• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

真黒の愛車 [ピアジオ MP3 250RL]

整備手帳

作業日:2023年6月19日

MP3 250RL ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
在庫切れだったパッドが、ようやく到着。
2
まずはスタンドをかませる。
ロールロックが故障中で使えないから、ここはバランス位置に要注意。
3
ホイールが浮き始めたらOK。ホイールを外さなくても一応は外せるけど、外したほうが作業効率が格段に良い。
4
なんでかっていうと、ロックピンのスナップリングを外すのが、ホイールがついたままだと面倒。それにパッド装着前のキャリパー内部の掃除も面倒。
5
パッドはもうギリギリ...
というか正直アウト...
6
パッドを外し、内部のダストをそぎ落とす。バケツに入れての水洗いが一番良いのだげど、MP3のホースはそこまで長くない...
歯ブラシでもいいけど、真鍮ブラシのほうが汚れ落ちが格段に良い。
7
無事パッド交換完了。
8
ホイールをトルクレンチで締め直し。
9
エア抜き作業開始前に、新聞紙とペーパータオルでボディを養生。MP3のプラ部品は、エコロジーに走った設計なのでブレーキフルードにすら弱く、失念して放置してしまうと、かなりの確率で割れる。
10
そしてエア抜き完了。養生し切れなく垂れてしまったフルードを、台所洗剤を使って水洗い。マスターカバーは外したまま、希釈した洗剤を流し込み、ハンドルカバー内部もしっかりと洗浄。
11
今回の反省点。
作業前に米を研いでおけばよかった...

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピアジオ MP3 250RL キー電池交換

難易度:

MP3 250RL バッテリー充電 GS-YUASA GZC-550BD

難易度:

リフレクターのメッキ加工 交換

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

リヤタイヤ交換

難易度:

LLCエア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MP3250RL MP3 250RL バッテリー充電 GS-YUASA GZC-550BD https://minkara.carview.co.jp/userid/1633546/car/2420953/7714523/note.aspx
何シテル?   03/17 23:30
真黒です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ピアジオ MP3 250RL] 遂にトラブル発生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:31:26
[ピアジオ MP3] ブレーキスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 18:31:19
フォグランプ取り替え手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/01 03:24:29

愛車一覧

ホンダ CX500TC ホンダ CX500TC
2代目はクリスチャン
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
2代目はクリスチャン
ホンダ CX500TC ホンダ CX500TC
埼玉にあるドリーム商會 dream-shoukai.jp/‎ 納期も契約も守らない悪質業 ...
ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
ピアジオ MP3 250RL最終型に乗っていました。 この車両に試乗した友人が一目惚れし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation