/OxDSZHw8_ew

あとCLA、Aで必ず来てしまうのがラジエーターエキスパンションタンクの亀裂。ディーラーで3万円、DIYなら1万円ちょい。
予防で替えてたほうがよいかも。
コメントへの返答
2021年6月14日 0:55
あらま。
有難きシェア情報をS205オーナーさんからw

CLAもCクラスもcoupéとSB/sedanとワゴン
別車種登録なので同じプラットフォームなのに情報シェアできないみんカラって不便ねぇ〜と想ふ今日このごろ。

ラジエターのエキスパンションて上側のラジエターおしっこ漏らすヤツですかね?ありゃ2000%設計不良なので自作した方が良さそうですw 保証期間で壊れてますからそろそろ危ないw

ラジエター水積んで走った方が良さそうですね
またオヤジさんネタありましたら宜しくどーぞ♪
2021年7月9日 17:09
初のコメント、宜しくお願い致します。m(__)m
THORなら直輸入できれば12万で買えるんですか?(゜o゜)
マグゾーストが20万オーバーと言うので諦めかけていましたが若干の希望が見えてきました。(^^♪
でも英語もままならないのにロシア語ってのは...。(-_-;)
コメントへの返答
2021年7月9日 18:27
どうも♪
THOR-Tuningのサイト行ってクレジットカードポチポチすれば送料無料で12万(一応PayPal決済が安心ですが)

ロシアの担当者英語OKなので何か困ればグーグル先生と相談すれば全然余裕です
THOR太鼓1個でアンプ側1系統出力余るので
同じく配線引っ張ってきて適当なウーハーに載せ替えちゃえば後付け簡単増設OKですよ!
壊れても直ぐ新品送り直してくれるし、壊れたスピーカーは配線引っこ抜いて使えないようにしたら証拠写真送るだけ。
あとは太鼓ブッた斬って自分仕様に改造しちゃえば^^

体験談ですが太鼓がボディに触れると共振で壊れるっぽいです
固定は付属のUボルトでTHORの太鼓部分だけをクランプ
もし太鼓が何か接触の恐れがあるなら専用防振シート等対策しといた方がいいと思います

社外太鼓置くと1基だと80Km以上でロードノイズに負けて音聞こえなくなりますので増設分は車内に置くのも手かもしれません
まずはポチりましょう!でないと先には進みませんからw
2021年7月10日 7:22
おはようございまぁ〜す。\(^o^)/

そうですよねぇ…。(^_^;)
先日、CLS350(W218)購入したばかりで自分仕様にカスタムを進めていってます。(*^_^*)
みんカラにもUPしてたりしてますが、なかなか上手くいかない事や失敗なんかが多々ありまして。(~_~;)
でも今はTHORのサイトを見て気持ちも昂っています。(((o(*゚▽゚*)o)))
機関的にメンテにもお金を掛けたいトコもありますが、次のステップとして大健闘してみます。p(^_^)q
でもフロントスポイラーとか外装の方が先に成るかも知れませんねぇ。σ(^_^;)
コメントへの返答
2021年7月10日 15:57
こんちわ〜
ボク自身、整備士資格も無いですし車業界でも無いですけど
うちのCLAの外装(グリル・リップ・リヤディヒューザー)外装パーツ海外(USAやヨーロッパ)個人輸入、自家塗装、組み付け改造や
内装ステアリング縫い込みなどメルセデスの無料のメンテ以外全部独学で適当のやってますよ!(全然余裕ですw)
今日も午前中オイル交換してましてお返事遅れましたw

THORの動画はInstagramにガンガン載せてますのでそちらをご参考下さい

みんカラ個人メッセにご連絡頂ければ可能な限り協力しますよ!
WISやメルセデス系のSoftwareや解読コンピュータは持ってませんので悪しからず^^
2021年7月10日 20:47
『マジっすか⁈Σ(゚д゚lll)』
個人輸入ってのは、なかなか踏み込みにくい領域です。σ^_^;
THOR購入したら個人メッセに連絡入れますので、その折にはご教授頂ければ有り難いです。m(_ _)m

私ごとですが今、ヤフオクで購入したAndroidナビの設定でモガいていまして出品者とのメールでの、やり取りだけで疲れ果てております。_| ̄|○
本体不良なのか配線の不良なのか、はたまた元々NTG違いの物を送って来られてしまったのか…もぉメカ音痴の僕にはチンプンカンプンです。。゚(゚´Д`゚)゚。
コメントへの返答
2021年7月10日 21:04
アンドロイドのてOnBoardCPUのクアッドコアとかの10.75inchのモニターですよね、純正のNTG4.5か5.0かでコネクタ仕様が偉く違うので互換全く無い筈ですよ!
アレ出所はチャイナマート(AliExpress)の転売ヤーだからチャイナと伝言ゲームになるだけで転売ヤーは何も知らないでしょう

TVはチャイナ(PAL方式)と日本と放送コードがそもそも違うのでチャイナ製品はコンバーター無いと映らなくて当然だから厄介ですねー

基本ちんぷんかんぷんなのを仕入れてきて
なんとか自力で取り付けれないとTHORも厳しいような気も^^;

先ずは頑張ってやってみて下さい
みんカラ諸先輩方は優しいので本当に困ってる人には手を差し伸べていただけますからネタも公開したら良いですよ

自力でやってる皆さん詳しいですからねー
2021年7月10日 21:12
そうですよね。(^。^)
困った時には“みんカラ“の諸先輩方を頼りにしてしまいます。(^_^;)

プロフィール

「@銀 -GIN- さん

あと51キロ走ったあとに撮ったほうが
良いお車だったかも😁」
何シテル?   05/31 22:13
ド素人の自分の無駄な挑戦&経験や失敗をブログを見て救われる(笑って貰える)方がヒトリでも居れば・・と思いみんカラを始めましたが、最近お歳のせいか、自分の備忘録と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024年明けましておめでとうございます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/11 13:40:36
カムポジションセンサー コネクタ部漏油確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:21:46
WIS-ASRA/EPC インストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 20:19:10

愛車一覧

クリーブランドモーターサイクル ヘイスト 変態専用機(一応アメ車(^。^) (クリーブランドモーターサイクル ヘイスト)
Cleveland Cycle Werks(USA) 『THA HEIST 250』 ...
カワサキ エストレヤ 川崎出身。25歳。 (カワサキ エストレヤ)
シロウトのシロウトによるシロウトのためのエストレアのレストアをやってます。 故障の多い ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 構ってあげないと直ぐ拗ねちゃぅか弱く非力なメル・セデ子 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
貧乏サラリーマンが無茶して買ったShooting Brake 初めて訪れたメルセデスベン ...
輸入車その他 その他 No Music No Life (輸入車その他 その他)
(これまでも数々のイベントに参加してまいりましたが) ロック・メタル・ハードコア・デス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation