• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@くまきちのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

ドリンピック2012今年は世界配信・・・はずかしか!動画もあるよ♪

ドリンピック2012今年は世界配信・・・はずかしか!動画もあるよ♪









はい。
こんばんは

一夜明けてのUPです。

ドリンピック2012です。
まずはビビンバのありがたいお話・・・・
「お前ゼットっていうのか!うんうんうん」
素晴らしい。

今大会ではビビンバとまのめっちがとても近距離でうれしい
まのめっちは10年経ってもキレイなまま
むしろ可愛いのです。





練習走行前のコースを見る二人。


えと、ちっさいのが私です。

で、もともとは
こんなクルマだったと思い返すカタログ写真


ってことで
会場へ来られなかったみなさま・・・
HYT社長は仕事だったって聞いた・・・

なので、
あとは見て楽しんでください。

カモンさん! 漢の第1ヒート

見事に心の蔵をひと突き!



カモンさん第2ヒート



ステジさん第1ヒート




ステジさん第2ヒート




番外編・・・
ステジさん練習走行で刺さる編


コーナーはもっとRがでかかったのに
ヘアピンの如く小さく曲がる私。。。
それだも刺さるわいなー  てへ



とどめにユーストリーム(郁恵ちゃんか?)世界配信分最終ヒート。
可愛い「まのめっち」のMCと「ビビンバこと天野さん」そして「たくろーさん」の実況入った動画にてドリンピック2012終了っす。

クリック

動画協力:ねこきち
画像提供:日産自動車
      :現地カメラマンのみなさま


Posted at 2012/02/27 09:27:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツとか… | 日記
2012年02月25日 イイね!

コース発表を見つつ・・・

コース発表を見つつ・・・










コレって1コーナー満開で抜けたらソレで終わり・・・


そんな結果しか出せないのではないだろうか


夕べ(正確には未明)練習しただけの成果は出せるのだろうか


4WD車にはちょいと不利なコースレイアウトですけども


楽しんでナンボなので


力いっぱい遊んできます。








ただ、昨年たった一台でZさんと共に出走しましたが

今年は・・・・

今年もフェアレディZが一台だけエントリされてました!


イケイケZ32!


応援しちゃうぞい♪





ヘルメット探さないと・・・・




ガレージにもない

お部屋にもない







となると・・・・





エスティマの如く



雪で育ったZさんの中かなー( ´・_・`)
Posted at 2012/02/25 23:08:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツとか… | 日記
2012年02月25日 イイね!

密かに・・・

密かに・・・









桜高軽音部が好きでして


小さな秘密にしてましたが


こともあろうに


美園時代の所長からの
サプライズで


けいおん♪ 良いですよって







実は私も・・・とは言えずに・・・










でもこっそりコレクションしつつ






ステジさんをソッチ方向にしてしまおうかと・・・




日産プリンスごめんなさい。
スカイラインをこんな方向へ・・・・



(ステジさんはスカイライン延長線上であり且つR31以来のスカイラインワゴンなコンセプトであると小生は疑わないので!)




少しずつ進めていきます。




昔ステッカーチューンて言葉ありましたけども
見た目が痛いだけで
中身は痛まない究極のあそび方なのかもしれませんね



さぁ
明後日はドリンピックです。


振り返しとラリークイックからの全開進入がまだ課題です。


明日は遅番&残業!
頑張ってイコ♪
Posted at 2012/02/25 00:17:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

長いボディ・・・

長いボディ・・・










全長4800

コレって相当長いですw




最近は慣れてきて
普通に取り回してますが

車庫入れなんかだと

初めてZに乗った頃を思い出します。




Zの時は左の鼻っぺが見なくて

ここだけの秘密ですが
左角に割り箸を貼り付けて
フェンダーポールもどきで
練習したりもしましたが

今回のステジさんは
後ろがやたらと長い。


その昔、ケンメリの左後ろ
つまりクォータパネルがあんな形状なので
左後ろをぶつける人が多かったと

かく言う私の父も同じところをぶつけて
母から文句を言われていたとかいないとか



ホイルベース
リアオーバハング共に長い。


車庫入れなんかは
数日かかりましたね;;


結局今はドンピシャリの位置に決まるまで
頑張りましたが
未だに自信がないので

ピタリの位置でそれ以上下がらないように
輪留めをおいています。。。




これぶつかってないですからw

ここまでツラにつけて
フロントは人一人立っていられる隙間しかない。。。


しばらく外置きしていたら
早速傷つけられましてね

外に置いた自分のせいだと
新しい部品を物色中です。


とにかく長いステジさんでした。




下のトルクあって乗りやすーい♪


ドリンピック頑張ってイコ♪






























まだ練習が・・・・
Posted at 2012/02/20 22:54:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月16日 イイね!

ステジさんと行く諸手続き

ステジさんと行く諸手続き











で、

パイの実さんこと

MC22SワゴンRさんが職場の
ゆとり世代
平成生まれの若者名義となり


事実上私の車ではなくなりました。



車検証を見ると少し寂しいですが
もうこれ以上の増車は無理なので
苦渋の決断です。



変わってステジさんはというと

伝説の(勝手に)ナンバープレートを取りに行き
Zさんとお揃いのナンバーになりました。


ただ気がかりなのは

ワゴンRさんも同じナンバーのまま
名義変更なのでちょっと複雑です。


古くは初代のBNR32から続けてきた
コダワリナンバーですが
ターボZさんになってから

330から331になって

ひらがなも相当順番が回って

「や行」まできています。


未だに任意保険更新のときに
ナンバーを伝え損じてしまいますね

昨年のクラッシュで曲がったZさんのナンバーも今後
更新するのでバンパを直したら綺麗にしてあげたいです。




ステジさん
とってもオッサンな外装ですが

中身は34ローレル?33スカイライン?
なんで走りは爽快です。

バネが少々硬いのと
ノンスリがちょっと効きすぎなので
交差点でキャキャキャキャキャ鳴りながら曲がってます。


ただドリンピックには丁度良いかな







昨日の備忘録に書いておいたのに
エントリの現金書留忘れた自分が痛い

軽度記憶障害だからしょうがない
できる限りメモに残そう

何もかも忘れてしまわないように




体は元気なので心配しないでください。
私は大丈夫ですから。
忘れっぽい
うっかりする
思い出せない
ここらへんが治ったら随分ラクなのにな



じゃ
GOODNIGHT

で頑張ってイコ♪
Posted at 2012/02/16 23:38:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シビ子さん 十勝夏祭り2022 http://cvw.jp/b/162319/46345445/
何シテル?   08/26 16:21
何事もやってみないと気が済まない性分のある種、クルマ変態。 160cmの小さな身体ですが 普段は大きなタンクローリードライバーをやっとります。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56 7891011
1213 1415 161718
19 2021222324 25
26 272829   

リンク・クリップ

[スズキ GSX400S KATANA (カタナ)] カタナ400 パワーフィルター取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/18 17:56:51
Qoonyさんのスズキ GSX400S KATANA (カタナ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 17:03:44
K20Aエンジン バルブクリアランス調整③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 15:42:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビ子さん (ホンダ シビックタイプR)
2010MY FD2 180シリーズ H28年のハロウィン活動開始。 エピソードなどは ...
日産 フェアレディZ ゼット (日産 フェアレディZ)
家族になったゼットちゃん。 プレジ、シーマ、サニー、マーチ、ブルーバード(長)、アルテ ...
ダイハツ ミラ ミラ子さん (ダイハツ ミラ)
全くと言って良いほど、ここに登場しませんでしたが、足車として入手し活用しておりました。 ...
日産 フェアレディZ Zさん (日産 フェアレディZ)
見に行くだけのはずが 車庫取って、ハンコ持って、帰りに名義変更とか・・・クルマはNAです ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation