• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月19日

ちょっと前のお話

久しぶりに書いてるんだけど
ちょっとありえないと思ってる話です。

86のバックフォグランプValentiに変えてたんだけどさ、取り付け時ショップに頼んでフォグランプに連動してバックフォグが点灯するように取り付けをお願いしてたんだ。

点灯前

点灯後


フォグつけるとこんな感じで点灯していた。

取り付け後はちゃんとついてたんだけどある日見てみると点灯しない。
取り付けて5か月・・・。

いま、以前取り付け等お願いしていたショップがあまりにもひどい対応していたので最近違うショップにお願いしてるんですが、見ていただいたんですよ。

そしたらさ・・・。

調べてもらってびっくり配線www



何これ?
テープめくってみると



よりより('ω')
はぁ?
いまどき、ヨリヨリ配線??
ギボシ無し?
つかない原因これ?
と思いギボシ端子できちんと組みなおしてもつかない。
完全にハンドル部分までの配線。
外してもらったらさ・・・



ほっそい配線にほかの車両で使ってたような中古配線みたいなものをつないでつないで取り付けしてあるの。
しかもヨリヨリで( ゚Д゚)
思わず笑ってしまった。
素人でもヨリヨリしませんよね。
これ、ショップ作業ですか?はぁ( ゚Д゚)
金もらってする作業ですか??
はぁ?
マジ最悪です。

配線からすべてやり直してもらった。
後で交換もしやすいようにちゃんとギボシ使ってくれて。
これが本当だよね。
ってかせめても配線一本でつなげよ。
何?ヨリヨリしてんの?
そりゃつかなくなるわ。

これで安心だ( *´艸`)
ありがとうございます。市原さん。
ショップ選びって本当に大事ですね。
皆さん。
気を付けましょう。
こんなヨリヨリ配線するショップはダメですぞ!!




※追記
配線同士のつなぎ方はこちら



ちょっとボケてますがビニールテープも巻いてない状態でした。

コメントで火災にならなくてよかったとの書き込み有りまして、火災の原因になるかもとは思ってもいなく、びっくりしています。
本当に燃えなくてよかった・・・。
ブログ一覧 | ZN6近状 | 日記
Posted at 2022/06/19 16:16:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

球は有るのに線が無い!?
neko-genkiさん

サイドリフレクター故障
お豆ちゃん★さん

泣きそう。
ヤタロウさん

回転部分は注意
メタくたさん

この記事へのコメント

2022年6月19日 16:51
あまりに酷すぎて言葉が出ませんねー😵
シロートさんなのかしら?笑
なんで運転席⁉️って思ったら、フォグ連動だからなんですねー😊
にしても、工賃取ってるんだから、新品の配線買おうよって思っちゃいましたww
車両火災等にならずでよかったですね
コメントへの返答
2022年6月19日 21:21
BRZカウさん
コメントありがとうございます。

酷すぎますよね・ω・
しろーとではないかと。
他にも作業してもらっている人はたくさんいるはず。
マジ怒りが・・・。

ちゃんと技術料取ってありました。まぁ、微々たるものかもしれませんが、工賃として取ってるのであればしっかりやってほしいものです。

車両火災(-_-;)そんなこと思ってもいませんでした。
火災になる可能性あったんですね。
2022年6月19日 18:11
こんにちは

火災等にならなくて本当良かったですね💦

ショップなどもそうですが
ディーラーでもヘタクソな結線や
配線のまとめ方をする店舗もあります

全ては作業者のセンスによるものですが
工賃取ってるんだから
しっかりやってほしいですよね・・・

私も自分でDIYやろうと思って
電線追ってみたら
酷い結線をしてる所を見つけて
唖然とした事があります

なかなか確認するのは難しいですが
今では自分の目で見ないと
不安でしょうがなくなりました💧




コメントへの返答
2022年6月19日 21:21
神ちゃん@ZN8さん
コメントありがとうございます。

火災・・・。
全くそんな事考えてなく今思うと知らずに燃えなくてよかった(;_;)

配線まとめが下手くそなくらいならまだしもヨリヨリですよwww
配線つなぎ合わせでつなぎ部分はテープも貼ってないむき出しヨリヨリ・ω・
むき出しヨリヨリ・ω・
何回でも言ってやりたい。
むき出しヨリヨリ・ω・

もう、今までやってもらってた部分が不安すぎて・・・。
それで車高調も新しいのに変えました。
ブレーキも心配・・・。
ブレーキ効かなくなったらどうしよう。

自分でできればいいけど自分でできない。悔しさ。

不安です。
ただ、今見てもらってるところはしっかり見てくれるので少し不安感は解消してきていますよ。
2022年6月19日 18:57
こんばんは♪

ありえない結線ですよ、、
まだビニールテープで
絶縁してあったのであれですが
それさえ簡易な巻き方であれば
火災の恐れもありましたからね(TдT)

やっぱり
安心の○○ルスさんですよ(*^^)v
コメントへの返答
2022年6月19日 21:20
ばりさん。
コメントありがとうございます。

ありえないですよね・ω・
市原さんと呆れて笑いしか出ませんでした(´・ω・`)

ビニールテープで巻いてあるのは根本だけですよ・ω・

配線同士のつなぎはむき出しヨリヨリ・ω・
ビニテープ無しwww
むき出しヨリヨリ・ω・ですよ。

皆さんのコメントで火災のおそれと聞いてビビりましたwww
本当に火災にならなくてよかった。

わからない部分の不安が多すぎる。
もっと市原さんにお願いしないといけないこと増えるかもな〜。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1643390/car/1618149/profile.aspx
何シテル?   10/28 18:35
KEN//T-ARROWです。 よろしくお願いします。 ストレス発散が車弄り。 しかし自分で弄れないのでお店任せ・・・。 少しでも弄れる様に頑張ろう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] サイドルーバー加工取付 ~その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 18:02:25
[トヨタ 86] サイドルーバー加工取付 ~その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 18:02:18
AVEST カーボンインナードアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 22:15:32

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
ZN6へ乗り換えました。 車大好きは変わらずこれからこの相方と一緒に楽しんでいこうと思い ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイトの限定車。 純正ドノーマル(*´Д`) 見つけてしまったので購入しました ...
スズキ アルト スズキ アルト
通勤快適仕様車( *´艸`) 少しの間ですが通勤車として購入しました。 こちらもよろ ...
日産 オッティ OTTI (日産 オッティ)
初めて乗った車です。 新車で購入して仕事でもプライベートでもいっつも一緒にいた、とても長 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation